都道府県から探す
キャンプ場で人気の地域
キャンプ場に関する新着記事
全国のオートキャンプ場一覧

国内にあるキャンプ場・グランピング施設の「サイト利用料金、BBQ・食事・宿泊料金、施設のタイプ」などを一覧にまとめました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
登録が見つかりません
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Map が読み込みできませんでした
Google Maps API の読み込みができません。
検索のコツ ※地図上には20件ずつ表示
地域・条件の絞り込み
国内のキャンプ場・グランピング施設一覧
- 公式承認済み国内本格的なキャンプをプライベートで楽しめます。 専用チムニーで一年中焚火を楽しめます。 電気もあるので、電化製品にも不便がありません。 竹林散策もプライベート感覚で楽しめます。 シーズンではタケノコ狩りも出来ます。 食材を持ち込んでBBQやら、鍋料理やらを楽しむもよし。 カップルでまったり過ごすもよ 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 神奈川県鎌倉市極楽寺3-13-25サイト利用料金:
【OUTDOOR STAY】・【RENTAL SPACE】の2通りよりご選択いただけます。
【CAMP STAY】定員:4名
基本料金:24000円(2名様)
追加料金:9000円(1名追加につき)
清掃料金:12000円
※税抜き価格
※祝前日・繁忙期につきましてはチャージがかかります。【RENTAL SPACE】定員:12名
12名様まで定額料金
3時間利用:69000円
6時間利用:90000円
商用利用はご相談ください。
※消費税が別途かかります。BBQ・食事料金:食材・お飲み物はお持ち込み可能
有料オプション(10日前要予約)
■激辛!タイソーセージBBQ
■海のそばだから!海鮮BBQ
■極上肉のステーキBBQ
■定番!お肉と野菜のBBQ
それぞれ1名様 9000円(税込) 2名様~承ります■セルフクッキングカレー
■ワインと調理パンの盛り合わせ
それぞれ1名様 3000円(税込) 4名様~承ります■ガーデンバイキング
10名様 90000円(税込) 10名様~承ります■オリジナルパーティーケーキ
10000円(税込み)
便利タグ:- 電源設備/AC電源
- 公式承認済み国内川のせせらぎを聞きながらゆったりできる和空間には、天然温泉と本格茶室があります。 また、敷地内に小川が流れているので、川沿いでピクニック気分も味わえます。 ガーデンではキャンプやBBQもお楽しみいただけます。 テントに泊まってもよし、室内に泊まってもよしです。 通常の旅館では温泉利用の時間帯に制限 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 静岡県田方郡田方郡函南町 平井1740 南箱根ダイヤランド内33-667-2サイト利用料金:
【OUTDOOR STAY】・【RENTAL SPACE】の2通りよりご選択いただけます。
【CAMP STAY】定員:8名
基本料金:36000円(2名様)
追加料金:9000円(1名追加につき)
清掃料金:12000円
※税抜き価格
※祝前日・繁忙期につきましてはチャージがかかります。【RENTAL SPACE】定員:12名
12名様まで定額料金
3時間利用:48000円
6時間利用:60000円
商用利用はご相談ください。
※消費税が別途かかります。BBQ・食事料金:食材・お飲み物はお持ち込み可能
有料オプション(10日前要予約)
■激辛!タイソーセージBBQ
■海のそばだから!海鮮BBQ
■極上肉のステーキBBQ
■定番!お肉と野菜のBBQ
それぞれ1名様 9000円(税込) 2名様~承ります■セルフクッキングカレー
■ワインと調理パンの盛り合わせ
それぞれ1名様 3000円(税込) 4名様~承ります■ガーデンバイキング
10名様 90000円(税込) 10名様~承ります■オリジナルパーティーケーキ
10000円(税込み) - 公式承認済み国内本格的なワイルドキャンプなら、ここがおススメ。 焚火スペースは周りを仲間で囲んでまったりできます。 軍用テントとコールマンのガスランタンで、自然の中に溶け込めます。 森に囲まれて暗いので真上の星空がとっても近くに感じられます。 丘の上のヒルトップからは東に海も望めます。 360度木々に囲まれたちょ 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 極楽寺3-13-25サイト利用料金:
【OUTDOOR STAY】・【RENTAL SPACE】の2通りよりご選択いただけます。
