近年、人気のヨガ&ピラティス美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。

本ページでは、大阪市でおすすめのスタジオを、選び方のポイント月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。

さらに地域で絞る

駅から絞る
なにわ橋駅 / 中之島駅 / 中崎町駅 / 中津駅 / 北新地駅 / 北浜駅 / 南森町駅 / 堺筋本町駅 / 大江橋駅 / 大阪天満宮駅 / 大阪駅 / 天満駅 / 扇町駅 / 新福島駅 / 本町駅 / 東梅田駅 / 梅田駅 / 海老江駅 / 淀屋橋駅 / 渡辺橋駅 / 玉川駅 / 福島駅 / 肥後橋駅 / 西梅田駅 / 野田阪神駅 / 野田駅 / 阿波座駅 / あびこ駅 / 今川駅 / 住吉東駅 / 北田辺駅 / 北畠駅 / 南田辺駅 / 姫松駅 / 帝塚山三丁目駅 / 帝塚山四丁目駅 / 帝塚山駅 / 我孫子町駅 / 文の里駅 / 昭和町駅 / 東天下茶屋駅 / 松虫駅 / 田辺駅 / 矢田駅 / 神ノ木駅 / 西田辺駅 / 針中野駅 / 長居駅 / 駒川中野駅 / 鶴ケ丘駅 / 京橋駅 / 南方駅 / 大阪城北詰駅 / 天満橋駅 / 天神橋筋六丁目駅 / 柴島駅 / 桜ノ宮駅 / 都島駅 / JR難波駅 / なんば駅 / 今宮戎駅 / 今宮駅 / 今池駅 / 今船駅 / 動物園前駅 / 四ツ橋駅 / 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 / 大国町駅 / 大阪上本町駅 / 大阪阿部野橋駅 / 大阪難波駅 / 天王寺駅 / 天王寺駅前駅 / 心斎橋駅 / 恵美須町駅 / 新今宮駅 / 新今宮駅前駅 / 日本橋駅 / 木津川駅 / 松屋町駅 / 松田町駅 / 桜川駅 / 汐見橋駅 / 芦原橋駅 / 芦原町駅 / 花園町駅 / 萩ノ茶屋駅 / 西大橋駅 / 西長堀駅 / 谷町九丁目駅 / 谷町六丁目駅 / 近鉄日本橋駅 / 長堀橋駅 / 阿倍野駅 / 難波駅 / 北天下茶屋駅 / 天下茶屋駅 / 寺田町駅 / 桃谷駅 / 河堀口駅 / 美章園駅 / 聖天坂駅 / 十三駅 / 西中島南方駅 / 谷町四丁目駅 / ドーム前千代崎駅 / ドーム前駅 / 九条駅 / 大正駅 / 南巽駅 / 平野駅 / 東部市場前駅 / 住ノ江駅 / 住之江公園駅 / 住吉大社駅 / 住吉駅 / 住吉鳥居前駅 / 北加賀屋駅 / 塚西駅 / 天神ノ森駅 / 安立町駅 / 岸里玉出駅 / 岸里駅 / 東玉出駅 / 東粉浜駅 / 玉出駅 / 粉浜駅 / 細井川駅 / 西天下茶屋駅 / 加島駅 / 塚本駅 / 姫島駅 / 御幣島駅 / 淀川駅 / 神崎川駅 / JR淡路駅 / 三国駅 / 下新庄駅 / 南吹田駅 / 崇禅寺駅 / 新大阪駅 / 東三国駅 / 東淀川駅 / 江坂駅 / 淡路駅 / 西九条駅 / 千船駅 / 玉造駅 / 鶴橋駅 / JR野江駅 / 今福鶴見駅 / 大阪ビジネスパーク駅 / 大阪城公園駅 / 新森古市駅 / 森小路駅 / 緑橋駅 / 蒲生四丁目駅 / 野江内代駅 / 野江駅 / 関目成育駅 / 関目駅 / 関目高殿駅 / 鴫野駅 / 森ノ宮駅 / 今里駅 / 出戸駅 / 加美駅 / 喜連瓜破駅 / 新加美駅 / 出来島駅 / 杭瀬駅 / 福駅 / だいどう豊里駅 / 上新庄駅 / 井高野駅 / 吹田駅 / 瑞光四丁目駅 / 相川駅 / 津守駅 / 放出駅 / 新深江駅 / 深江橋駅 / 城北公園通駅 / 徳庵駅 / 横堤駅 / 清水駅 / 鶴見緑地駅 / 小路駅 / 北花田駅 / 堺市駅 / 我孫子前駅 / 杉本町駅 / 沢ノ町駅 / 浅香山駅 / 浅香駅 / 千林大宮駅 / 千鳥橋駅 / 弁天町駅 / 門真南駅 / 門真市駅 / 北巽駅 / 衣摺加美北駅 / 伝法駅 / 千林駅 / 土居駅 / 太子橋今市駅 / 守口市駅 / 滝井駅 / 安治川口駅 / 平林駅 / 長原駅 / 久宝寺駅 / 八尾南駅 / 七道駅 / 大和川駅 / 我孫子道駅 / 高須神社駅 / 朝潮橋駅 / JR俊徳道駅 / JR河内永和駅 / 俊徳道駅 / 布施駅 / 河内永和駅 / 高井田中央駅 / 高井田駅 / ユニバーサルシティ駅 / 大阪港駅 / 桜島駅 / 河内天美駅 / 庄内駅 / 鴻池新田駅 / 八尾駅 / JR長瀬駅 / 弥刀駅 / 長瀬駅 / 守口駅 / 綾ノ町駅

