都道府県から探す
国内のパーソナルトレーニングカテゴリー
全国にあるパーソナルトレーニングを利用料金や施設の種類(ジム系、格闘系、整骨院整体系など)と共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
国内のパーソナルトレーニング一覧
女性専用で安心してトレーニングすることができます。 スタッフの方々と会話しながら自分のペースで体を動かすことができるで、ジムが初めての方や主婦にはおすすめです!
[最終更新日: 2023.02.16]最初の体験トライアルの時から丁寧に指導してくれた為、安心してお願いすることができました。通い始めてから、3ヶ月程経ちますが、体重の変化や身体の姿勢も良い方向へ変化があり、しっかりトレーニングの効果を感じています。 吉祥寺にあるパーソナルトレーニングジムですが、武蔵関駅の方面からもアクセスが良く、通いやすいです。トレーナーさんも、皆さん、とても親切なので、『ジムでのトレーニングがなかなか続かない』と悩んでいる方にも、ぜひおすすめです。
[最終更新日: 2023.04.05]Beyondに通い始めて生活が一変しました。 痩せて引き締まった身体になりたくて入会を決めましたが、始めは筋トレの知識が全くない状態からのスタートでした。 初心者の私にも分かりやすくトレーニングを教えていただき、筋トレの楽しさを知ることができました。また、通うにつれて身体がどんどん変わっていき、効果が身体で実感できることが続けるモチベーションになりました。 またスタッフの皆さんの人柄の良さも私が通い続けられた理由であると思います。スタッフの方は皆さん親切で、特に担当トレーナーの大迫さんは優しくポジティブな方...
[最終更新日: 2023.04.05]短期集中コース24で二ヶ月目になります 入会当初に比べ、体重・体脂肪率、さらに見た目まで変化が目に見えてわかります! トレーナーさんに、食事の質問をしたり、逆にコレがオススメですよ!と教えてくださったりもして、勉強にもなりますし、苦じゃなく食事も取れます! スタッフの方々も、こんにちは!と元気よく挨拶してくださり、これからトレーニング始めるぞと言う時にとても元気がでます! 一番は、LINEで食事のアドバイスがすぐ聞けるので急な外食の時など、とてもありがたく思います!ダイエット、トレーニング目的などであれば...
[最終更新日: 2023.04.05]結果から言うと、 身長154センチでMAX 58キロあった体重が47キロまで落ちました。 約10ヶ月間で−11キロのダイエットに成功しました! 痩せた結果、 まず自分に自信がつきました! 着れなかった洋服も着れるようになったり、見映えも太っている時に比べたら良くなったと思います。 体型のことを褒めてもらえるようになったのも嬉しいですが、何より"その努力"を褒めてもらえたことが自信に繋がったと思います。 ASmakeに通っていなければ、一生、間違ったダイエットを繰り返していた...
[最終更新日: 2023.02.16]2018年の7月よりパーソナルトレーニング・ストレッチのメニューに通っています。 水を飲んでも太って?しまうようで、モデル体型とまでもいかなくてもお腹まわりと二の腕を中心に引き締められたらと思い、そして足腰も弱まり、とにかく関節が縮んでしまったような気がしていたのですが、今はその悩みも解消! 週3回のペースで継続しています!
[最終更新日: 2023.02.16]週一回のペースで通ってます 最初は増えた体重を減らしたいという思いで通い始めました 体重はもちろん減りましたが、最近 身体が疲れにくくなったなと感じてます 疲れてマッサージに行こうかなと思うこともほとんどなくなりました 伊能さんのパーソナルの指導は 素晴らしいと思います。自分の弱いところに響くメニューをいつも考えてくださり、筋肉もついてきました 50歳から始めてよかったなとつくづく思います 身体の不調が出やすくなる50歳からの方にもお勧めします
[最終更新日: 2023.02.16]施設がとても綺麗です。以前は高額な入会金や会費制度があっただけあり、スタッフの方の質もトレーニングマシンもいいものを取り揃えています。 コラーゲンマシンもあるのでトレーニングついでに美肌になれるのも嬉しいです。赤と黒を基調にした店内はやる気にさせてくれるし、インスタ映えしますよ。確か、ミスコンかなにかの代表者もこの店舗から排出しています。
[最終更新日: 2023.02.16]- [最終更新日: 2023.02.16]
2人で通えるジムを探していて、ここに通い始めました!ジムに行ってもどう鍛えて良いか分からず…パーソナルジムだと1人で通うことになるし…ということで、ここはぴったりでした。 夫婦で通っていますが、個室なので周りの目も気にせずワイワイ楽しくトレーニングさせてもらっています。 (店舗様より掲載許可済み)
[最終更新日: 2023.02.16]完全個室のプライベート空間で、さらにウェア・タオルはレンタルできるため、パーソナルジムが初心者の私でも、通いやすいです。 専属トレーナーと一緒に二人三脚で結婚式に向けての目標達成のために頑張ります。 私のように結果にこだわる人はもちろん、ダイエット中のメンタルバランスが心配な人にも最適なパーソナルジムだと思います!
[最終更新日: 2023.02.16]30代になるとなかなか痩せづらさを感じ、腰まわりやお腹になかったお肉が。。 あと少しこの部分を落としたい!という時に、自己流では知り得もしなかった細かいエクササイズや食事指導、さらに、エクササイズ動画も復習で撮ってくれるので、スタジオ・お家で無理なくでき、無事にサイズダウンできました (^^)
[最終更新日: 2023.04.01]アラフィフで始めて一年、心身ともに活性化してます!体も引き締まり、何より腕が太くなったねと娘に褒められたのが嬉しいです!こらからも頑張って試合に出てみたいな⁉︎と思ってます。道端先生は、総合格闘家&現役プロレスラーでキャラは少し強いですが、話しやすく丁寧に教えてくれます!
[最終更新日: 2023.02.16]
近隣のパーソナルトレーニング
地域・条件の絞り込み
パーソナルトレーニングの料金相場
パーソナルトレーニングの料金体系には、都度払い、回数券、月額制の3つの種類があります。月額制と行っても、フィットネスクラブのように通い放題というところはごくわずかで、月に決まった回数利用できる回数券的な使い方が一般的です。月の回数が決まっている月額制、回数が増えれば増えるほど割引率が高くなる回数券制、利用する都度支払いを行う都度払い制を組み合わせてサービスを提供しています。週2回通う場合の1ヶ月の目安 | 安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 |
---|---|---|---|
都市部 | 25,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 | 100,000円~120,000円 |
地方・郊外 | 10,000円~30,000円 | 30,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 |
特徴・傾向 | トレーニング時間が短い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは無し。マニュアルに則った指導が多い。 | トレーニング時間は60分程度が一般的、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは一部提供あり。オーダーメイドのトレーニングが多い。 | 時間が長い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどを完備、手ぶらで通える。ストレッチなどのケアメニュー、エステメニューが充実。オーダーメイドが多い。 |
パーソナルジムの検索はこちら

※当サイトの内容が間違っている場合や最新ではない場合もございますので、必ず店舗に直接お問い合わせください。