近年、人気のヨガ&ピラティス。美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。
本ページでは、岡山県でおすすめのスタジオを、選び方のポイント・月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
さらに地域で絞る
失敗しないために!ヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント
プログラムの種類について
ヨガは30種類以上あると言われています。まずは、ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。
個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。
料金について
月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。入会金や用具レンタルなどの料金もチェックが必要です。
気軽に行きやすいか
学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。
営業時間について
「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。立地について
家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。
まずは体験レッスンに行ってみましょう
良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。
キャンペーン価格(税込) | 月4回の月額料金 (税込) | 体験(税込) | シャワー | 用具レンタル | 女性専用 | 男性歓迎 | 初心者 | オンラインレッスン | おすすめポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
zen place ピラティス | ![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る | 【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 【マシングループレッスン】14,520円 | 体験レッスン 500円 | ![]() | マット(無料) | ![]() | ![]() | 初心者向けのレッスンもあり | ![]() 会員無料 | ・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・正統派の「ピュア・ピラティス」 ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 ・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向 |
zen place ヨガ | ![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る | 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる | 体験レッスン 500円 | ![]() ※ホットヨガ開催スタジオのみ | マット(無料) タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料) | ![]() | ![]() | 初心者向けのレッスンもあり | ![]() 会員無料 | ・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 |
CALDO | ![]() 2ヶ月通い放題0円 | 8,250円~8,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 990円 | ![]() | マット(無料) タオル・ウェア(有料) | ![]() | ![]() | ほとんどが初心者からのスタート | ![]() | ・ホットヨガがメイン ・ほとんどの店舗が駅から近い ・事前予約不要で好きなときに受けられる ・コスパが良い ・ジムや岩盤浴ができる店舗もある ・ヨガマット不要(クッションフロアのため) ・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点) |
LAVA | ![]() 3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定 | 6,800円~10,800円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 ※期間限定 | ![]() ※一部店舗設置なし | マット(無料) タオル・ウェア・ラグ(有料) | ![]() | ![]() | 80%以上が未経験からスタート | ![]() 月額1980円 | ・日本最大規模、店舗数No.1 ・地方にも多数店舗あり ・ほとんどの店舗が駅3分以内 ・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり ・20人以下の少人数制で初心者も安心 ・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり |
loIve | ![]() 3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる | 8,910円~11,330円 ※店舗により異なる | 手ぶら体験 0円 | ![]() | マット(無料) タオル・ウェア(有料) | ![]() | ![]() | 初心者向けのレッスンもあり | ![]() 月額1,078円(税込) | ・全店舗女性専用スタジオ ・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある ・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ ・インストラクターは正社員のみ ・女性目線で作られた多彩なプログラム |
岡山県のヨガ・ピラティス一覧
緊張していきましたが、対応がとてもやさしくて楽しく安心してレッスンをうけることができました。プライベートレッスンでしたが、体もしっかりとみてくれ、終わった後はとてもすっきりとしました。続けていこうと思います。
[最終更新日: 2022.11.02]岡山県久米郡にあるヨガ教室です。大自然を満喫しながらじっくりとプライベートでヨガを学べます。アートや食も楽しめるコースやマタニティヨガ、ベビーヨガのレッスンもあります。
[最終更新日: 2021.09.30]- [最終更新日: 2023.02.06]
- [最終更新日: 2023.02.06]
友人と通い始めて結構経ちました。サウナは苦手なのでホットヨガは敬遠してたのですが、こちらは温度と湿度が絶妙なバランスに保たれたスタジオで、呼吸も楽にできます。
[最終更新日: 2023.02.06]ホットヨガでしっかりと汗を流せるだけでなく、コラーゲントリートメントランプで美肌効果もあるとのこと。確かに肌の調子が良くなったと思います!