おすすめのヨガ・ピラティス5選!

まず初めにヨガ・ピラティス5社を紹介します。「とりあえず先におすすめを知りたい!」という人は、こちらの5社の公式サイトで内容をチェックしてみてください。

失敗しないために!大阪市でのヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント

どのヨガを始めればいい?初心者の選び方は?

まずはプログラムに注目。常温ヨガ、シニアヨガ、パワーヨガ、キッズヨガなどの様々なクラスがあるので、自分に合ったクラスがあるスタジオを選びましょう。ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。

初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。初心者専門クラスがない場合は、ハタヨガなどの難易度の低いヨガから始めてみましょう。
一般的にヨガは30種類以上あると言われており、個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。

大阪市のヨガ・ピラティススタジオの料金プランは?

料金プランをチェックしましょう。月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。
入会金や用具レンタルなどの料金も確認が必要です。

気軽に行きやすいスタジオがおすすめ

学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。
タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。

営業時間もチェック!夜遅くまで開いてる?

「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。

長く通うなら立地を重視しよう

家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。
ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。

まずは大阪市の体験レッスンに行ってみましょう

良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!
格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。

zen place ピラティス zen place ヨガ CALDO LAVA loIve
キャンペーン価格(税込) ピラティススタイル
初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る
ヨガプラス
初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る
ホットヨガのカルド
2ヶ月通い放題0円
ヨガ
3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定
ホットヨガ loIve(ロイブ
3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる
月4回の月額料金 (税込) 【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる
【マシングループレッスン】14,520円
9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 8,250円~8,800円 ※店舗により異なる 6,800円~10,800円 ※店舗により異なる 8,910円~11,330円 ※店舗により異なる
体験(税込) 体験レッスン 500円 体験レッスン 500円 手ぶら体験 990円 手ぶら体験 0円 ※期間限定 手ぶら体験 0円
シャワー バツなし 丸シャワーあり
※ホットヨガ開催スタジオのみ
丸シャワーあり 丸シャワーあり
※一部店舗設置なし
丸シャワーあり
用具レンタル マット(無料) マット(無料)
タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア・ラグ(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア(有料)
女性専用 バツ男性可 バツ男性可 バツ店舗により男性可 バツ店舗により男性可 丸女性専用
男性歓迎 丸全店共用 丸全店共用 丸店舗により男性可 丸店舗により男性可 バツ男性不可
初心者 初心者向けのレッスンもあり 初心者向けのレッスンもあり ほとんどが初心者からのスタート 80%以上が未経験からスタート 初心者向けのレッスンもあり
オンラインレッスン 丸
会員無料
丸
会員無料
バツなし 丸
月額1980円
丸
月額1,078円(税込)
おすすめポイント ・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所
・少人数で丁寧、質の高いレッスン
・正統派の「ピュア・ピラティス」
・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講
・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所
・少人数で丁寧、質の高いレッスン
・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ
・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講
・ホットヨガがメイン
・ほとんどの店舗が駅から近い
・事前予約不要で好きなときに受けられる
・コスパが良い
・ジムや岩盤浴ができる店舗もある
・ヨガマット不要(クッションフロアのため)
・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点)
・日本最大規模、店舗数No.1
・地方にも多数店舗あり
・ほとんどの店舗が駅3分以内
・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり
・20人以下の少人数制で初心者も安心
・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり
・全店舗女性専用スタジオ
・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある
・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ
・インストラクターは正社員のみ
・女性目線で作られた多彩なプログラム
詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

大阪市ヨガ・ピラティス一覧

    • ホリスティックMuna Yoga

    ホリスティックMuna Yoga

    インタビュー

    妊活でなかなか進まず、自然妊娠を希望していましたので、こちらのホリスティック Muna ヨガスタジオに通うことにしました。 不安の連続の山々でしたが、レッスンにコンスタントに受講を続けることにし、 半年過ぎた頃から、兆しが見え始め、 2回目の受胎で元気な男の子の出産まで叶えることが出来ました。 当時のことを考えると本当に夢の様です。 ありがとうございました^ ^