【CAMP STAY】定員:8名
基本料金:18000円(2名様)
追加料金:9000円(1名追加につき)
清掃料金:12000円
※税抜き価格
※祝前日・繁忙期につきましてはチャージがかかります。【RENTAL SPACE】最大24名
3時間利用:39000円(12名まで定額)
3時間利用:58000円(24名まで定額)
6時間利用:48000円(12名まで定額)
6時間利用:72000円(24名まで定額)
商用利用はご相談ください。
※消費税が別途かかります。BBQ・食事料金:食材・お飲み物はお持ち込み可能
有料オプション(10日前要予約)
■激辛!タイソーセージBBQ
■海のそばだから!海鮮BBQ
■極上肉のステーキBBQ
■定番!お肉と野菜のBBQ
それぞれ1名様 9000円(税込) 2名様~承ります■セルフクッキングカレー
■ワインと調理パンの盛り合わせ
それぞれ1名様 3000円(税込) 4名様~承ります■ガーデンバイキング
10名様 90000円(税込) 10名様~承ります■オリジナルパーティーケーキ
10000円(税込み) - 公式承認済み国内海を眺めながらグランピングでチルアウトできる! 稲村ケ崎駅から徒歩10分の高台からは、きらめく海と空高く舞い上がるトンビに目を奪われることでしょう。 鎌倉のグランピングと言えば、ここが老舗のグランピング。 定番のワンポールテントに就寝できるほか、人数に応じてサブテントも配備。 バストイレ棟は、NA 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2丁目1-25サイト利用料金:
【OUTDOOR STAY】・【RENTAL SPACE】の2通りよりご選択いただけます。
【CAMP STAY】定員:6名
基本料金:39000円(2名様)
追加料金:9000円(1名追加につき)
清掃料金:12000円
※税抜き価格
※祝前日・繁忙期につきましてはチャージがかかります。【RENTAL SPACE】定員:12名
12名様まで定額料金
3時間利用:58000円
6時間利用:78000円
商用利用はご相談ください。
※消費税が別途かかります。BBQ・食事料金:食材・お飲み物はお持ち込み可能
有料オプション(10日前要予約)
■激辛!タイソーセージBBQ
■海のそばだから!海鮮BBQ
■極上肉のステーキBBQ
■定番!お肉と野菜のBBQ
それぞれ1名様 9000円(税込) 2名様~承ります■セルフクッキングカレー
■ワインと調理パンの盛り合わせ
それぞれ1名様 3000円(税込) 4名様~承ります■ガーデンバイキング
10名様 90000円(税込) 10名様~承ります■オリジナルパーティーケーキ
10000円(税込み)便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、バンガロー/キャビン/ケビンのあるキャンプ場、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、区画サイトのキャンプ場、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:鎌倉市の江ノ電、稲村ケ駅から徒歩10分の高台にあるオーシャンビューのグランピング施設です。丘を下れば、湘南を代表する憧れのサーフスポットに辿り着くことが出来るロケーションです。
おすすめの理由:
・まるごと貸し切りタイプなのでプライベートな感覚でキャンプが楽しめます。
・リフレクソロジーやアロマオイルトリートメント、ヘッドマッサージなどをオプションでつけることが可能です。
・パーティー会場としてのレンタルも可能です。 - 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1サイト利用料金:
キャンプ場
入村料、デイキャンプ
・大人320円
・小人110円オートキャンプサイトA
・サイト利用料金6,600円オートキャンプサイトB
・サイト利用料金3,300円宿泊料金:オートキャビン
・利用料金11,000円(7名まで)トレーラーハウス
・利用料金8,400円~(5名まで)キャンプ用品が買えるお店など:車で15分程度の箇所に2箇所大きなスーパーがあります。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、バンガロー/キャビン/ケビンのあるキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設、トレーラーハウスのあるキャンプ場編集部おすすめコメント:小豆島の美しい自然環境でアウトドアが楽しめる、体験型総合レジャー施設です。
おすすめの理由:
・遊ぶ、体験する、泊まる、食べる、買うという5つを同時に楽しむことができます。
