京都府にあるパーソナルトレーニングを利用料金や施設の種類(ジム系、格闘系、整骨院整体系など)と共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
さらに地域で絞る
京都府のパーソナルトレーニング一覧
あっと言う間に通い初めて3ヶ月くらいになります。 仕事終わりに手ぶらで通えるので助かっています。 食事制限なども寄り添って考えてくれるので、無理なく楽しく続けられているので今後も頑張ろうと思います。
[最終更新日: 2023.07.20]週2回の30分のトレーニングが習慣になっており、かれこれ5年以上続いています。 運動が大の苦手で縁のなかった私がここまで続けられるのはトレーナーさんの人柄と、 私のペースに合わせた運動を提供してくれるからです。 食事や生活習慣のアドバイスや、、雑談もあり毎回楽しく指導してもらっています。 最近では週に1日はヨガの指導に変えてもらい、家でも実践するようになりました。 おかげでより健康的な生活になっており、悩みの腰痛も今ではありません。 これからも頑張って続けていきたいと思います。
[最終更新日: 2023.02.16]編集部コメント:地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩5分、ダイエットに特化したパーソナルトレーニングジムです。トレーニングと「食事管理」や「LINEサポート」を組み合わせたプログラムで、ダイエットプラン(50分 週2回~)/スーパーダイエットプラン(50分 週3回~)、トータル回数・期間設定は全16回~全144回(約2ヶ月~12ヶ月)まであるので、ライフスタイルに合わせて選びやすいでしょう。 編集部おすすめの理由: ・ウェア無料貸出、シューズの預かりも無料、飲料水の提供あり、毎回手ぶらで通えるのは嬉しいサービスで...
[最終更新日: 2023.02.16]編集部コメント:地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩4分、阪急京都線「河原町駅」から徒歩8分、京阪本線「三条駅」から徒歩6分、完全個室でのパーソナルトレーニングジムです。TRXサスペンショントレーニング、TRXリップトレーニング、ViPR、ケトルベル、BOSUバランストレーナーなど器具や設備が充実、様々なアプローチでトレーニングを楽しめそうです。運動の他にも「食事管理」「内臓&頭蓋骨矯正」「PNFボディメイクケア」「ミネラルファスティング」「DNA検査」「毛髪ミネラル検査」まで、豊富なプランが揃っています...
[最終更新日: 2023.02.16]ライザップ京都河原町店は、駅から徒歩5分の好立地にあり、独自のトレーニング法でトータルボディメイクを実現するプライベートジムです。約14万人のボディメイク実績によって築き上げられたライザップ独自のトレーニング方法を、一人ひとりの年齢・体力に合わせてカスタマイズするため、高い効果が期待できそうです。無料のカウンセリングもあり、安心して始めることができるのも嬉しいですね。
[最終更新日: 2023.02.16]パーソナルジムをたくさん比較しましたが、BEYOND京都四条店さんが1番口コミが良く、トレーナーさんもボディメイクのコンテストに出場されていたりと、他にないかっこよさと魅力でいっぱいだったので、BEYOND京都四条店さんに決めました! 京都の中心、四条駅からすぐの立地でアクセスも抜群。仕事で疲れてジムに行っても帰る頃には不思議と元気に、笑顔になっています! また、ジムの環境も素晴らしいです。広々とした清潔感のある空間で、シャワーや高級アメニティ、ウェアやタオルが無料で利用できます。手ぶらで通えるのは非常...
[最終更新日: 2023.02.16]ダイエットしたい女性に人気の鍼灸整骨院併設フィットネス整体スタジオです。筋トレ、フィットネス、整体治療、パーソナル体幹トレーニングをご提案しています。それぞれ目的にそったオーダーメイドのトレーニンプランを作成し、トレーナー指導のもと、お客様に合わせたサポートを行っています。DBHSのパーソナルトレーニングの大きな特徴のひとつは「運動後のケア」がパーソナルトレーニングメニューの中に入っていることです。トレーニング後にストレッチとほぐしの施術が組み込まれており、このメンテナンスを行うことで、さらに運動効果を高め...
[最終更新日: 2023.02.16]毎回、親切丁寧で初心者の私でも、わかりやすくトレーニングを教えてもらえています。 理学療法士の方なのでストレッチもすごく良く、通い始めてから肩コリが改善し、身体もとても軽くなりました。 2階にあるので外からはわかりにくいですが、中は広々とした綺麗な空間で気持ちよく運動できます。 おかげで楽しみながら継続できて、少しずつ体重も落ち始めていて今後の運動が楽しみです。 今後ともよろしくお願いします。
[最終更新日: 2023.07.24]- [最終更新日: 2023.02.16]
- [最終更新日: 2023.02.16]
- [最終更新日: 2023.02.16]
3Dに全身をしなやかに動かしながら、 望ましいアライメントに整えていくことができる ジャイロトニック®︎ ジャイロキネシス®︎は、動くメディテーションとも言える素晴らしいメソッドです。 運動経験、老若男女を問わず、 肩凝り、腰痛、膝痛などの予防や回復のためのリハビリから、プロフェッショナルのアスリート、ダンサーなどのコンディショニング、パフォーマンススキルアップのためのトレーニングも含め、多様な目的に対応でき、その効果が認められています。 全国的にみても、全ての種類のマシンが体験できるスタジオは、こちら...