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント zen place

    「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント zen place

    体験あり
    カテゴリ人気1位
    ピラティス

    本カテゴリで最も申し込まれている日本最級のピラティススタジオです。zen placeのピラティスは、呼吸と身体の動きを整え「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント。長引く自粛生活、変わる働き方とライフスタイル、求められる家事や育児。頭がいっぱいではありませんか?zen placeの“こころを溶かす”ピラティスムーブメントをご体感ください。全国専門スタジオ100店舗以上。相互利用可能

    • zen place pilates 梅田スタジオ

    zen place pilates 梅田スタジオ

    会社が梅田だった頃、3年ほど通っていました。梅田駅から近く、ディアモールというショッピング施設(地下)からも直で行けるので、雨の日も傘いらずです。また地下の施設と10階の施設があり、地下はホットヨガ、10階は常温のヨガが受けれるので、両方受けたい方にとってはとてもオススメです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 高橋ヨガ研究所 本部上新庄教室

    高橋ヨガ研究所 本部上新庄教室

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    今から15年前、仕事で無理をしたのか腰を痛めた上、両足とも膝に人工関節を入れているため、杖無しでは歩くことが困難でした。 娘が通っていた高橋ヨガを紹介してもらって、もう1年が過ぎます。 今では杖無しで歩いています。 昨今は高橋ヨガ、娘に感謝して、毎日歩きながら教室に通っています。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • スタジオルーズフィット

    スタジオルーズフィット

    公式承認済み
    インタビュー

    布に体を絡めて宙に浮くことで、余分な力が抜けてとても気持ちがいいです。体幹も鍛えられます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • プレジールヨガスタジオ

    プレジールヨガスタジオ

    インタビュー

    インストラクターが正しい姿勢や歩き方など、丁寧に指導してくれます!スタジオの雰囲気も良くて気にいってます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 都島ヨガスタジオ yoga asmi​

    都島ヨガスタジオ yoga asmi​

    インタビュー

    先生がとても親切で初心者の僕でもすごく楽しめました!!絶対また行きます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • Yoga Studio アンビリカ

    Yoga Studio アンビリカ

    インタビュー

    常温ヨガなので、お手軽感があり、隙間時間に通えます。 感染症対策で窓を開けて換気しているのも安心です。 ただし、冬は寒いので、羽織るものやレッグウォーマーを持っていった方が良いです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • CREDO Yoga & Pilates クレド ヨガ & ピラティス

    CREDO Yoga & Pilates クレド ヨガ & ピラティス

    公式承認済み
    インタビュー

    ハンモックを使って柔軟性を高めるエアリアルヨガを受けることができます。また、音楽に合わせて動く、ピラティスベースのエクササイズなども行っているので、日頃のストレスから解放されて楽しみながらレッスンを受けられます。その他、朝ヨガも開催しているので、朝の時間を利用したリフレッシュ時間を設けて体の硬さを和らげるために参加してます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • CONTRAIL yogastudio&spa

    CONTRAIL yogastudio&spa

    公式承認済み
    インタビュー

    ヨガの他にエアリアルヨガやハンモックダンスもあります! 最近ヨガホイールのクラスもスタートしたのでぐらぐらしながら楽しんでいます♡ 大人になって夢中になれることに出会えるのはとても嬉しいです 和気あいあいとした雰囲気なので 通いやすいし落ち着く場所です

    [最終更新日: 2023.05.01]
    • Hello yoga(ハローヨガ)

    Hello yoga(ハローヨガ)

    公式承認済み
    インタビュー

    男性でも通いやすいヨガスタジオを 大阪で探していたところ 近所の蒲生四丁目で発見しました。 夜遅くまで営業していて仕事帰りも通いやすいです。 通いやすい料金で先生方もとても親切です

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • etela Beauty&Yoga Studio

    etela Beauty&Yoga Studio

    インタビュー

    北堀江とゆう土地でこんなに安くレベルの高いレッスンを受けれるのはここくらいだと思います。ホットヨガではないのでシャワーなどはありませんがスタジオは清潔で男性の方も受講されてます。 少人数制で一人一人を見てくれるので自分が上達してるのがわかりやすいです。モーニングパスを購入し多い時は週5で通ってました。 それくらいおすすめなヨガスタジオです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • BODYWORK shi*n