・テント泊から簡易宿泊のオートキャビンまで、区画形態が豊富なので季節や利用形態で選ぶことができます。
・海水浴や観光が楽しめる環境です。 - 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4-265サイト利用料金:
入場料大人 800円(税別)
オートキャンプサイト(定員6名、車1台)
1区画1泊 3,180円(税別)~丘の上キャンプサイト(定員6名、バイク1台)
1区画1泊 2,800円(税別)~デイキャンプサイト(定員10名)
1区画 4,500円(税別)~
BBQ・食事料金:・フォレストコース(2人前~)
1人前 3,180円(税別)・アメリカンコース(2人前~)
1人前 3,280円(税別)・飛騨牛コース(2人前~)
1人前 3,450円(税別)・海鮮コース(2人前~)
1人前 3,350円(税別)キャンプ用品が買えるお店など:ソーセージ・焼き鳥・魚介類・アイスクリーム等・各種飲料は受付にて販売しています。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:名古屋から車で1時間、国宝犬山城が見えるロケーション下で木曽川の雄大な自然と過ごす絶好のキャンプ&バーベキュースポットです。
おすすめの理由:
・観光地からのアクセスも良いので、観光の拠点にすることが出来ます。
・車で5分のところに、お肉や野菜、たまごにフルーツが調達できる「伊木山ガーデン」があります。
・場内は新しくキレイなので、キャンプ初心者でも快適に過ごすことが出来ます。 - 公式承認済み国内九十九里海岸最東端にあるキャンプ場です。 周辺には海水浴場、サーフィン、釣り、サイクリングロード、温泉など海のレジャーを満喫できます。 テントサイトの他にコテージやキャビンなどの宿泊棟があり、気軽にアウトドアが楽しめます 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 千葉県旭市東足洗2746-10サイト利用料金:
オートキャンプ
・4名まで/1区画 駐車1台 5,000円~DAYキャンプ(4名まで)
・テントサイト 3,500円、子供600円※すべて税込
BBQ・食事料金:日帰りバーベキュー場
・大人1,200円(税込)
・子供1,000円(税込)宿泊料金:※すべて税込
トレーラーキャビン
・19,000円(2名)~コテージ(最大6名・2名~)
・13,000円(2名)~バンガロー(最大4名・2名~)
・8,000円(2名)~キャンプ用品が買えるお店など:敷地内にキャンプに必要な食べ物・アイテムを購入できる売店と自動販売機があります。また近隣にはコンビニもあります。
便利タグ:- コインランドリー
- 自販機
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 管理棟24h常駐
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、バンガロー/キャビン/ケビンのあるキャンプ場、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、公園のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設、トレーラーハウスのあるキャンプ場編集部おすすめコメント:千葉県旭市にあり、テントサイトやバンガロー、トレーラキャビンなど宿泊施設が豊富なキャンプ場です。周辺には海水浴場のほか、プールや釣り場、サーフィンとボディーボードができる海岸、温泉、約10kmのサイクリングロードと遊び場にはこと欠かない絶好のキャンプ施設です。
おすすめの理由:
・場内には露天風呂があり、疲れた身体を癒すことが出来ます。
・近くには海水浴場があり、リゾート気分を味わいながらキャンプを楽しめます。
・近くの刑部岬からの眺望は「日本の夕陽百選」や「日本の朝日百選」、「日本夜景100選」、「日本夜景遺産」、「ちば眺望100景」と多くに選定されています。 - 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2578サイト利用料金:
テントサイト
・1区画 平日4,400円、土曜5,500円、トップシーズン6,600円BBQ・食事料金:バーべキュー(コテージ宿泊の場合)
・BBQハウス料金 2人まで 1,600円~日帰りバーべキュー(デイキャンプ)
・テントサイト 550円/人
・バーベキューハウス 大人~中学生以上 800円/人
・バーベキューハウス 小学生~4歳以上 500円/人宿泊料金:・コテージ 定員2名 12,600円~
キャンプ用品が買えるお店など:車を持ってる場合は、近隣に「BELL」・「オギノ」というスーパーがあります。
