PRO PHYSICAL personal training space
- 感染症対策
- 編集部おすすめコメント
- 店舗紹介
- WEBサイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » パーソナルトレーニング » 神奈川県パーソナルトレーニング » 藤沢市パーソナルトレーニング » PRO PHYSICAL personal training space
・スタッフのマスク着用
・入店時の手指消毒
・トレーニング毎に器具などの消毒
・次亜塩素酸加湿器による空間消毒
・定期的な換気
「自分の身体を自分自身でコントロールすること」を強く意識したパーソナルトレーニングスペースです。
コアトレーニングをメインとした完全オーダーメイドプログラムを提供しているので最適なトレーニングを行うことができます。
トレーナーは柔道整復師免許を持っているので身体の不調があって運動を控えている方でも改善できるメニューを提供してくれます。
おすすめ理由:
・湘南の風を感じるプライベートな空間でパーソナルトレーニングが行えます。
・医療系の資格をもったトレーナーがマンツーマンで指導してくれるのでケガをしない動きが身についていきます。
・コアトレーニングがメインなので初心者でも安心して利用ができます。
プロフィジカルは、
「自分の身体を自分自身でコントロールすること」
を強く意識したパーソナルトレーニングスペースです。
湘南の風を感じる落ち着いたプライベート空間で、身体(フィジカル)づくりのプロがあなたの状態や目標に合わせて、コア(体幹)トレーニングをメインとしたオーダーメードプログラムと生活習慣・食事指導をご提供します。
無料
ボディメイク コース(60分/回)
・8回 68,000円(税抜)
・16回 134,640円(税抜)
トライアル(お一人様一度のみ)
・1時間 3,000円(税抜)
トレーナーは男性で柔道整復師、日本スポーツ協会公認軟式野球指導員等の資格を保有しています。野球の投球動作による肩や肘の障害予防と競技復帰にも注力していて、投球フォーム指導や少年野球チームへの出張指導も行っています。
1人1回限定で、有料で60分の体験トレーニングを受けられます。
プロフィジカルはお客様ご自身の身体を最大限に使ったトレーニングを行います。
器具は最小限に留めて、一人ひとりの筋力や柔軟性を見極めてトレーニングメニューを組み立てることに注力しております。
ぜひお気軽にご体験くださいませ。
自分の身体を自分自身でコントロールすること強く意識した、オーダーメードトレーニングプログラムと生活習慣・食事指導を受けられます。
一人ひとりのライフスタイルや身体の状態に合わせた食事指導を行います。今までの食事習慣を変化させることや、授乳中など、ご不安のある方もしっかりとサポートいたします。
回答者:矢吹 裕一さん
御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
プロフィジカルはお客様ご自身の身体を最大限に使ったトレーニングを行います。
器具は最小限に留めて、一人ひとりの筋力や柔軟性を見極めてトレーニングメニューを組み立てることに注力しております。
マシンは使用しないため、過剰な負荷にはならず、怪我のリスクも最小限に抑えられます。
国家資格(接骨院の先生)を持つ身体のプロであるトレーナーに安心してお任せください。
どのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
健康的に減量したい方にお勧めです。
トレーニングだけでなく、ライフスタイルに合わせた食事指導も行いますのでご安心ください。
また、スポーツのパフォーマンス向上や姿勢改善も期待できますので、減量以外のお悩みも身体のプロにご相談ください。
どんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
矢吹 裕一
経歴:1983年藤沢生まれ、藤沢育ち。
神奈川県立鎌倉高等学校卒業後、専門学校にて柔道整復師免許を取得。
藤沢市の整形外科にて約10年間勤務、その後仙台にてプロ野球団ジュニアチームトレーナー、パーソナルトレーニングジムのトレーナー職を経験。
2017年8月に地元藤沢にPRO PHYSICALをオープン。
資格:柔道整復師
日本スポーツ協会公認軟式野球指導員
日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
日本トライアスロン連合公認審判員(第3種)
日本伝講道館柔道初段
主な競技歴:野球、マラソン、トライアスロン、柔道
国家資格を持ったトレーナーが、身体の不安要素(腰痛やケガなど)を考慮しながらトレーニングをいたします。
パーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
トレーニングの効果を最大限に引き出すには、週に2回がベストです。
また、初回のカウンセリング時にお客様のご希望や目標をお伺いして、最適なトレーニング期間をご提案いたします。
受講者(お客様)の男女比、年齢層について:
男性3割、女性7割程です。20代~70代のお客様が通われています。
トレーナーの男女比について:
トレーナーは男性1名です。
マシンの種類について:
主に使用するのはお客様ご自身の身体ですので、ダンベル、プレート、有酸素運動のためにクロストレーナーを設置しています。
食事管理や栄養指導の方法について:
毎日のお食事をLINEやメールにてご報告いただき、随時アドバイスをいたしております。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系について:
8回、16回、24回~と回数ごとに料金設定をしています。
返金保証はありますか?:
いいえ
初回無料・お試し体験などのキャンペーンや体験の金額などについて:
通常と同じ60分間のトレーニングを初回のみ¥3,000(税抜)にて体験していただけます。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “PRO PHYSICAL personal training space”
編集部コメント:「自分の身体を自分自身でコントロールすること」を強く意識したパーソナルトレーニングスペースです。
コアトレーニングをメインとした完全オーダーメイドプログラムを提供しているので最適なトレーニングを行うことができます。
トレーナーは柔道整復師免許を持っているので身体の不調があって運動を控えている方でも改善できるメニューを提供してくれます。
おすすめ理由:
・湘南の風を感じるプライベートな空間でパーソナルトレーニングが行えます。
・医療系の資格をもったトレーナーがマンツーマンで指導してくれるのでケガをしない動きが身についていきます。
・コアトレーニングがメインなので初心者でも安心して利用ができます。