近年、人気のヨガ&ピラティス。美しい体を作れるのはもちろん、健康やメンタルにも効果があると言われています。
本ページでは、八王子市でおすすめのスタジオを、選び方のポイント・月謝・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
さらに地域で絞る
- 沿線から絞る
- JR中央本線(東京~塩尻) / JR中央線(快速) / JR成田エクスプレス / 京王高尾線 / JR八高線(八王子~高麗川) / JR横浜線 / 京王線 / 京王相模原線 / 多摩モノレール / 小田急多摩線
おすすめのヨガ・ピラティスは?
本ページではヨガ・ピラティスの選び方をお教えします。自分に合ったスタジオを選ぶのが1番ですが、通いやすいおすすめスタジオをまずは5社紹介します。
詳細は公式サイトで内容をチェックしてみてください。
失敗しないために!八王子市でのヨガ・ピラティススタジオの選び方5つのポイント
どのヨガを始めればいい?初心者の選び方は?
まずはプログラムに注目。常温ヨガ、シニアヨガ、パワーヨガ、キッズヨガなどの様々なクラスがあるので、自分に合ったクラスがあるスタジオを選びましょう。ダイエット・リラックスなど「ヨガをする目的」をはっきりさせると選びやすいでしょう。初心者の場合は、初心者向けのクラスが充実しているかもチェック。初心者専門クラスがない場合は、ハタヨガなどの難易度の低いヨガから始めてみましょう。
一般的にヨガは30種類以上あると言われており、個性豊かな独自のプログラムを提供しているスタジオもあります。楽しそうと思えるプログラムを探してみましょう。
八王子市のヨガ・ピラティススタジオの料金プランは?
料金プランをチェックしましょう。月謝制・都度払い制など、様々な料金プランがあります。月謝制でも「月に●回まで」と決まっている場合と、「通い放題」の場合があります。入会金や用具レンタルなどの料金も確認が必要です。
気軽に行きやすいスタジオがおすすめ
学校・仕事帰りや急に予定が空いた時に、気軽に行けるスタジオがおすすめです。タオルやウェアがレンタルできるスタジオなら、思い立った時に手ぶらで行くことも可能。シャワーやメイクルームがあれば、予定の前にひと汗流すこともできます。
営業時間もチェック!夜遅くまで開いてる?
「朝ヨガ」で朝活もおすすめですが、夜何時まで開いているかが重要です。実際に通うとなると、学校・仕事帰りでも開いているスタジオが便利です。長く通うなら立地を重視しよう
家の近く、学校や会社の近くなど、通いやすい場所がおすすめです。ない場合は、通勤通学での乗り換え駅付近も探してみてください。駅からの距離も重要です。
まずは八王子市の体験レッスンに行ってみましょう
良さそうなスタジオが見つかったら、一度体験に行ってみるのがおすすめです!格安や無料で体験ができたり、手ぶらでOKのスタジオもあるのでチェックしてみてください。
zen place ピラティス | zen place ヨガ | CALDO | LAVA | loIve | |
---|---|---|---|---|---|
キャンペーン価格(税込) |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
![]() 初月&入会金0円 ※体験当日入会に限る |
![]() 2ヶ月通い放題0円 |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1980円 ※期間限定 |
![]() 3ヶ月通い放題 月額1078円~ ※店舗により異なる |
月4回の月額料金 (税込) |
【マットグループレッスン】 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる 【マシングループレッスン】14,520円 | 9,240円~10,890円 ※店舗により異なる | 8,250円~8,800円 ※店舗により異なる | 6,800円~10,800円 ※店舗により異なる | 8,910円~11,330円 ※店舗により異なる |
体験(税込) | 体験レッスン 500円 | 体験レッスン 500円 | 手ぶら体験 990円 | 手ぶら体験 0円 ※期間限定 | 手ぶら体験 0円 |
シャワー |
![]() |
![]() ※ホットヨガ開催スタジオのみ |
![]() |
![]() ※一部店舗設置なし |
![]() |
用具レンタル | マット(無料) |
マット(無料) タオル ※ホットヨガ開催スタジオのみ(有料) |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
マット(無料) タオル・ウェア・ラグ(有料) |
マット(無料) タオル・ウェア(有料) |
女性専用 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
