map placeholder
地図を表示

近年、人気のヨガ&ピラティス美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。

本ページでは、兵庫県でおすすめのスタジオを、選び方のポイント月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。

ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。

さらに地域で絞る

おすすめのヨガ・ピラティスは? AD

本ページではヨガ・ピラティスの選び方をお教えします。

自分に合ったスタジオを選ぶのが1番ですが、通いやすいおすすめスタジオをまずは5社紹介します。

詳細は公式サイトで内容をチェックしてみてください。

失敗しないために!兵庫県でのヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント

どのヨガを始めればいい?初心者の選び方は?

まずはプログラムに注目。常温ヨガ、シニアヨガ、パワーヨガ、キッズヨガなどの様々なクラスがあるので、自分に合ったクラスがあるスタジオを選びましょう。ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。

初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。初心者専門クラスがない場合は、ハタヨガなどの難易度の低いヨガから始めてみましょう。
一般的にヨガは30種類以上あると言われており、個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。

兵庫県のヨガ・ピラティススタジオの料金プランは?

料金プランをチェックしましょう。月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。
入会金や用具レンタルなどの料金も確認が必要です。

気軽に行きやすいスタジオがおすすめ

学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。
タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。

営業時間もチェック!夜遅くまで開いてる?

「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。

長く通うなら立地を重視しよう

家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。
ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。

まずは兵庫県の体験レッスンに行ってみましょう

良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!
格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。

(AD 横スクロールで詳細を確認できます➡)
zen place ピラティス zen place ヨガ CALDO LAVA loIve
キャンペーン価格(税込) ピラティススタイル
初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る
ヨガプラス
初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る
ホットヨガのカルド
2ヶ月通い放題0円
ヨガ
3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定
ホットヨガ loIve(ロイブ
3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる
月4回の月額料金 (税込) 【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる
【マシングループレッスン】14,520円
9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 8,250円~8,800円 ※店舗により異なる 6,800円~10,800円 ※店舗により異なる 8,910円~11,330円 ※店舗により異なる
体験(税込) 体験レッスン 500円 体験レッスン 500円 手ぶら体験 990円 手ぶら体験 0円 ※期間限定 手ぶら体験 0円
シャワー バツなし 丸シャワーあり
※ホットヨガ開催スタジオのみ
丸シャワーあり 丸シャワーあり
※一部店舗設置なし
丸シャワーあり
用具レンタル マット(無料) マット(無料)
タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア・ラグ(有料)
マット(無料)
タオル・ウェア(有料)
女性専用 バツ男性可 バツ男性可 バツ店舗により男性可 バツ店舗により男性可 丸女性専用
男性歓迎 丸全店共用 丸全店共用 丸店舗により男性可 丸店舗により男性可 バツ男性不可
初心者 初心者向けのレッスンもあり 初心者向けのレッスンもあり ほとんどが初心者からのスタート 80%以上が未経験からスタート 初心者向けのレッスンもあり
オンラインレッスン 丸
会員無料
丸
会員無料
バツなし 丸
月額1980円
丸
月額1,078円(税込)
おすすめポイント ・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所
・少人数で丁寧、質の高いレッスン
・正統派の「ピュア・ピラティス」
・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講
・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所
・少人数で丁寧、質の高いレッスン
・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ
・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講
・ホットヨガがメイン
・ほとんどの店舗が駅から近い
・事前予約不要で好きなときに受けられる
・コスパが良い
・ジムや岩盤浴ができる店舗もある
・ヨガマット不要(クッションフロアのため)
・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点)
・日本最大規模、店舗数No.1
・地方にも多数店舗あり
・ほとんどの店舗が駅3分以内
・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり
・20人以下の少人数制で初心者も安心
・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり
・全店舗女性専用スタジオ
・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある
・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ
・インストラクターは正社員のみ
・女性目線で作られた多彩なプログラム
詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

兵庫県ヨガ・ピラティス一覧

    • ヨガスタジオesse神戸元町

    ヨガスタジオesse神戸元町

    公式承認済み
    インタビュー

    某有名パーソナルジムに通っていたのですが、より身体にも心にも意味深いものを探しているうちにこちらのスタジオの存在を知りました。いくつかヨガスタジオの体験を受けたのですが、某ジムのおよそ半分の値段でありながら、内容豊富なパーソナルヨガを教えてくれるスタジオはここだけでした。器具に頼らず体を鍛えていける点も、自分に合っていると思います。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント zen place

    「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント zen place

    体験あり
    カテゴリ人気1位
    ピラティス
    AD

    本カテゴリで最も申し込まれている日本最級のピラティススタジオです。zen placeのピラティスは、呼吸と身体の動きを整え「心も身体も豊かな自分をつくり上げる」マインドフルムーブメント。長引く自粛生活、変わる働き方とライフスタイル、求められる家事や育児。頭がいっぱいではありませんか?zen placeの“こころを溶かす”ピラティスムーブメントをご体感ください。全国専門スタジオ100店舗以上。相互利用可能

    • 5senses | ピラティス専門スタジオ

    5senses | ピラティス専門スタジオ

    公式承認済み
    インタビュー

    丁寧に教えていただき、楽しくから身体を動かす事ができました!今後も楽しみです!