[最終更新日: 2023.02.06]骨格パーソナルが受けられるので、自分の身体の問題点を知ったうえでレッスンが受けられるので、しっかりと効果がわかります。また、食事等についてもアドバイスをもらえるので、体の内側からきれいになることができます。
[最終更新日: 2023.02.06]身体の芯からじっくりと温められ、大量に汗をかくことができて、冷え性も改善しました。身体が硬いのですが、ストレッチマシンもあるので、身体に負担をかけることなく、身体をゆったりと伸ばすことができて気持ちいいです。
[最終更新日: 2023.02.06]プログラムの種類が豊富で、リラックス系からハード系まで自分に合ったプログラムを受けられる女性専用のホットヨガスタジオです。夜は遅い時間スタートのクラスがあるので、寝る前のストレッチ感覚でレッスンを受けています。インストラクターもたくさんいて、同じプログラムでもインストラクターが違うとクラスの雰囲気もガラッと変わるので、その違いを感じながらレッスンを受けるのも学びがあり、楽しみの一つです。
[最終更新日: 2023.02.06]女性専用となっており、イオンタウン内にあるのでお買い物のついでに気軽にレッスンを受けることができます。また、ウェアやタオルのレンタルもあるので、手ぶらで利用できるのもうれしいですね。
[最終更新日: 2023.02.06]様々な場所、形式、メニューにてヨガを行っている教室です。どのレッスンにも子供連れでの参加が可能で、レッスンによっては妊婦さんでも参加OKです。講師陣は専門知識や経験が大変豊富で、それらがレッスンに存分に生かされています。入会金はなく、月謝制やチケット制などの支払い方法を選ぶことができます。
[最終更新日: 2023.02.06]少人数制(定員5名)で、日々の生活の中に取り入れやすいボディワークのレッスンを行っているスタジオです。初心者の方や、体の硬い方も無理なく受けられる内容となっており、インストラクター自身がヨガから授かった大きな恩恵を伝えるために、一人一人に寄り添りそったレッスンを行っています。
[最終更新日: 2023.02.06]全国に440店以上展開するホットヨガスタジオの岡山店です。ヨガの初心者や運動が苦手でも燃焼効果を高める呼吸の基礎から、体調やレベルに応じた効かせ方まで一人ひとり丁寧に指導します。バスタオルやウェアなどのレンタルがあります。イオンモール岡山店と2店通い放題です。
[最終更新日: 2023.02.06]男性でも通えるスタジオを探していたところ岡山駅近くにあるMITRA Yoga Studioを見つけました。ヨガは興味がありYouTubeを観てやったことがあるくらいでした。 実際のヨガスタジオは初めてだったので、とても不安でしたが体験を申し込みしたところ、先生が色々気にかけてくれて親切丁寧だったこと、スタジオの落ち着ける空間に魅力を感じ入会を決めました。 今では先生の癒されるヨガと落ち着くスタジオの雰囲気が心身ともに癒され仕事にも活かされ日々充実できてます。 また、ヨガの後の空き時間で豆から挽いた本格...
[最終更新日: 2023.02.06]岡山県岡山市「岡山」駅徒歩5分のアクセスしやすい場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。イオンモール岡山店は、清潔で落ち着いた雰囲気のスタジオで、代謝を良くしながら体質改善やストレス解消を目指せます。「岡山駅」後楽園口より徒歩1分にある岡山店と2店舗通い放題なのも嬉しいです。
[最終更新日: 2023.02.06]岡山市南区下中野のノアインドアステージ岡山内2Fにあるホットヨガスタジオです。ここ岡山店は、お肌に嬉しいコラーゲンスタジオでゆったりと色々なヨガを体験できます。会員プランから自分に合ったものを選べます。パウダールーム・シャワールームがあるのも嬉しいですね。
[最終更新日: 2023.02.06]
近隣のヨガ・ピラティス
地域・条件の絞り込み
岡山県の近隣エリアから探す
岡山県のヨガ・ピラティスカテゴリー
岡山県など全国各地のヨガの料金体系
ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。ヨガの料金相場(1回あたりの金額)
安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 | |
---|---|---|---|
都市部 | 〜500円 | 1000円〜2000円 | 3000円〜 |
地方・郊外 | 〜1000円 | 1000円〜2000円 | 2000〜3000円 |
特徴・傾向 | 都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。 | 普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。 | 都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも |
初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。ヨガ・ピラティス検索はこちら
