近年、人気のヨガ&ピラティス。美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。
本ページでは、宮城県でおすすめのスタジオを、選び方のポイント・月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
さらに地域で絞る
失敗しないために!ヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント
プログラムの種類について
ヨガは30種類以上あると言われています。まずは、ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。
個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。
料金について
月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。入会金や用具レンタルなどの料金もチェックが必要です。
気軽に行きやすいか
学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。
営業時間について
「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。立地について
家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。
まずは体験レッスンに行ってみましょう
良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。
キャンペーン価格(税込) | 月4回の月額料金 (税込) | 体験(税込) | シャワー | 用具レンタル | 女性専用 | 男性歓迎 | 初心者 | オンラインレッスン | おすすめポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
zen place ピラティス |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 【マシングループレッスン】14,520円 |
体験レッスン 500円 |
![]() |
マット(無料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 会員無料 |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・正統派の「ピュア・ピラティス」 ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 ・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向 |
zen place ヨガ |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
9,240円~10,890円 ※店舗により異なる | 体験レッスン 500円 |
![]() ※ホットヨガ開催スタジオのみ |
マット(無料) タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 会員無料 |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 |
CALDO |
![]() 2ヶ月通い放題0円 |
8,250円~8,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 990円 |
![]() |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
![]() |
![]() |
ほとんどが初心者からのスタート |
![]() |
・ホットヨガがメイン ・ほとんどの店舗が駅から近い ・事前予約不要で好きなときに受けられる ・コスパが良い ・ジムや岩盤浴ができる店舗もある ・ヨガマット不要(クッションフロアのため) ・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点) |
LAVA |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定 |
6,800円~10,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 ※期間限定 |
![]() ※一部店舗設置なし |
マット(無料) タオル・ウェア・ラグ(有料) |
![]() |
![]() |
80%以上が未経験からスタート |
![]() 月額1980円 |
・日本最大規模、店舗数No.1 ・地方にも多数店舗あり ・ほとんどの店舗が駅3分以内 ・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり ・20人以下の少人数制で初心者も安心 ・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり |
loIve |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる |
8,910円~11,330円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 |
![]() |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 月額1,078円(税込) |
・全店舗女性専用スタジオ ・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある ・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ ・インストラクターは正社員のみ ・女性目線で作られた多彩なプログラム |
宮城県のヨガ・ピラティス一覧
さとみ先生いつもありがとうございます 10年近くお世話になっていますが、ここまで継続出来ているのは、先生のお人柄によるところが大きいです✨ 体調の良い日も、今一つの日もあるのが日常ですが、週一回のレッスンのあとは、疲れが取れて、気分も晴れ晴れとし、ぐっすりと休むことができています もし受講を検討されている方がいらっしゃったら、一度、さとみ先生のヒーリングボイスと、実家に帰ったような、あたたかいレッスンの雰囲気を、体感してみることをおすすめいたします 大人の寝かしつけ名人でもあるさとみ...
[最終更新日: 2021.09.30]子供も一緒に安心して過ごすことのできるヨガスタジオです。アットホームな雰囲気の中でヨガを行うことができ、ありがたかったです。インストラクターがその日の体調を一人ずつに聞いてくださり、体調に合わせたポーズを組み込みながら行ってくれます。体だけでなく心も満たされる時間を過ごすことができます。
