近年、人気のヨガ&ピラティス。美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。
本ページでは、山口県でおすすめのスタジオを、選び方のポイント・月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
さらに地域で絞る
失敗しないために!ヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント
プログラムの種類について
ヨガは30種類以上あると言われています。まずは、ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。
個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。
料金について
月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。入会金や用具レンタルなどの料金もチェックが必要です。
気軽に行きやすいか
学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。
営業時間について
「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。立地について
家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。
まずは体験レッスンに行ってみましょう
良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。
キャンペーン価格(税込) | 月4回の月額料金 (税込) | 体験(税込) | シャワー | 用具レンタル | 女性専用 | 男性歓迎 | 初心者 | オンラインレッスン | おすすめポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
zen place ピラティス |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 【マシングループレッスン】14,520円 |
体験レッスン 500円 |
![]() |
マット(無料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 会員無料 |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・正統派の「ピュア・ピラティス」 ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 ・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向 |
zen place ヨガ |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
9,240円~10,890円 ※店舗により異なる | 体験レッスン 500円 |
![]() ※ホットヨガ開催スタジオのみ |
マット(無料) タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 会員無料 |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 |
CALDO |
![]() 2ヶ月通い放題0円 |
8,250円~8,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 990円 |
![]() |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
![]() |
![]() |
ほとんどが初心者からのスタート |
![]() |
・ホットヨガがメイン ・ほとんどの店舗が駅から近い ・事前予約不要で好きなときに受けられる ・コスパが良い ・ジムや岩盤浴ができる店舗もある ・ヨガマット不要(クッションフロアのため) ・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点) |
LAVA |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定 |
6,800円~10,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 ※期間限定 |
![]() ※一部店舗設置なし |
マット(無料) タオル・ウェア・ラグ(有料) |
![]() |
![]() |
80%以上が未経験からスタート |
![]() 月額1980円 |
・日本最大規模、店舗数No.1 ・地方にも多数店舗あり ・ほとんどの店舗が駅3分以内 ・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり ・20人以下の少人数制で初心者も安心 ・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり |
loIve |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる |
8,910円~11,330円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 |
![]() |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
![]() |
![]() |
初心者向けのレッスンもあり |
![]() 月額1,078円(税込) |
・全店舗女性専用スタジオ ・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある ・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ ・インストラクターは正社員のみ ・女性目線で作られた多彩なプログラム |
山口県のヨガ・ピラティス一覧
じんわりと身体が伸びていくリラク♪照明と音楽が別空間にいるそんな時間です!先生の声かけにより自分の身体と向き合う心地良さを味わえて感謝しています。
[最終更新日: 2021.09.07]温かみを感じる大好きなスタジオ。心身ともに健やかで穏やかな毎日が送れているのは本当にヨガのおかげ。ヨガをよく知るまでは怪しいと思ってたけど(笑)今では自分の人生に欠かせないもの。これからもよろしくお願いします。
[最終更新日: 2020.09.23]アイアンガーヨガを学ぶことができます。いろいろな道具を使用しますが、すべて無料でレンタルできるので初めての人でも全く問題ありません。完全予約制で効率的に受講できます。
[最終更新日: 2021.01.22]週一で「リラックスヨーガ」のクラスに通っています。通い始めて一年余りですが、一週間の疲れやストレスをリセットする、とても心地よい習慣となっています。先生は本格的にヨーガを学ばれた方で、ゆったりとしたフローで呼吸やポーズのコツを丁寧に教えてくださるので、リラックスして、かつ効果的にヨーガが楽しめます。コロナ禍では、同じクラスにリモートでも参加出来るようにしくださっていて、今は自宅でお気に入りのアロマと音楽に包まれながら、スタジオにいるような感覚で、おうちヨーガを満喫しています。(Hさん) 私は身体の柔軟性を...