車ではない場合(公共バスなど利用する場合)、事前に準備が必要です。
食料品屋さんに当日届けてもらう(堀内商店:0555-76-7710、または高田屋:0555-72-1103)。
河口湖周遊バスで買い出しにいく方法もあります。少人数でしたら、買い物を高田屋で済ませた後、戸沢センターまで高田屋さんが送迎してくれることもあります。高田屋さんとご相談ください。
コテージ宿泊者のみ、BBQ食材取り寄せサービス、おにぎり朝食お弁当の取り寄せを行っています。内金をご入金いただいた後、食材取り寄せは宿泊日の一か月前から一週間前までの期間に、おにぎりは宿泊3日前までに電話にて申し込んでください。便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 公式承認済み国内長野市にある広大で多彩なエリアが魅力のキャンプ場。牧場や川が隣接しており、大人も子どもも楽しめます。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 長野県長野市戸隠3694サイト利用料金:
オートサイト(フリーサイト)
・1張 1500円~区画サイト
・1区画 6000円~電源水道付きサイト
・1区画 10000円〜プレミアムテントサイト
・1区画 38000円〜デイキャンプ(日帰り)
・利用料金 300円~/人
・タープ、テント設置 1000円/1張
・駐車料金 500円~/1台BBQ・食事料金:デイキャンプ(日帰り)
・利用料金 200円~/人
・タープ、テント設置 1000円/1張
・駐車料金 500円~宿泊料金:バンガロー
・1泊 5500円~ログキャビン
・1泊 10000円~コテージ
・1泊 21000円~キャンプ用品が買えるお店など:施設内の売店でキャンプ用品(炭、薪、着火剤、各種ガス、BBQ用品など)が購入出来ます。車で10分程度のところに食料品やお肉を販売している商店があります。
便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、バンガロー/キャビン/ケビンのあるキャンプ場、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、フリーサイトのキャンプ場、区画サイトのキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:妙高戸隠連山国立公園の中にある標高1,200mの広大なフィールドを持つ人気キャンプ場です。テントサイトは予約不要で300張り可能なフリーサイトを始め、区画サイト、電源水道付きサイトなど様々なシュチュエーションが楽しめます。
おすすめの理由:
・コテージや、ログキャビン、登山利用でも使いやすいバンガローがあり、テントを持っていなくてもキャンプが楽しめます。
・場内に併設されている戸隠牧場は牛や馬が放牧され、のどかな風景が広がり、乗馬体験やふれあい動物広場でも楽しめます。
・歴史ある戸隠神社や、日本三大そばの戸隠そばなどキャンプ以外にも見所満載です。 - 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 兵庫県姫路市夢前町神種1281-2サイト利用料金:
・キャンプサイト入場料:大人 500円 小・中学生:300円
・キャンプサイト(宿泊):1,500円
・キャンプサイト(日帰り):1,000円・コテージ(休憩)1棟/時間:1,000円
※料金は税抜
BBQ・食事料金:夢やかた中庭で「手ぶらでBBQ」
・1人前 2,500円〜宿泊料金:・コテージ(宿泊)1棟:15,000円(税抜)
キャンプ用品が買えるお店など:施設内の売店にて、地元野菜やお米を購入することができます。
便利タグ:- 自販機
- 炊事場・シンク
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設インタビュー:夢のさと夢やかたさん・明神山の麓の自然豊かなキャンプ場。山々に囲まれた景色と澄んだ空気が日常を忘れさせてくれます。
・6月にはたくさんのホタルを見ることが出来ます。
・星がきれいに見えます。
・明神山で山登りもできます。
・キャンプ場のそばには小さな小川があり、水遊びも可能です。
・ファミリー向けとソロキャンパー向けの2種類のキャンプサイトがあり、ファミリーサイトは全面芝生で安心です。ソロキャンパーサイトは自然のままの林の中でお楽しみいただける玄人仕様です。
・シャワー(有料)、水洗トイレ、水場や屋根付きの調理場あり。
・近くに温泉あり。
・売店では夢前町で採れたお米や野菜、夢そばやお土産なども販売しております。
・レストランでのお食事も可能。手打ちの生夢そばを味わうことができます。インタビュアーどのような人におすすめですか?