[最終更新日: 2020.09.23]毎週レッスンに通うのが楽しみにです。自分の身体の発見にもなり、心のメンテナンスにもなっている気がします。肩こりや頭痛がとても軽くなったり体の変化も感じるので、これからも続けていきたいです。
[最終更新日: 2022.03.04]チケット制でドロップインレッスンの参加も大丈夫だと知って、少し前に初めて行ってきました。仕事で忙しくなることもあって毎週通うのはちょっと負担だったので、こういうシステムは助かります。まだまだできないことも多いですが、普段の生活でも呼吸を意識するようになってきたので、これからも続けていきたいと思っています。
[最終更新日: 2022.03.01]仙台市泉区にあるイオンタウンの敷地の中にあるヨガスタジオで、溶岩石のホットヨガを体験することができます。通常のホットヨガと比べて保温効果が持続する印象で、発汗量が多い感じがします。またデトックス効果に期待できる点もいいですね。
[最終更新日: 2021.12.17]仙台空港線杜せきのした駅より徒歩4分のところにある男女共用のヨガスタジオです。駐車場もあるので車で通うこともできます。レッスン内容は豊富でトライアルも可能なヨガベーシックからマンスリーメンバーで20回以上受講された会員限定のはじめての瞑想ヨガなど多く用意されています。目的別のプログラムも充実していてリンパフレッシュヨガ、デトックスヨガ、肩こり改善ヨガなどがあります。
[最終更新日: 2022.09.16]少人数制でインストラクターの指導が丁寧なので安心して受けられます。呼吸に意識を向けながらポーズをとると、筋肉や心の緊張が解放されるのを感じます。
[最終更新日: 2021.04.01]自然を感じる事の出来る内容のヨガで、異国の情緒漂う一風変わったヨガを体験できます。特にキャンドルヨガではキャンドルの幻想的な灯りだけでヨガを実施し、瞑想感を感じることもできてとても癒されます。
[最終更新日: 2021.07.28]宮城県仙台市にあるホットヨガスタジオです。初心者向けのクラスや中、上級者向けのクラスまであるのでヨガが初めての方も、経験者の方でも楽しめることができます。また、スタジオ内も明るく清潔感があります。
[最終更新日: 2022.09.16]仙台市のブランチ仙台WEST2階にある女性専用のヨガ教室です。ホットヨガはベーシック、パワー、リラックス、サウンド、ボディメイクの5つのカテゴリーがあり、各人の目的や運動量に合わせて受講するのが良さそうです。広々としたモール内にあるので、レッスンを受けた後に買い物もできて良さそうです。
[最終更新日: 2022.09.16]仙台市地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩1分のところにある女性専用のヨガスタジオです。レッスン内容は初心者向けの基本となるヨガベーシックや体をほぐしていくリラックスヨガから強度の高いパワーヨガ中級など豊富なプログラムが用意されています。またウェーブストレッチリングを使用したウェーブリングヨガや音楽を聞きながらポーズと呼吸を整えるサウンドフローヨガなどもあります。
[最終更新日: 2022.09.16]マンツーマンレッスンをメインとした『会員制』のピラティスサロンです。一人ひとりの骨格や状態に合わせたレッスンができる「プライベートレッスン」をはじめ、夫婦や友達同士と受けられる「セミプライベートレッスン」、少人数での「グループレッスン」があります。また、男性専門プログラムもあります。体験レッスンや資格取得コースもあります。仙台市営バス「市民会館前」バス停から徒歩1分です。
[最終更新日: 2022.10.03]宮城県仙台市、「仙台駅」各路線に近い女性専用のホットヨガスタジオ。初心者から上級者まで目的に合わせ易い多彩なプログラムが揃っています。2スタジオ完備で週60クラス以上とクラスが豊富。光スタジオヨガも可能で、非日常的な空間でのリフレッシュが楽しめそうです。平日は夜21時以降のクラスもあります。大手チェーンながら、レッスン以外にも食事や生活の事など相談し易いアットホームさもあり通い易そうです。
[最終更新日: 2022.09.16]仙台のショッピングセンター、VIVO松森内にある男女共用のホットヨガスタジオです。様々な種類のプログラムがあり初心者でも中・上級者でも楽しめます。駐車場もあるのでお買い物のついでや、お仕事の後など、好きな時間に気軽に通えそうです。
[最終更新日: 2022.09.16]オープン3年目のピラティススタジオです。緑に囲まれており、太陽の光が降り注ぐ開放的なスタジオになっています。リフォーマー、チェア、スパインコレクターなど、様々なピラティスマシンが充実しており、立位で行うピラティスマシン「コアアライン」もあります。姿勢改善が目的の方からトップアスリートまで在籍しています。決められたメニューがなく、その方の筋力や体力、体調に合わせたトレーニングが可能です。
[最終更新日: 2022.11.24]イオンモール石巻内にある女性専用のヨガスタジオです。テレビでも特集された「ウッドストーン・スタジオ」を備えており、ホットヨガの効果を最大限に高めた空間で肌のキメが整うなどの美肌が期待できます。初心者向けプログラムが豊富に用意されており、体験レッスンから気軽に受けることができます。また、9:00~21:00開始のプログラムまで、幅広い時間帯で行っているので、思い立った時に受講可能です。
[最終更新日: 2022.09.16]- [最終更新日: 2022.03.14]
- [最終更新日: 2022.12.16]
近隣のヨガ・ピラティス
地域・条件の絞り込み
宮城県の近隣エリアから探す
宮城県のヨガ・ピラティスカテゴリー
宮城県など全国各地のヨガの料金体系
ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。ヨガの料金相場(1回あたりの金額)
安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 | |
---|---|---|---|
都市部 | 〜500円 | 1000円〜2000円 | 3000円〜 |
地方・郊外 | 〜1000円 | 1000円〜2000円 | 2000〜3000円 |
特徴・傾向 | 都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。 | 普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。 | 都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも |
初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。ヨガ・ピラティス検索はこちら
