朝ジムは効果的?女性が朝にジムで筋トレをするメリットをご紹介
ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。ダイエットやボディメイクのために、近年ジムに通う女性が増えています。みなさんはジムにどの時間帯に通っていますか?
学校や仕事が終わって、夕方~夜にジムに通っているという方が多いのではないでしょうか?日中に通う主婦の方も多いかもしれません。実は夜より朝のジムで筋トレをする方が女性にとっては多くのメリットがあります。
夜でも朝でも筋トレの効果は同じと思われていたら、それは間違っているかもしれません。朝に行う筋トレはダイエットにも効果的と言われており、女性にこそオススメしたい朝のジムですが、トレーニングの効果になぜ違いが起こるのでしょうか?朝に筋トレをするメリットを詳しくご紹介します。
筋トレ歴4年目。24時間ジムに入会するも身体に効く筋トレを求めて退会し、今は週に一回パーソナルトレーニングジムに通っている。
もくじ
学校や仕事終わりに行くジムが一般的?夕方~夜に通うデメリット
夕方~夜に行くジムについて考えてみよう
一日学校で授業を受けた後、もしくは一日働いた後に行くジムは、行く前から疲労困憊状態ではないでしょうか?身体に効くトレーニングはとても辛いものです。
脳も身体も疲れている状態ではトレーニングメニューがこなせなかったり、怪我をする可能性もあります。
最近では24時間通えるジムが増えたとはいっても、利用者は夕方~夜の時間帯に集中してしまいます。そのためマシーンを使うのに順番待ちをしなくてはならなかったり、思い通りにトレーニングができないことが多々あります。
疲労と思い通りにトレーニングできないことから、ジムをサボってしまうパターンに陥る方も多いのは事実です。
夕方~夜のジムにあるデメリットを解決するのは朝
夕方~夜の時間帯でも、人の多さを気にせずトレーニングに集中して通い続けられる方は問題ありません。しかしデメリットを感じてしまっている方への解決策として朝にジムへ通うことをご提案します。
朝のジムには夕方~夜の時間帯にあるデメリットを解決する以上に、多くのメリットがあります。
女性にこそオススメ!朝にジムで筋トレするメリットとは
朝にジムに行ってトレーニングをすると、シャワーを浴びてもう一度化粧をして、そのまま会社へ行くと荷物が増える……と一見デメリットがあるように思えますが、女性にこそメリットはたくさんあります。
脂肪燃焼効果が一日続く
筋トレを行うと体温が上昇し成長ホルモンが分泌され、脂肪が燃焼されやすい状態に。そして筋トレ後は基礎代謝が上がることでエネルギー消費量が増えます。
そのため朝に筋トレを行うと脂肪燃焼効果が一日続きます。その効果は何もしていない日と比べ、一日の代謝が10%上がるとも言われます。
朝に筋トレをすることはダイエットにも効果的です。
ジム通いが習慣化しやすい
一日の終わりにジムの予定を入れると、その日の疲労や気分などで行くことをやめたり、急用が入って通えなくなることもあります。また、夜の自由時間が減ることもジムから足が遠のく要因になります。
一方でジムを朝に行くようにすると、朝起きてジムに行くまで時間が短いため、余計なことを考えずジムに行けます。急用などが入る可能性も低く、ジム通いを習慣化しやすくなります。
利用者が少ないので化粧は最低限
夕方~夜に比べ朝は利用者が少ないので、人目が気になりません。そのため化粧が最低限で済むことも朝の大きなメリットです。
トレーニング時にしっかり化粧をしていると、汗で化粧が落ちたりトレーニングウェアについたり心配がありますが、最低限の化粧の場合このような心配をせずにトレーニングに集中できます。
マシーンが空いている
朝は利用者が少ないため、たくさんのマシーンが空いています。夜の混む時間はマシーンが順番待ちですぐに使えず、順番が回ってきても次に待っている人が気になってトレーニングに集中できません。
