名前占い(姓名判断)とは?名前占いで分かることや種類について
名前はその人の運命を左右するとも言われるように、その人に一生ついてまわる言霊です。名前は親から受け取る最初のチャレンジ&ギフトかもしれません。名前占い(姓名判断)ではどんなことがわかるのでしょうか?
今回は、名前占い(姓名判断)について、鑑定方法や得意分野など詳しく解説します。
もくじ
名前占い(姓名判断)でわかること
両親はあなたが生まれたときに、あなたが幸せな人生を送れるように、一生懸命に考えて専門家の先生に相談したり、知り合いの偉い方や身内に頼んで名づけ親なってもらって、あなたの名前を命名したはずです。それでは、名前占い(姓名判断)でわかることを下に列挙してみます。
- 名前占いでわかる運勢
五運格(天運格・地運格・人運格・外運格・総運格)と音霊(呼び名)を使い、あなたのさまざまな運勢がわかります。 - 名前占いでわかる彼との相性
彼とあなたの名前の運格を見れば彼との相性がわかります。 - 名前占いでわかる恋愛運
おもに地運格を見れば恋愛運の傾向と対策がわかります。 - 名前占いでわかる自分の性格
おもに人運格と地運格を見れば自分の性格がわかります。 - 運命の人の名前は?
おもに外運格と音霊をつかえば運命の人の名前がわかります。 - 片思いの相手を名前占いで鑑定
相手とあなたの名前の運格を見れば相手との相性がわかります。 - 名前占いで結婚相手を鑑定
おもに外運格と音霊をつかいあなたと結婚相手を鑑定します。 - 恋の行方を名前占いで鑑定
おもに地運格をみれば恋の行方がわかります。 - 名前だけで分かるあの人の気持ちを占う
意中の相手の運格をみればあの人の気持ちがわかります。 - 名前占いで仕事運を鑑定
おもに人運格を見れば仕事運がわかります。 - 名前のみで相手の本音を占う
意中の相手の運格と音霊で相手の本音がわかります。 - 名前占いで前世はわかる?
おもに天運格をみればあなたの前世がわかります。 - 名前だけでわかる結婚の相性
あなたと結婚相手の五運格と音霊を使って結婚の相性を鑑定します。 - 名前占いで復縁を鑑定
あなたと復縁相手の五運格と音霊を使って復縁を鑑定します。 - 名前占いで赤ちゃんの名前を決める
五運格と音霊、陰陽五行説を総合的使用して、字(漢字)を選択して赤ちゃんの名前を決めます。 - 名前占いで適職を鑑定
おもに人運格を見れば適職がわかります。 - 名前だけでわかる相手の性格
相手の名前だけわかれば、相手の人運格をみれば相手の性格がわかります。 - 名前だけでわかる運勢のサイクル
地運格(若年期)→人運格(壮年期)→総運格(晩年機)を見れば運勢のサイクルがわかります。 - 名前だけでわかる恋愛モテ期
おもに地運格と人運格を見ればあなたの恋愛モテ期がわかります。 - 名前だけでわかる天命
おもに天運格と音霊をみればあなたの天命がわかります。
名前占い(姓名判断)の種類
名前占い(姓名判断)は、古代中国の姓名学が日本で発展したものです。他の東洋占術と同じように陰陽五行説がベースになっております。
名前占い(姓名判断)の種類としては、上述の五運格をおもに用いる方法、音霊(音韻)を用いる方法、陰陽五行をベースに音霊と陰陽五行説を直接結び付けて音韻五行として鑑定する方法などがあります。
五運格
名前占い(姓名判断)の吉凶判断は、五運格の画数によって行うのが基本です。通常は正字体(旧字体)の画数を使いますが、流派によっては新字体を使う鑑定士もいます。
天運格 (姓の画数の合計数) |
天運格自体に吉凶はないが他の運格に影響を及ぼします。姓の画数は生まれる前に決定しおり先祖から受け継ぐものなので、基本的にその方の運勢の吉凶に用いません。 |
---|---|
人運格 (姓の最後の一字と名の最初の一字の画数の合計数) |
人生のメイン期間である壮年期の運性の吉凶を表します。人運格は主運ともいい、その人の運性の吉凶を判断するのに重要な役割を果たします。仕事運、財運、結婚運などを表します。 |
地運格 (名の合計画数) |
育った環境や性格など運勢の基本を表します。20代前半までの生育環境や潜在的な能力、性格、金銭感覚、愛情傾向など表します。その人の体力や体質的特徴も表します。 |
外運格 (姓名の総画数から人運格の画数を引いた数) |
対人運や仕事運など社会での能力を表します。その人の適正能力や対人関係などコミュニケーション能力を表します。外からの影響を表し他人からもたらされる吉凶を示します。 |