夢のさと夢やかたさんファミリーやソロキャンパーの方が多いですが、老若男女にお楽しみいただけるキャンプ場です。バイカーの皆様にもお越しいただきます。
インタビュアー初めてのキャンプやグランピングに不安を感じている方へのメッセージなどあればお願いします。
夢のさと夢やかたさん明るく元気なスタッフがお待ちしておりますので、不明点などあればお気軽にお声掛けください(*^^*)♪
施設をご利用になるお客様について:
ファミリー、ソロキャンパー、バイカー、わんこ連れなど老若男女問わずお楽しみいただいております。
施設内の子供が遊べる場所について:
遊具はないですが、小川で水遊びをしたり、自由広場でスポーツをしたり、自然の中でお楽しみいただけます。
施設のトイレについて:
水洗式トイレ(売店にもございます)
キャンプ場の近隣施設・周辺施設について:
明神山、塩田温泉、雪彦温泉、夢乃井、夢街道farm67、セブンイレブン、ゴダイ薬局など
売店で人気の商品やおすすめの商品などについて:
BBQ用アミ、BBQ用薪、野菜、米、夢そば、そばの実、お土産物など
花火ができるかについて:
不可
常駐スタッフについて:
売店スタッフ(9:00~17:00迄)
ペット同伴利用について:
ペット同伴OKです!
キャンセル料について:
3日前よりキャンセル料発生(全額ご負担いただきます)※但し、台風などの天災によるキャンセルの場合は、キャンセル料はかかりません。
キャンプサイトへの車の乗り入れについて:
一区画につき、車1台の乗り入れ可
利用できる場内共同施設について:
炊事棟・炊事場,水洗トイレ,お風呂/シャワー
提供している宿泊用の施設について:
コテージ/ログハウス
- 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 長野県上田市菅平高原1223-2767サイト利用料金:
【料金例】
・オートサイト(AC電源なし)6,000円~/泊・張
・フリーサイト 3,000円~
・日帰りフリーサイト/オートサイト 600円/人BBQ・食事料金:日帰りバーベキュー棟(小)
・定員10名 600円/人日帰りバーベキュー棟(大)
・定員90名 600円/人キャンプ用品が買えるお店など:敷地内で炭/薪(ナラ)/ホワイトガソリン1L/着火剤/カセットコンロ用ガス/OD缶/洗濯洗剤/乾電池各種/氷/蚊取り線香/チャッカマン/バーベキュー用網等の販売があります。
近隣にはカネマ産商菅平店(スーパー)があります。カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、フリーサイトのキャンプ場、区画サイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、山間のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:標高1320m、長野県菅平に広がる、広い芝生のフリーサイトの目の前には根子岳や四阿山を望む大パノラマが広がります。標高が高く夏でも涼しく快適に過ごすことが出来ます。
おすすめの理由:
・開放的なフリーサイト、木陰がほどよくある区画サイトがあり、どちらもきれいに管理されていて過ごしやすいです。
・場内に展望風呂と家族風呂があり、キャンプで疲れた身体を癒してくれます。
・場内からはすばらしい眺望が楽しめます。 - 公式承認済み国内チェックイン日は「瀬戸内温泉たまの湯」を営業時間中にかぎり何度でも入り放題!チェックアウト時(11:00まで)に入館カードをフロントへ返却で、たまの湯ご入館1回無料!区画ごとにプランがあり、空き状況が変わるので検索してみて!全サイトでワンちゃんもOK! 宇野港まで歩いてすぐなので、直島などの観光拠 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 岡山県玉野市築港5丁目1サイト利用料金:
オートキャンプ場
・1区画:大人/1人:3,000円(税込)、小人/1人:1,800円(税込)、ワンちゃん無料キャンプ用品が買えるお店など:近隣にスーパーとホームセンターのDCMダイキがあります。
便利タグ:- 自販機
- 炊事場・シンク
- 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 鳥取県西伯郡伯耆町福兼288-3サイト利用料金:
・区画オートサイト 40㎡~50㎡(ペット可):4,000円(税別)~ / 1サイト
・デイキャンプ(施設利用料):1,000円(税別)+ 1人毎 500円(税別)
・ペット 500円 /1匹
※隣接して別荘地(夜間立入禁止)がありますので、打上げ花火・カラオケ・大音量音楽・投光器等は禁止させて頂きます。
BBQ・食事料金:ご予約時にお申込み頂き、お客様にて引き取りいただくシステムです。
食材の受け渡し場所は、「山の駅 大山望」となりますのでご注意ください。〇バーベキュー食材セット
・ベーシックプラン(2~3人前):3,000円
・ちょい盛りプラン(1.5人前):2,000円
キャンプ用品が買えるお店など:管理棟にて以下のものなどが購入可能です。
薪/炭/紙皿/紙コップ/軍手/電池
。近隣に道の駅の山の駅大山望、コンビニのローソン伯耆溝口店やホームセンターのコメリハード&グリーン溝口店などがあります。便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、区画サイトのキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設インタビュー:回答者:辻尾ゆみ子さん
インタビュアー御社のキャンプ場・グランピング施設のコンセプトや特徴、アピールポイントなどを教えてもらえますか?