[最終更新日: 2023.02.16]京都市の地下鉄四条駅より徒歩3分のところにあるトレーニングジムです。予約制のパーソナルトレーニング、グループトレーニングと予約不要のフリートレーニングがあり、目的に応じて選ぶことができます。高い専門性と革新的なトレーニングプログラムを提供できるプロのトレーナーがいるので安心して受講できそうです。
[最終更新日: 2023.02.16]四条駅もしくは烏丸駅から徒歩2分という好アクセスな上に、22:30まで営業しているので、お仕事帰りでも通いやすそうです。また、トレーニングは月4回、6回、8回コースがあり、1回のトレーニングはたったの20分なので、初めての人でも続けられそうです。その他、食事サポートもあるので、ダイエットにも最適です。
[最終更新日: 2023.02.16]編集部コメント:京阪本線「三条駅」より徒歩2分、京都市営地下鉄「市役所前駅」より徒歩5分、 京阪「三条駅」より徒歩2分と各路線からアクセスしやすいダイエット&トレーニングスタジオです。TRXトレーニング・ストレッチ・骨盤調整・コアトレーニングを組み合わせたパーソナルトレーニングとなっているのが魅力的です。90分7,500円/120分11,000円/150分12,500円/加圧60分4,000円、それぞれお得な4回セットの回数券があるのでお得に継続できそうです。食事管理やプロテインサービス付きの「30日間/6...
[最終更新日: 2023.02.16]四条通のファイブMの広告看板が目に留まり、入会してから早や2年半が過ぎました。過去にはジムやプールを経験しましたが、長続きせず、すっかりメタボ体型が定着してしまいましたが、今ではそれなりの体型になったと思います。体重や腹囲はもちろんのこと、それまで夜中にトイレに起きていた私が、今では朝まで睡眠がとれるようになり、トレーニングの効果は抜群です。インストラクターの「補助」のもと、「筋トレ」と「ストレッチ」を息が切れないスローペースでバランスよく行い、更に食事指導により食生活にも意識していることが効果につながって...
[最終更新日: 2023.02.16]新感覚のフィットネスです。大画面のAI(人工知能)搭載のマシンがリアルタイムに指導してくれます。地下鉄烏丸線北山駅から歩いて1分なので、お仕事や買い物帰りに気軽に運動できそうです。AI 搭載マシンと専属トレーナーのダブルで指導、カウンセリングしてくれるので、目的にあったプログラムが選べます。 女性専用で通い放題1回30分なので、気軽に通えそうです。
[最終更新日: 2023.02.16]京都市西京区にある完全予約制のパーソナルトレーニグです。筋肉量アップ、くびれ、ヒップアップ、シニア向けなど、目的別の完全オリジナルプログラムで、自分にぴったりのトレーニングができそうです。
[最終更新日: 2023.05.01]京都市西京区御陵塚ノ越町にあるパーソナルトレーニングジムです。経験豊富なトレーナーさんに教えてもらえます。トレーニングを好きになるようにお手伝いもしてもらえるので気軽に通えそうです。
[最終更新日: 2023.02.16]BEZELオアシス京都桂川店はフィットネスジム(東急スポーツオアシス)とパーソナルトレーニング(BEZEL)のコラボ店です。トレーナーと1対1で目的や現状に合ったトレーニングを行うことが出来る為、高い効果が期待できそうです。3,500円の体験キャンペーンもあるので安心して始めることが出来るのも嬉しいですね。
[最終更新日: 2023.02.16]
地域・条件の絞り込み
京都府の近隣エリアから探す
京都府のパーソナルトレーニングカテゴリー
パーソナルトレーニングの料金相場
パーソナルトレーニングの料金体系には、都度払い、回数券、月額制の3つの種類があります。月額制と行っても、フィットネスクラブのように通い放題というところはごくわずかで、月に決まった回数利用できる回数券的な使い方が一般的です。月の回数が決まっている月額制、回数が増えれば増えるほど割引率が高くなる回数券制、利用する都度支払いを行う都度払い制を組み合わせてサービスを提供しています。週2回通う場合の1ヶ月の目安 | 安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 |
---|---|---|---|
都市部 | 25,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 | 100,000円~120,000円 |
地方・郊外 | 10,000円~30,000円 | 30,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 |
特徴・傾向 | トレーニング時間が短い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは無し。マニュアルに則った指導が多い。 | トレーニング時間は60分程度が一般的、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは一部提供あり。オーダーメイドのトレーニングが多い。 | 時間が長い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどを完備、手ぶらで通える。ストレッチなどのケアメニュー、エステメニューが充実。オーダーメイドが多い。 |
パーソナルジムの検索はこちら