男性歓迎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者 | 初心者向けのレッスンもあり | 初心者向けのレッスンもあり | ほとんどが初心者からのスタート | 80%以上が未経験からスタート | 初心者向けのレッスンもあり |
オンラインレッスン |
![]() 会員無料 |
![]() 会員無料 |
![]() |
![]() 月額1980円 |
![]() 月額1,078円(税込) |
おすすめポイント |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・正統派の「ピュア・ピラティス」 ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 ・男性歓迎。男性受講者、男性インストラクターともに増加傾向 |
・どのスタジオも駅近、利用しやすい場所 ・少人数で丁寧、質の高いレッスン ・zen placeオリジナルの、身体の機能性を重視した正統派のヨガ ・若年層から高齢者まで幅広い世代が受講 |
・ホットヨガがメイン ・ほとんどの店舗が駅から近い ・事前予約不要で好きなときに受けられる ・コスパが良い ・ジムや岩盤浴ができる店舗もある ・ヨガマット不要(クッションフロアのため) ・男性が通えるスタジオは全国に42ヶ所(2022年10月時点) |
・日本最大規模、店舗数No.1 ・地方にも多数店舗あり ・ほとんどの店舗が駅3分以内 ・1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスあり ・20人以下の少人数制で初心者も安心 ・男性が通えるスタジオは全国に140ヶ所(2019年8月時点)、男性専用レッスンもあり |
・全店舗女性専用スタジオ ・駅前・駐車場完備の商業施設など便利な場所にある ・おしゃれでスタイリッシュ、きれいなスタジオ ・インストラクターは正社員のみ ・女性目線で作られた多彩なプログラム |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
八王子市のヨガ・ピラティス一覧
気さくな講師二人の指導によるハタヨガが楽しく受けられます。ゆったりとしたペースで優しく行うので、初めてだったり体が固くても無理なくできると思います。
[最終更新日: 2023.02.06]少人数でアットホームな雰囲気あふれるお教室です。男性の方も通っています。自分にあった体操、瞑想、呼吸法を指導してくれるのが良いです。
[最終更新日: 2023.02.06]八王子市の「イトーヨーカドー南大沢店」内にある女性専用のホットヨガスタジオです。美肌や女性ホルモンの活性化にオススメなホットヨガを行っており、初心者から経験者まで楽しめるヨガプログラムが豊富にあります。ぽっこりお腹を改善するヨガレッスンに、美尻や美脚などのボディメイク系のヨガレッスンも行っています。午前中から夜遅くまでレッスンを行っているので、ライフスタイルにあったレッスンの受講ができます。
[最終更新日: 2023.07.10]ホットヨガスタジオLAVA 八王子店は、東京都八王子市のJR横浜線・中央線・八高線・中央本線「八王子駅」北口、京王線「京王八王子駅」中央口改札より共に徒歩8分の女性専用ホットヨガスタジオです。レッスンは「デトックスヨガ」を始め、豊富なプログラムから選択できます。平日は21時からのレッスンもあるので、仕事帰りにも通えそうです。水素水のウォーターサーバーが利用できます。
[最終更新日: 2023.02.06]メノポウヨガを受けましたが、凄く良かったです。更年期の私にぴったりの内容で、心身共に満たされました。 最後の瞑想の時間は何故か涙が出て、もっと自分を大切にしようと思いました。 資格取りたいと思います。
[最終更新日: 2023.02.28]東京都八王子市、JR横浜線「八王子みなみ野」駅西口より徒歩2分の場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。目的別に豊富なプログラムがあり、初心者から安心して利用できます。駐車場が3時間無料なのも良いですね。
[最終更新日: 2023.02.06]森のそばの高台の静かな住宅地にあり、季節によっては鳥の鳴き声がBGMです。 無垢のフローリングと高さのある勾配天井、白を基調とした明るいプライベートスタジオです。少人数制(定員6名)で落ち着いてヨガができます。 常温で行うので身体への負担が少なく、初心者の方がつい忘れてしまいがちな呼吸に意識を向けやすいです。 運動の苦手な方も安全に効果的に練習ができるように、コンディションを見つつ快適な位置はどこか理解ができるよう指導してくれます。運動不足やストレスを感じる方、思考が忙しくリラックスしたい方、集中力を...