辻尾ゆみ子さん全24サイトが丘の林を利用した開発で、隣のサイトとは灌木で仕切られており進入口のみが開口となっております。
そのためプライベート感があり、周りの音や声は聞こえますが、視線は遮られております。また、隣接地が別荘地の為、花火・大音量音楽・就寝時間後のparty等はご遠慮して頂くので、大山が目の前の自然を楽しんで頂くキャンプ場です。
その為、施設も必要最低限の物は設備してございますが、ウォシュレットトイレ男女別が2棟、温水シャワー1ケ所・洗い場3ケ所・避難用ログハウス・駐車場の設備のみです。
各設備の清掃は行き届いていると、口コミ等でもお褒め頂いておりますので特に気を付けております。インタビュアーどのような人におすすめですか?
辻尾ゆみ子さん大山から昇る朝陽、風に流れる雲、中海に沈む夕陽、晴れの日の満天の星空、鳥の声、四季の野草などなど自然を楽しみたい方にはプライベートなサイトでゆったり過ごして頂けます。
15~20分位の処に温泉もありますので、寒くなる季節にはゆったり温泉で身体を温めて頂くことも出来ます。
近隣には、おしゃれなキャンプ場やアスレチック場併設のキャンプ場もございますので、お客様のニーズにより選んで頂けたらと存じます。
今冬に向け、直火の囲炉裏を製作中で、寒い冬の間でも囲炉裏の火で暖を取って頂くようなキャンプをご提供したいと準備中です。インタビュアーオーナーやスタッフの経歴やプロフィール、キャンプ場・グランピング施設をオープンした経緯などあれば教えていただけますか?
辻尾ゆみ子さんオーナーの私が、元々キャンプ場隣接地に別荘を持っていまして、十数年避暑地の生活を楽しんでおりました関係で、当キャンプ場を開発する流れとなりました。
その間、大山の気候・自然の魅力は十二分に体感しておりますし、関西圏の暑さを避けての生活は体調維持に多大な貢献をしてくれました。
年々温暖化傾向で、夏場のクーラーは必須となっておりますが、やはり自然の中で汗をかき、シャワーや温泉で流し、夜は自然の風で眠るという本来の生活を営むと夏バテも起きにくいと感じます。
コロナ禍の今、外気の中で過ごす時間が増えることでしょうが、自然を楽しむ気持ちでお越し頂けたら、新たな体験をして頂けると存じます。インタビュアー初めてのキャンプやグランピングに不安を感じている方へのメッセージなどあればお願いします。
辻尾ゆみ子さん当キャンプ場は、隣接地の管理人が常駐(住んで)しておりますので、万が一の場合にも安心です。 何かございましたらお電話連絡にて、対応出来ます。
また、初めてのキャンプのお客様に対して手ぶらプラン(2名様)(4名様)をご用意しています。
テント・タープは張っておきますし、必要な物は一通りセットでレンタルできるプランです。
片付けも当方にて行います。お客様は【手ぶら】でお越し頂けます。
細かいキャンプのルール等はキャンプ場管理人にお尋ね下さい。丁寧に教えてくれます。施設をご利用になるお客様について:
ファミリーの方々・大山登山の1人キャンパー、ご家族・お友達連れ等
施設内の子供が遊べる場所について:
場内の中心付近に芝生のフリースペースごございます。
施設のトイレについて:
トイレ棟2棟、男女別使用、ウォシュレット洋式 洗面化粧台付き
キャンプ場の近隣施設・周辺施設について:
15~20分「豪円湯院」、5~10分ローソン・ファミマ、20分スーパー・ホームセンター
レンタル用品でよくレンタルされるもの・おすすめのアイテムなどについて:
テント・タープ・BBQコンロ・焚き火台・テーブル・イス等
