北海道にあるパーソナルトレーニングを利用料金や施設の種類(ジム系、格闘系、整骨院整体系など)と共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
さらに地域で絞る
北海道のパーソナルトレーニング一覧
2021年5月から通い始めて継続中です。 ダイエット目的でトレーニングを始めました、スローではありますが体重.体脂肪が確実に減りました。 浅井さんはニコニコしながら容赦しません笑笑 トレーニング後のマッサージは最高に気持ち良いです! 肩甲骨周りの凝りがトレーニングにより動きやすくなり可動域が広がりゴルフの飛距離も延びました。 クラブを買うより浅井さんのトレーニングで飛距離をゲット笑笑 リバウンドしない体型を目標にまだまだ頑張りたいです。
[最終更新日: 2023.02.16]2ヵ月ダイエットコースで入会させていただきました! 今回パーソナルジムに通うのは3回目なのですが、料金が高額で継続が困難、トレーナーとの相性、効果が出ない、辛い食事制限等の理由であまり期待していませんでした。 ところがAXEL GYMは全く違っていました。 72kgあった体重は60kgまで落ち、辛くない食事制限とトレーナーさんが良い方で楽しくダイエットできています! 初めての方も他を検討している方もおすすめです!!
[最終更新日: 2023.02.16]知人に紹介してもらいダイエットのために通い始めました。 週2のトレーニングと栄養指導をしてもらい3ヶ月7キロ痩せることができました!! トレーナーさんも話しやすく親切で丁寧に教えてくれるので楽しくトレーニングをする事がができました! 疲労がたまった時には隣の整骨院で身体のメンテナンスをしてくれるのでとても助かります。 これからも通いたいです!!
[最終更新日: 2023.02.16]2ヶ月間トレーニングと食事指導、更にジム通い放題でこの値段はすごく安いです! トレーナーさんも、私がなるべく無理をしないような痩せ方などを考えて色々提案してくれます。 こうしなきゃダメ!と言われることもないので、無理なくダイエットできました。
[最終更新日: 2023.02.16]札幌店は札幌市営地下鉄・大通駅から徒歩8分の場所にあります。理想のボディメイクのためトレーナーがパーソナルプログラムを作成し、トレーニングをサポートしくれるので効果に期待ができそうです。ウェア類やタオルのレンタルさらにトレーニン中の飲料水がすべて無料サービスなので身軽に通えて楽そうです。
[最終更新日: 2023.02.16]編集部コメント:都内を中心に複数展開しているパーソナルトレーニングジムです。BEYOND 札幌店は「中央区役所前駅」から徒歩2分、「西11丁目駅」からも約3分、無料駐車場もあり電車でも車でもアクセスしやすいでしょう。無料のシャワー&ロッカーや各種アメニティも完備、女性トレーナーも在籍、男性も女性も通いやすい環境でしょう。食事制限ではなく「毎日バランス良く3食摂取すること」で食事や生活習慣を改善、ストレスなく食生活を見直せそうです。 編集部おすすめの理由: ・レンタルウェア・タオルの無料貸出、プロテイ...
[最終更新日: 2023.02.27]ピラティスを用いたパーソナルトレーニングを行っています。体力に自信のないピラティス初心者の方にも対応しており、トレーナー歴10年以上の知識経験豊富なプロのトレーナーが指導にあたります。
[最終更新日: 2023.02.16]完全予約制のパーソナルトレーニングジムです。業務用のマシンを何台も備えており、実際に大会で優勝したことのあるトレーナーがマンツーマンで指導します。事前に充分なカウンセリングを行ってからトレーニングを開始します。また、トレーニングには食事指導もついています。無料体験も受け付けています。
[最終更新日: 2023.02.16]女性でも無理なく楽しく通える美容ジムです。完全個室でのマンツーマントレーニングで、EMSトレーニング、加圧トレーニング、映像ヨガなどのプログラムがあります。通常のトレーニングルームの他、溶岩浴やトレーニングができる溶岩石を使用した個室、女性に嬉しい設計のシャワー&パウダールームがあります。
[最終更新日: 2023.02.16]- [最終更新日: 2023.02.16]
- [最終更新日: 2023.02.16]
今は動画などでも色々な運動を見ることが出来ますがやはり正しいやり方かどうかは見てもらい教えてもらいながらの方が効果は変わってくるかなと思いました。 通うのが自由なジムも良いかも知れませんが私にはきちんと通い正しい筋トレを学ぶことがいまは合っているかなと思います。
[最終更新日: 2021.12.17]普段自分でトレーニングをやっていましたが、ここでトレーニングを受けた後には普段よりも全身に心地よい筋肉痛が出ました! 自分でやっていては絶対に出ない効果の表れだと思います。トレーニング中も親切に解説や指導をしてくれるので初心者の私でも続けることができそうです。 これからヒップアップを目標に頑張ります!
[最終更新日: 2023.08.31]札幌にあるパーソナルジム・札幌ボディファクトリーは即効性のあるメニューが人気のメディカルフィットネスです。肩こりや腰痛、運動不足等、体のお悩みを抱える会員様のお話しを丁寧に伺って、最適なトレーニングメニューを提案いたします。初めてフィットネスをご利用されるお客様も正しいトレーニングを行えるよう、トレーナーがしっかりと付き添って行いますので、安心してご利用ください。
[最終更新日: 2023.02.16]編集部コメント:地下鉄「すすきの駅」から徒歩1分とアクセス抜群のパーソナルトレーニングジムです。国際的に信頼性の高い資格「NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)」を保有するトレーナー陣と、管理栄養士監修による食事指導で安心&質の高いダイエットができそうです。トレーナー指名制度で希望するトレーナーさんから指導が受けられます。朝7:00~夜22:00まで営業、駅のすぐそばなので仕事帰りや買い物ついでにも通いやすそうです。 編集部おすすめの理由: ・「全額返金制度」があるので、まずは挑戦してみるのも良いで...
[最終更新日: 2023.02.16]
近隣のパーソナルトレーニング
地域・条件の絞り込み
北海道の近隣エリアから探す
北海道のパーソナルトレーニングカテゴリー
パーソナルトレーニングの料金相場
パーソナルトレーニングの料金体系には、都度払い、回数券、月額制の3つの種類があります。月額制と行っても、フィットネスクラブのように通い放題というところはごくわずかで、月に決まった回数利用できる回数券的な使い方が一般的です。月の回数が決まっている月額制、回数が増えれば増えるほど割引率が高くなる回数券制、利用する都度支払いを行う都度払い制を組み合わせてサービスを提供しています。週2回通う場合の1ヶ月の目安 | 安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 |
---|---|---|---|
都市部 | 25,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 | 100,000円~120,000円 |
地方・郊外 | 10,000円~30,000円 | 30,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 |
特徴・傾向 | トレーニング時間が短い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは無し。マニュアルに則った指導が多い。 | トレーニング時間は60分程度が一般的、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは一部提供あり。オーダーメイドのトレーニングが多い。 | 時間が長い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどを完備、手ぶらで通える。ストレッチなどのケアメニュー、エステメニューが充実。オーダーメイドが多い。 |
パーソナルジムの検索はこちら