[最終更新日: 2022.07.20]めぐりのいいカラダになりたくて、リンパリフレッシュヨガクラスを受講し始めて1ヶ月が経ちました。リンパの流れをよくしながら運動するので、そこまで強度は強くないですが、血流がよくなる感じがあって、帰り道ポカポカします。冷え性の方におすすめです。
[最終更新日: 2022.09.16]女性専用の、プライベートレッスン専門のヨガスタジオです。レッスンは対面とオンラインが選べて、都合に合わせながらヨガを学ぶことができます。一対一でインストラクターが効果的な動きを指導してくれるので、レッスンの度に満足感を感じられました。レッスン内容も、その日の気分やリクエストでカスタマイズしてもらえるので、どんなレッスンが受けられるのか楽しみです。
[最終更新日: 2021.02.26]溶岩ホットヨガを体験してきました。1000円で気軽に体験できるのでいいなと思って選んだのですが、大正解でした!その日の体調に合わせてレッスンが選べるので、アクティブに動きたい日や運動モードじゃないときは少しリラックス系とかで続けてみたいと思っています。
[最終更新日: 2021.12.17]インストラクターさんがとても優しく丁寧で大好きです。体も心も毎回すっきりして帰れて、ヨガを続けて行きたいと思っています。
[最終更新日: 2022.09.16]山口県山口市の道場門前商店街内にあるカルチャーセンターです。健康維持や肩こり腰痛などの身体の痛みの緩和などに効果のあるヨガレッスンを行っています。ゆっくりとした動きのヨガなので、運動不足な人や初心者の方でも始めやすいです。
[最終更新日: 2022.05.02]ストレッチヨガやハタヨガ、パワーヨガなどを行っています。リラックスヨガは、呼吸法・ポーズ・瞑想と様々な角度から心と身体にアプローチしていくので、リラックス効果が得られます。また、アクティブヨガは、「静」と「動」の様々なポーズを連続的に行い集中力を高めます。
[最終更新日: 2022.08.18]ホットヨガって、暑すぎたり蒸し蒸ししすぎるのが苦手なのですが、こちらは暑すぎず息がしやすいです。強度が強めのクラスから弱めのゆっくりとしたクラスまであるので、その日の気分や体調に合わせてダイエットが続けられます!
[最終更新日: 2020.08.11]山口県の山陽小野田市内にある店舗です。予約制で、電話での予約が可能です。10名前後のグループレッスンです。プライベートレッスンもあり、細かくレッスンを受けたい方にオススメです。
[最終更新日: 2020.08.11]痛み解消、癒しなど、目的別にレッスンがあり、自分の悩みに合わせて選択できます。ダルシャナやプライベートレッスンもあるので、自分自身とじっくり向き合うことができます。呼吸をして、気の流れを良くして、自分を大切に思えるようになってきました。
[最終更新日: 2021.09.21]ネット予約で、思い立った時に予約ができて便利です。インストラクターさんが、一人ひとりをしっかり見ながら指導してくれます。無理をしないで気持ち良く身体を伸ばせて楽しいです。
[最終更新日: 2021.09.21]山口県萩市にあるフィトネスクラブです。このフィットネスクラブでヨガ教室がおこなわれています。呼吸法・瞑想のリラクゼーション・筋力アップを取り入れて身体と心の調和を図ります。
[最終更新日: 2020.08.11]山口県山陽小野田市のスポーツクラブです。ヨガクラスの他、アシュタンヨガやヨガ棒トレーニングのクラスがあります。トレーニングのあとは、ジャグジー風呂・サウナ・シャワーでリフレッシュ!営業時間いつでも利用できるフルタイム会員やお休みの日に利用したい人向けのホリデー会員など会員種別も選べます。
[最終更新日: 2021.09.28]骨盤矯正や代謝アップ、冷え改善など目的に合ったヨガレッスンを受けることができるスタジオです。インストラクターの皆さんが明るい方ばかりなので、いつも元気をもらっています。ヨガの後に足を伸ばして入れるお風呂があることも長く続けられている理由です。気持ちいいです~
[最終更新日: 2020.08.11]
近隣のヨガ・ピラティス
地域・条件の絞り込み
山口県の近隣エリアから探す
山口県のヨガ・ピラティスカテゴリー
山口県など全国各地のヨガの料金体系
ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。ヨガの料金相場(1回あたりの金額)
安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 | |
---|---|---|---|
都市部 | 〜500円 | 1000円〜2000円 | 3000円〜 |
地方・郊外 | 〜1000円 | 1000円〜2000円 | 2000〜3000円 |
特徴・傾向 | 都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。 | 普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。 | 都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも |
初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。ヨガ・ピラティス検索はこちら