    [最終更新日: 2023.07.23]
    • 女性専門ピラティス&ボディメイク function

    女性専門ピラティス&ボディメイク function

    公式承認済み
    インタビュー

    ずっと気になってたピラティスを体験させていただきました パーソナルジムははじめてでした!闇雲に通っていたジムや、動画を見ながらの家トレーニングよりも的確に良いところ悪いところを指摘してもらえて、ちゃんと狙ったところを鍛えられてる感じがとても楽しくトレーニングできました!

    [最終更新日: 2023.05.27]
    • パーソナルトレーニングスタジオ function

    パーソナルトレーニングスタジオ function

    公式承認済み
    インタビュー

    丁寧に褒めていただきながらトレーニング出来ました。自分のクセや出来ていない事がよくわかり、まだまだ伸びしろがあると信じて頑張りたい気持ちになりました。

    [最終更新日: 2023.07.10]
    • skywalk

    skywalk

    インタビュー

    スタジオは、駅から近くてキレイ!インストラクターさんは、みなさん明るくて話しやすく、質問や相談に、丁寧かつ分かりやすく説明してくださいます。問題に対して、あの手この手で解決策を提案してくださるため、宅トレもできて自分の身体に向き合えています。 レッスンが終わった後の身体の軽いこと!!ご機嫌な身体に変わるので、このまま続けていきたいです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • ganeshayoga STUDIO ガネーシャヨガスタジオ

    ganeshayoga STUDIO ガネーシャヨガスタジオ

    オンライン対応
    インタビュー

    芦屋の住宅街にあるヨガスタジオなので、静かな環境で落ち着いて取り組めます。他のところにも体験で行きましたが、バタバタした感じで落ち付かず、最後にここに来て、自分にぴったりのスタジオだと思いました。物腰柔らかで、日常から解放されながらヨガを楽しんでいます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • Asthana Yoga Studio アスタナ ヨガ スタジオ

    Asthana Yoga Studio アスタナ ヨガ スタジオ

    公式承認済み
    インタビュー

    姿勢の事を意識したりする様になりました。身体が硬くてもゆっくりした動きなのでやりやすかったです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • ラ アハバ

    ラ アハバ

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    一軒家をリノベーションした温かみのあるスタジオです。ヨガのほかに子供のバレエやピアノなども行っていて小さな子供にも優しいスタジオです。キッズスペースがあり、子連れでも自分のボディメンテナンスに集中できるところが気に入っています。他のママたちとも交流できるのも嬉しいです。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • スタジオ スンダリ STUDIO SUNDARI 板宿スタジオ

    スタジオ スンダリ STUDIO SUNDARI 板宿スタジオ

    インタビュー

    体型が変わり、気持ちも安定するように。 元々、自律神経のバランスが乱れやすくお休みしていた時期もありましたが、ヨガが良いと聞き、スンダリさんでのレッスンを再開。まさにその通りでした。 それからは多少何があっても心を安定した状態に戻す事ができるようになりました。 一緒にやっている皆さんからも良いエネルギー、良い影響をもらっています。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • ピラティス|パーソナルトレーニングふたつき

    ピラティス|パーソナルトレーニングふたつき

    公式承認済み
    インタビュー

    ピラティスをはじめてから体調にほんとに変化がありました。 自律神経の影響か、メニエールの症状もほとんど感じなくなりました! 先日職場の人たちにも、痩せた?とお声もらいました。 これからもよろしくお願いします。

    [最終更新日: 2023.07.10]
    • ヨガスタジオぴいち

    ヨガスタジオぴいち

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    「ぴいちの会員になって8ケ月が経ちました。 6ケ月を過ぎた頃から体と心に、うれしい変化が・・・ 【体の変化】 ①腰痛不安が、完全になくなりました。 ②坐骨神経痛の症状の下肢のつらい「冷え」が緩和されました。 ③食事の好みが変わり、結果。ダイエット効果があるようです。 ④ヨガ式呼吸法(腹式呼吸)で体温UPができるようになりました。 ⑤少しだけ体が柔らかくなってきました。 【心の変化】 ①レッスンのあとには、清々しい気持ちになります。 ②気持ちは、いつも穏やかで、明るくなりました。 ③自分...