売店で人気の商品やおすすめの商品などについて:
薪・炭・着火剤等は管理棟にて販売
花火ができるかについて:
打ち上花火不可
常駐スタッフについて:
管理人常駐
ペット同伴利用について:
ペット可
キャンセル料について:
1週間前キャンセルより、50~100%
キャンプサイトへの車の乗り入れについて:
オートサイト1台、ワイドサイト2台、
駐車場からキャンプサイトまでの距離・駐車可能台数などについて:
駐車場より5~50m 5台
利用できる場内共同施設について:
炊事棟・炊事場,水洗トイレ,お風呂/シャワー
- 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取字休石3204-1サイト利用料金:
・オートキャンプサイト :6,000円 / 区画
・AC電源キャンプサイト :7,000円
・バイクサイト(ソロサイト):3,000円※料金は税別
宿泊料金:・ストーンロッジ:12,000円 / 棟~
・古民家ロッジ :25,000円 / 棟※料金は税別
キャンプ用品が買えるお店など:炭や薪、スポンジ、食器用洗剤、電池、アウトドアガス、カセットボンベ、リンスインシャンプー、ボディーソープ、米、レトルトごはんなどを管理棟で販売しています。
近隣にスーパー、100円ショップ、産直売店(野菜,魚)、コンビニ、ドラッグストアがあります。便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、区画サイトのキャンプ場、ロッジ/ヒュッテのあるキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設インタビュー:回答者:西村 一成さん
インタビュアー御社のキャンプ場・グランピング施設のコンセプトや特徴、アピールポイントなどを教えてもらえますか?
西村 一成さん伊豆稲取の山間にある自然豊かなキャンプ場。スターデッキは星や伊豆諸島が一望。春は河津桜や山菜摘み、夏は海水浴、秋は紅葉、冬は温暖で一年中キャンプを楽しめます。
本当に気持ち良い 伊豆諸島一望。「展望テラス」では、広がる空の先に伊豆諸島と光る海。澄んだ空気の中、鳥の歌声が心地よい静寂をご満喫ください。
周辺の樹木は落葉広葉樹が多く新緑から美しい紅葉まで四季の移ろいをお楽しみいただけます。また、周辺では漁港で捕れた新鮮な海の幸を味わえます。
サイトは段々状に配置され、自然の草木で区画されているのでプライバシーを保てます。大小のロッジ計5棟と古民家ロッジ2棟があります。
「スターデッキ」の夜はまるでプラネタリウムと大好評。運がよければ天の川や流れ星とも出会えます。一夜を過ごすお客様もいらっしゃるほど。360度広がる夜空に都会では見ることのできない数多の星の輝きをご満喫いただいています。
5室ある家族風呂も自慢です。
いつもと違う空間に身を置いて、思い切り野遊びを楽しめるストーンチェアキャンプ場ですインタビュアーどのような人におすすめですか?
西村 一成さん観光地が近いため、ファミリーもデュオもソロも大歓迎です。
また、ペット大歓迎ですのでペットとご一緒にお越しいただければと思います。
ファミリーは、アニマルキングダムや下田海中水族館や夏の海水浴(最寄りの海水浴場まで車で15分)などレジャーに事欠きません。
バイクソロ料金もあるため、バイクソロの方も多数お越しいただいております。インタビュアーオーナーやスタッフの経歴やプロフィール、キャンプ場・グランピング施設をオープンした経緯などあれば教えていただけますか?