[最終更新日: 2023.02.06]- [最終更新日: 2023.02.06]
自分の身体を自分でメンテナンスできるように、様々なサポートをしてもらえます。グループレッスンは少人数制で、経験豊富なインストラクターによる指導なので安心です。どのレッスンを選ぶかも気楽に相談できます。
[最終更新日: 2023.07.10]京王線 狭間駅 1分 と駅ちかの場所にあります。仕事や買い物帰りに気軽に立ち寄れます。広々としたスタジオで1日1.2回とヨガのレッスンがあります。館内には更衣室から浴室まで完備。汗を流して帰れます。
[最終更新日: 2023.07.10]京王八王子駅前。遠赤外線のヒートパネルを使用したアットホームな雰囲気の女性専用ホットヨガスタジオ。館内にはシャワールームやくつろぎスペースもありリラックスできます。
[最終更新日: 2023.07.10]京王線北野駅南口徒歩1分というとても便利な場所にあるスポーツクラブです。ここ八王子店は、大きさの違う2つのスタジオがあり、そこで2種類のヨガを体験できます。タイムテーブルから自分に合った時間帯を選ぶことができます。
[最終更新日: 2023.07.10]自然の中で、のんびりヨガを楽しめる女性専用・少人数制の教室です。ヨガマットは人数分用意されていて、ウォーターサーバーと保温・保冷のできるカップも利用が可能です。70~80歳代の方を中心としたシニアクラスや、朝6時30分から行う早朝クラス、オンラインクラスなどがあります。
[最終更新日: 2023.07.10]八王子駅から徒歩4分のスポーツクラブです。レコメンドプログラム、スタジオプログラム、アクアプログラムも充実しています。スタジオプログラムにはヨーガシリーズ、ピラティスシリーズ、ホットヨーガシリーズなどがあります。
[最終更新日: 2023.07.10]瞑想主体のクラスとベーシックヨガクラスの2つのタイプから選ぶことができます。瞑想主体のクラスでは、初めての人でも取り組みやすいように座法から指導しています。体を動かしたい人やコリ・緊張を解消したい人向けのベーシックヨガクラスでは、ラージャヨガ、眼ヨガ、調整ヨガを行っています。2~5名のグループレッスンで、ヨガマットはレンタルが可能です。
[最終更新日: 2023.02.06]八王子・高尾山の麓のヨガスタジオ、少人数制ですが、本格的なヨガを習えます。 入会金無料、予約は不要、多様なプログラムがあり、初めての方から経験者まで丁寧に指導してもらえます。イベントやワークショップもあり、飽きずに楽しく続けられそうです。シニアヨガ、ベビーと一緒のママヨガ、手話ヨガもあり、すべての人に優しいアットホームなヨガスタジオです。JR・京王高尾駅南口から徒歩3分とアクセスも良く便利です。
[最終更新日: 2023.07.10]- [最終更新日: 2023.02.06]
地域・条件の絞り込み
八王子市の近隣エリアから探す
八王子市のヨガ・ピラティスカテゴリー
八王子市など全国各地のヨガの料金体系
ヨガには様々な種類のヨガがあり、大きく分けて常温ヨガ・ホットヨガに分類されます。常温ヨガは場所を選ばず行う事ができますが、ホットヨガは専用のスタジオで行います。ヨガの料金相場(1回あたりの金額)
安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 | |
---|---|---|---|
都市部 | 〜500円 | 1000円〜2000円 | 3000円〜 |
地方・郊外 | 〜1000円 | 1000円〜2000円 | 2000〜3000円 |
特徴・傾向 | 都市部の方がインストラクターやスタジオが多く、料金が安い傾向。大手スタジオでは、初回無料で行っているところも多い。 | 普通の料金相場は、都市部も地方もあまり差はない。 | 都市部には有名なインストラクターが多く、人気インストラクターにもなればレッスン代は高くなることも |
初めてヨガに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
基本の準備物はヨガマット、ヨガが出来るウェア、スタジオに持ち込むタオル、水になります。水はマストアイテムで、1リットル程あれば十分です。ホットヨガに参加する場合は、沢山の汗をかくので、ウェアは薄着がお勧めです。ヨガ・ピラティス検索はこちら