    BODYWORK shi*n

    インタビュー

    プライベートでレッスンしていただいて1年半になります。 色々不具合も出てきた更年期の身体に毎回一つ一つ丁寧に寄り添っていただいています。体幹がしっかりしてきて、単に痩せたのではなく姿勢の綺麗な身体に変化しているのを実感しています。 呼吸の在り方や使い方など、日常動作で使える事もたくさん教えていただけるので、普段から不調が軽減できるように期待しながら楽しく続けています。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • feel Yoga Studioフィールヨガスタジオ

    feel Yoga Studioフィールヨガスタジオ

    インタビュー

    女性専用のクラスで、少人数制なので、 安心して通っています。 先生がひとりひとりに丁寧にご指導していただけるので、初心者の私でもわかりやすく毎回、レッスンが楽しいです。 何よりも、スタジオ全体がアットホームな雰囲気で気に入ってます。 家の近くに通いやすいヨガスタジオが出来て、私は大満足です。マットも無料レンタルしていただけるので、手ぶらで通えるのは有り難いです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • Shanti Yoga おうちYoga

    Shanti Yoga おうちYoga

    公式承認済み
    インタビュー

    不眠症だった頃に友達に誘われて陰ヨガに初めて行き、ビックリしたのが、ヨガのレッスンを受けた日は何とぐっすりと眠れるようになり、今ではレッスン中にリラックスし過ぎて爆睡するときも(笑) 心身ともに癒してくれる先生に会いに7年程通ってます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • SPIRIT YOGA STUDIOスピリットヨガスタジオ

    SPIRIT YOGA STUDIOスピリットヨガスタジオ

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    大阪でヨガ好きの方によっては知らない人はいないほど有名なスタジオ。レッスンも豊富で、インストラクター養成など、さらに学びたい方へのワークショップも豊富。私自身は毎年、1月1日に行われるドネーションの太陽礼拝108回に参加しています。一年の始まりを気持ちよく迎えさせていただいており、ありがとうございます!また来年もぜひ参加したいと思っています。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • BODY IN HEART ボディインハート

    BODY IN HEART ボディインハート

    インタビュー

    いつの間にか10年以上通っています。(前の南森町教室から) ゆったりとしたヨガなので、仕事で疲れている時にでも行けます。行くと元気にぬります。 しかも通い出してから気がつくと偏頭痛があまりでなくなっています。 体重も少し減っていい感じです。 今のこんな時だからこそ休まず続けていきたいです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • スタジオグリーン

    スタジオグリーン

    インタビュー

    天王寺区逢坂の中心地にありながらアットホームな雰囲気でヨガを楽しむことができるスタジオです。プログラムは豊富で、ハタヨガから動き続けるアシュタンガヨガまであり、初心者から上級者までそれぞれのペースでヨガを楽しむことができます。

    [最終更新日: 2023.05.01]
    • INNER BREATH

    INNER BREATH

    インタビュー

    完全予約制のピラティススタジオです。ピラティス専用マシンを完備しており、ピラティスやボディワークを深めたい方は勿論、バレエやダンス、ボディワークの指導者およびダンサーの方の機能的な身体づくりをサポートしています。

    [最終更新日: 2023.05.01]
    • YOGA STUDIO CERIA

    YOGA STUDIO CERIA

    インタビュー

    旅とyogaとサーフィンと猫が大好きなインストラクターのヨガ教室です。グループレッスンは最大3人までの少人数制を採用し、運動量別に6タイプのクラスが設けられています。その他ペアレッスン、プライベートレッスンも行っています。男性は初回体験時のみグループまたはペアのレッスン限定で参加可能、その後2回目以降よりパーソナルレッスンを受けることができます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • YOGA studio Sthira ヨガスタジオ スティラ

    YOGA studio Sthira ヨガスタジオ スティラ

    公式承認済み
    インタビュー

    最寄駅はJR大阪環状線・天満駅から徒歩で2分の場所にあります。料金はチケット制で1回、5回、11回の3種類があります。初心者体験レッスンもあるので試しに受講するのもいいでしょう。日曜休講です。

    [最終更新日: 2023.02.06]

近隣のヨガ・ピラティス

    地域・条件の絞り込み

    大阪市の近隣エリアから探す

    大阪市ヨガ・ピラティスカテゴリー

    大阪市など全国各地のヨガの料金体系

    ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。

    ヨガの料金相場(1回あたりの金額)

    安めの料金相場普通の料金相場高めの料金相場
    都市部〜500円1000円〜2000円3000円〜
    地方・郊外〜1000円1000円〜2000円2000〜3000円
    特徴・傾向都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも

    初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの

    基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。

    ヨガ・ピラティス検索はこちら

    全国ヨガ教室 料金比較マップ当サイトオトコロドットコムでは全国のヨガ・ピラティスをまとめており、地域毎に検索して簡単に比較することが出来ます、是非ご利用ください。

    都道府県から探す

    ※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
    オトコロドットコム編集部

    掲載情報責任者

    オトコロ情報収集チーム

    データ収集 contributors

    オトコロ在宅ワーカーチーム約500名

    情報収集ポリシー

    原則として掲載企業から提供された情報または、公式サイトに掲載されている第1次情報のみを掲載しています。詳しいポリシー