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 一般社団法人日本ヨガライフ協会 「クリヤヨガハウス気楽」

    一般社団法人日本ヨガライフ協会 「クリヤヨガハウス気楽」

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    整体ヨガは体がすごく伸ばされて気持ちよかったです。私は、ヨガの後にお顔のエステをお願いしたのですが、頬のたるみがなくなってびっくりしました。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • Mi Crew Dance Studio

    Mi Crew Dance Studio

    公式承認済み
    インタビュー

    優しいインストラクターさんで、初心者でも安心して通えます。ジャンルや強度の違う豊富なレッスンがあるので、目的などに合わせて、自分に合ったレッスンを見つけられます。子ども連れOKのクラスもあります。

    [最終更新日: 2023.07.10]
    • YOGA FARM

    YOGA FARM

    インタビュー

    じっくりと体をほぐし、緊張を解くことで心身がリラックスします。毎回たくさん汗をかいて気持ちがいいです。

    [最終更新日: 2022.03.18]
    • Shanti Yoga 伊丹Yoga

    Shanti Yoga 伊丹Yoga

    公式承認済み
    インタビュー

    不眠症だった頃に友達に誘われて陰ヨガに初めて行き、ビックリしたのが、ヨガのレッスンを受けた日は何とぐっすりと眠れるようになり、今ではレッスン中にリラックスし過ぎて爆睡するときも(笑) 心身ともに癒してくれる先生に会いに7年程通ってます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • ヨーガスクエア ディーバ

    ヨーガスクエア ディーバ

    公式承認済み
    インタビュー

    元町駅からも三宮駅からも近いので助かります。子どもを授かれた際にご縁のあった地元の助産師さんにおすすめされて通ってよかったです。今思えば妊娠期にありがちな鬱症状もありませんでした。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • 山本ヨガ研究所

    山本ヨガ研究所

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    10代の頃に痛めた仙腸関節が、今頃になって右足に痛みが出るようになってきました。良いタイミングで先生の修正法のお話が聞けて、自分でどこまで治せるか楽しみです。拇指がうまく動かせないので、意識してみたいと思います。有難うございました。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • yuraku(結楽)

    yuraku(結楽)

    インタビュー

    神戸市の郊外の住宅街にあり、落ち着いた雰囲気の中でレッスンを受ける事の出来るヨガスタジオです。ハタヨガをメインとしながらも様々な要素を取り入れて、形にとらわれないヨガを体験することができます。

    [最終更新日: 2023.02.06]
    • thiikhae thiikhae[ティケティケ]

    thiikhae thiikhae[ティケティケ]

    インタビュー

    神戸市垂水区にあり、駅近で通いやすく続けやすい環境にあるヨガスタジオで、スタジオ内ははアジア色が全面に出ていてノスタルジックな雰囲気の中でレッスンを受けることができます。

    [最終更新日: 2023.10.02]
    • 高橋ヨガ研究所 西宮・夙川教室

    高橋ヨガ研究所 西宮・夙川教室

    公式承認済み
    オンライン対応
    インタビュー

    私は主人の転勤で3~4年に一度転居をしているのですが、引っ越しが落ち着いた頃に毎回心身の不調をきたし無気力になるいわゆる「引っ越しうつ」になって いました。 その都度ヨガ教室や整体でなんとか改善してきたので、新たな転居先で良さそうだと感じたヨガ教室で体験を申し込んだのが西宮・夙川教室の高橋ヨガとの出会いです。 夏から教室に通い始め、その年の冬に初めて「しもやけ」にならず、冬眠したい位冬の寒さが苦手だったのに、それをあまり感じない身体になっているのに気づき「高橋ヨガは何か違う」、ここのヨガをもっと知りたいと...

    [最終更新日: 2023.02.06]

地域・条件の絞り込み

兵庫県の近隣エリアから探す

兵庫県ヨガ・ピラティスカテゴリー

兵庫県など全国各地のヨガの料金体系

ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。

ヨガの料金相場(1回あたりの金額)

安めの料金相場普通の料金相場高めの料金相場
都市部〜500円1000円〜2000円3000円〜
地方・郊外〜1000円1000円〜2000円2000〜3000円
特徴・傾向都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも

初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの

基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。

ヨガ・ピラティス検索はこちら

全国ヨガ教室 料金比較マップ当サイトオトコロドットコムでは全国のヨガ・ピラティスをまとめており、地域毎に検索して簡単に比較することが出来ます、是非ご利用ください。

都道府県から探す

※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
オトコロドットコム編集部

掲載情報責任者

オトコロ情報収集チーム

データ収集 contributors

オトコロ在宅ワーカーチーム約500名

情報収集ポリシー

原則として掲載企業から提供された情報または、公式サイトに掲載されている第1次情報のみを掲載しています。詳しいポリシー