しかしマシーンが空いていると、自分のペースを崩すことなくメニューに沿ってトレーニングをすることに集中できます。
トレーニング後にシャワーを浴びて出勤準備が兼ねられる
出勤前に朝にシャワーを浴びる女性も多いのではないでしょうか?朝にジムでトレーニングをしてシャワーを浴びると出勤準備も兼ねられ、朝の支度時間の短縮にもつながります。
更衣室やシャワールームの設備が女性向けに充実しているジムだと、化粧も落ち着いてできます。
早寝早起きで肌荒れ改善
朝にジムに通うためには早起きをしなければならず、そのため早寝早起きの習慣がつきます。早寝早起きは肌荒れの改善にもつながるのです。
なぜなら、肌のターンオーバーを促す成長ホルモンは睡眠中が一番多く分泌され、22時から深夜2時にターンオーバーが活発に行われているためです。
逆に夜更かしや寝不足は肌荒れの原因になるのも、この理由からです。
トレーニングで脳が覚醒モードに
脳が最も活発になるのは起床してから4時間後と言われるように、午前中はまだ脳が起きていないと感じ、ぼーっとしてしまいますよね。
しかし早起きをしてトレーニングで身体を動かすと脳も覚醒モードになり、午前中からすっきりした状態で授業に臨めたり、仕事をすることができます。朝から効率よく動けると無駄な時間が減り、一日を有効に使えます。
朝にジムに行く時の食事などの注意点を確認しておこう
朝ごはんはどのタイミング?
朝にジムに行くことには多くのメリットがありますが、では朝ごはんはどのタイミングで摂るといいのでしょうか?
トレーニング前だと運動に支障が出そうと思われがちですが、朝起きたての体は筋肉が動くための栄養が空っぽの状態なので、トレーニング前に朝食を摂って栄養補給をする必要があります。
筋トレは身体への負荷が大きくエネルギーを大量に消費します。厄介なことにこのエネルギー消費は脂肪ではなく筋肉を使うために、筋肉に十分な栄養を補給しておかなければ、正しくトレーニングの効果が出ません。
運動とともに食事をしっかり摂ることも重要です。朝ごはんを抜く女性も多いのですが、ジムに行く前に高たんぱく質なものを中心に朝ごはんをしっかり食べましょう。
プロテイン補給も忘れずに!
筋トレはたくさんのエネルギーを消費するために、トレーニング後は筋肉が回復するためのたんぱく質が不足してしまいます。
そのためトレーニングから30分以内にプロテインを補給することも忘れずに、トレーニングのルーティンに入れましょう。最近は味の種類も豊富なので、プロテインを楽しむ女性も増えています。
まとめ
ジムでの筋トレを1回2回やっただけでは身体に効果は出ません。最低でも週に1~2度のペースで通って、長期的にトレーニングを続けることでダイエットやボディメイクの成果が現れます。
そのため、「長くジムに通う習慣をつけること」が何より大切になります。朝にジムへ通う一番のメリットは長くジムに通う習慣ができることではないでしょうか。
そして朝に行動を起こすことは何より気持ちがポジティブになれます。ポジティブに一日を過ごせるのは、とても素敵なことですよね。
朝にジムに行って筋トレをすることは女性にとってメリットばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!
オトコロドットコムでパーソナルジムを検索する方法
オトコロドットコムでは、様々な条件で候補となるパーソナルジムを手軽にピックアップすることができます。まず最初に、パーソナルジム検索ページトップ にアクセスします。主に2つの方法で店舗一覧を表示することができます。 ① 都道府県 > 市区町村 > 駅 など絞込みをして一覧を表示させる方法 ② 検索窓口からピンポイントで住所や地名を入力して検索する方法
①おすすめ順やエリア内の全店が見たいなら「都道府県から絞込み」

②距離順で見たいなら「検索窓口から」住所や地名を入力して検索