総運格 (姓名の合計画数) |
壮年期から晩年機にかけての運性の吉凶を表します。また、その人の全生涯の総合的な運命を暗示しています。その人の一生の運勢を読み取ることが出来ます。 |
音霊(音韻)
東洋では言葉に魂が宿る(言霊)といわれるように、姓名学でも五十音(音韻)にそれぞれ意味が込められていると考え、これを音霊と言います。音霊は五十音の音波に陰陽五行の五行を割り当てて解釈します。
音韻五行
上で紹介した音霊(音韻)に陰陽五行説を直接結び付けて名前占い(姓名判断)を行うのが音韻五行の姓名判断です。陰陽五行説は他の東洋占術のベースにもなっていますので、生年月日を使い九星気学や四柱推命など他の命占も用いて運勢を判断する鑑定士もいます。
※上記に示した意味や解釈は流派や鑑定士によって異なります。
名前占い(姓名判断)をしてもらうときの心構え
名前占い(姓名判断)を受ける時の心構えや注意点は下記になります。
流派によって解釈が異なる
日本では、一説には姓名学の流派だけでも200以上あると言われています。さらに、上で述べたように流派によって鑑定方法や運格の意味や解釈が異なります。さらに、他の東洋占術を併用する鑑定士もおり、鑑定結果が異なることが多いのです。
名前占い(姓名判断)鑑定士のレベルに注意!
現在は電話占いが隆盛を極めており、鑑定士のレベルが玉石混交です。名前占い(姓名判断)は、電話やメールでも出来ますので、鑑定士のレベルを判断するのが困難です。正式に姓名学を学んでいるか?姓名学の流派に所属しているか?など、電話占いやメール鑑定では判断できません。
目安としては鑑定士個人の公式ホームページはあるか?公式ホームページで経歴をチェックして、実店舗を所有しているか?占いサロンで対面鑑定を行っているか?などが鑑定士のレベルを知る判断材料になります。
高額な鑑定料金は不要?
赤ちゃんが生まれたときの命名には、我が子には幸せになって欲しいと思い、お金に糸目をつけない方もいます。昭和の時代にはソコに付け込んで、姓名学の流派が百花繚乱のように乱立していた時期がありました。
データ共有の情報化社会の現在では、名前占い(姓名判断)に高額な鑑定料金を支払う方は減っているようです。
名前占い(姓名判断)鑑定料金の相場としては、電話&メール鑑定で5000円前後、対面式で30分5000円、1時間1万円が目安です。赤ちゃんが生まれたときの命名には、2カ所くらい電話&メール鑑定でみてもらい、さらに名の通った先生(鑑定士)に対面式で鑑定してもらうのがベストです。
名前占い(姓名判断)で悪い結果が出てしまった時の対処法
名前占い(姓名判断)では、基本的に字画の解釈として、奇数を吉数、偶数を凶数ととらえるので、運勢の吉凶が二つに分かれがちで、名前占い(姓名判断)で悪い結果が出てしまう事がままあります。
陰陽説を図で表した太極図は陰と陽が交わった図柄です。これは運勢の吉凶も心の持ちようで混ざり合い、好い方向に転ぶ可能性があるのです。逆に悪く思えば悪い方へ転ぶこともあります。
さらに、姓名は基本的に一生変えられません。両親や名づけ親はあなたが不幸になるように?と思って、あなたの名前を命名していません。
占いは当たるも八卦当たらぬも八卦と割り切り、前向きな気持ちで残りの人生を歩いていきましょう。
まとめ
名前占い(姓名判断)では、流派や鑑定士によって、鑑定方法が異なり違った鑑定結果が出たり、運勢の吉凶が二つに分かれやすい面もあります。また、名前占い(姓名判断)は電話占いやメール鑑定でも気軽に占うことが可能です。
上で紹介した解説をもとに、信頼のおける姓名判断鑑定士に鑑定してもらいましょう。オトコロドットコムでは、あなたの地元の姓名判断鑑定士を簡単に検索することが出来ます。
オトコロドットコムで占いを検索する方法
オトコロドットコムでは、様々な条件で候補となる占いを手軽にピックアップすることができます。まず最初に、占い検索ページトップ にアクセスします。主に2つの方法で店舗一覧を表示することができます。 ① 都道府県 > 市区町村 > 駅 など絞込みをして一覧を表示させる方法 ② 検索窓口からピンポイントで住所や地名を入力して検索する方法
①おすすめ順やエリア内の全店が見たいなら「都道府県から絞込み」

②距離順で見たいなら「検索窓口から」住所や地名を入力して検索

