YOGA FARM
ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。- スタジオ紹介
- 公式サイト
- スタジオインタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » ヨガ・ピラティス » 兵庫県ヨガ・ピラティス » たつの市ヨガ・ピラティス » YOGA FARM
・シヴァナンダヨガ
・マインドフルネスヨガ
・リラックスハタヨガ
・ハタフローヨガ
・初回:1,000円
・1回:1,500円(2回目以降)
・11回チケット:15,000円
・プライベートレッスン1回(75分):
只今キャンペーン中につき、4000円→3500円
ヨガマットが3回目まで無料で借りられます。
初心者向けのレッスンにリラックスハタヨガがあります。あまり難しいポーズは行わず、じっくり体の緊張を落としていきます。
夜のクラスもあります。
回答者:山林佑香里さん
スタジオの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
伝統的なヨガを参加者の皆様に馴染みやすくお伝えしているところです。
体を動かすアーサナだけでなく、呼吸法・瞑想や哲学などが学べ、心と体の健康に役立てていただけます。
姉妹でヨガクラスをしていますが、姉はエネルギーワークや気功などを、妹の私は、解剖学やアーユルヴェーダ・哲学などを通して、ご自身でご自身の体を調整してゆけるよう、お伝えしています。
どのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
YOGA FARMに来られる方のほとんどは、ヨガを初めて受けられる方です。年齢層は、30代~60代で、中学生や高校生のお子様と一緒にこられる方もいらっしゃいます。体が硬い・体力がない・肩こりや腰痛などのある方、心の調整をしたい、考え方を変えて心地よく生活してゆきたい、といった方におすすめです。
インストラクターが持っている資格やプロフィール、特徴などを教えていただけますか?
シヴァナンダヨガインストラクター
マタニティヨガ・産後ヨガインストラクター
アーユルヴェーダセラピスト
ヴェーダーンタ哲学を勉強中
ヨガインストラクター養成講座講師(E-RYT500)
以上です。
どのような経緯でスタジオを設立したか教えていただけますか?
当初、たつの市の様々な施設を借りてクラスを教えさせていただいていましたが、生徒様を見ていて、同じ場所でクラスをすることで、より集中して効果的にクラスができているのではないか?と考えるようになりました。
古民家風のスタジオですので、リラックスしてクラスを受けていただけるかと思います。
受講者(お客様)の男女比:
女性のみの参加です。
インストラクターの男女比:
女性のみの参加です。
マタニティヨガコース:
ありません
親子向けコース:
ありません
シニア向けコース:
ありません
19時以降開始のレッスン:
あります
ホットヨガの実施:
ありません
シャワー設備など:
ありません、更衣室を設けておりませんので、できればヨガができる格好でお越しください。
貸出可能なもの:
マット,ブロックなど
初回体験の金額などの情報:
初回は1000円です。プライベートレッスンは4000円となります。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “YOGA FARM”
ブロックやベルトなどの器具類を使う「ハタヨガ」、ポーズをとりながら、呼吸とともに体を動かす「ハタフローヨガ」、難しいポーズなどは行わない初心者向けの「リラックスハタヨガ」、子ども連れで受けられる「産後ヨガ」など、多数のクラスがあります。また、スタジオ+オンラインクラス、オンラインのみのクラスもあります。初めての方は電話かメール、LINEから予約が必要です。ヨガマットは3回目までは無料でレンタルできます。
呼吸に集中して普段動かさない体を動かし、自分に集中することで心地よい気分になれます。精神が落ち着いて、心も体も整うのが分かります。心身をしっかりケアできるので、また頑張ろうという気持ちになれます。
赤ちゃんと一緒に参加することが出来ます。骨盤に効くポーズをいくつか行いながら、子供がぐずったら抱っこをすることもでき、自由でアットホームなところが気に入っています!
じっくりと体をほぐし、緊張を解くことで心身がリラックスします。毎回たくさん汗をかいて気持ちがいいです。