西村 一成さん2018年4月にリニューアルオープンをし、スターデッキを新設しました。
スターデッキからは伊豆諸島が望めだれもが映える写真を撮影いただけます。
夜は満天の星空を望むことができます。
当キャンプ場の自慢の景色をぜひお楽しみください。インタビュアー初めてのキャンプやグランピングに不安を感じている方へのメッセージなどあればお願いします。
西村 一成さんスタッフはキャンプ経験豊富です。ご予約時初めてのキャンプであることをお知らせいただければ、サイト割に配慮させていただきます。
キャンプをお楽しみいただきたいので、積極的なお手伝いは致しませんが、お困りごとをお聞かせいただければ可能な限りサポートさせていただきます。
チャコールスターターなど、便利グッズの貸し出しもございます。施設をご利用になるお客様について:
春から秋はファミリーとデュオ、秋から春はデュオとソロの方が多くなっています。ペット連れも多いですね。
施設内の子供が遊べる場所について:
ブランコなどの遊具を設置しております。シャボン玉、お絵かき、折り紙などのご提供もしております。
施設のトイレについて:
ウォシュレット付の水洗トイレを用意しております。新しくはございませんが清潔なトイレとなるよう心がけています。
キャンプ場の近隣施設・周辺施設について:
近隣に日帰り温泉が複数あります。車で5分でスーパー、100円ショップもございます。土日祝日は「港の朝市」が開催され、朝食にキンメの釜めしを召し上がることも可能です。
レンタル用品でよくレンタルされるもの・おすすめのアイテムなどについて:
テント・シュラフ・チェア・テーブル・ランタン・焚き火台など手ぶらでお越しになれるよう準備しております。
売店で人気の商品やおすすめの商品などについて:
地元の木材を使った薪は太割となっており、備え付けの薪割器で割っていただくことが可能です。薪割が楽しくて割りすぎないようご注意ください。
花火ができるかについて:
手持ち花火をサイト内でお楽しみください。
常駐スタッフについて:
隣地にスタッフが居住しております。
ペット同伴利用について:
オートサイト・AC付オートサイトに加えロッジ小・大はペット同伴でご利用いただけます。
キャンセル料について:
2週間前より頂戴しております。キャンセル料は半年以内のご利用代金に充当可能です。
キャンプサイトへの車の乗り入れについて:
乗り入れ可能です。1サイト1台となっております。
駐車場からキャンプサイトまでの距離・駐車可能台数などについて:
駐車場のご用はございません。
利用できる場内共同施設について:
炊事棟・炊事場,水洗トイレ,お風呂/シャワー,ランドリー,ゴミステーション
提供している宿泊用の施設について:
ロッジ/ヒュッテ
編集部おすすめコメント:伊豆、稲取港から国道を隔てた山あい標高250m、みかん畑が周辺にあるキャンプ場です。50区画のオートサイトと、ロッジが5棟あります。静かに過ごしたいキャンパーさん向けです。
おすすめの理由:
・サイトは段々状に配置され、自然の草木で区画されているのでプライバシーを保つことができ、のんびり過ごすことが出来ます。
・ジャグジー付き家族風呂や岩風呂で入浴することが出来ます。
・「展望テラス」では伊豆の海が、「スターデッキ」では満天の星を眺めることが出来ます。 - 公式承認済み国内日本オートキャンプ協会公認の九州で唯一の4つ星キャンプ場です。テントサイトの他、キャビンやトレーラーハウス有り。700mの高台に位置し、高原のさわやかな風を感じながら、キャンプスタイルに合わせて利用できます。雄大な自然の中、ぜひ心もからだもリフレッシュしてください。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 宮崎県小林市細野字山中之前5739-14サイト利用料金:
個別サイト
・1サイト1泊4,700円
グループサイトA(車3台可)
・1サイト1泊 10,500円
グループサイトB(車2台可)
・1サイト1泊 7,900円
キャンピングカーサイト
・1サイト1泊 6,100円
広場サイト
・1人1泊 大人 1,400円
・1人1泊 小・中学生700円
キャビンA(定員7名)
・1棟1泊15,100円
キャビンB(定員4~6名)
・1棟1泊10,600円
キャビンC(定員2~3名)
・1棟1泊6,900円
トレーラーハウス(定員6名)※9月まで利用可
・1台1泊14,600円
※キャビン、トレーラーハウスは別途管理料1人330円
※一時利用は宿泊料金の半額になりますキャンプ用品が買えるお店など:売店で、木炭・キャンプ用品(燃料等の消耗品)やアルコール類・清涼飲料水・氷・アイスクリーム・調味料・お菓子・乾物・雑貨を購入することができます。
便利タグ:- コインランドリー
- 自販機
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、バンガロー/キャビン/ケビンのあるキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、フリーサイトのキャンプ場、区画サイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設、トレーラーハウスのあるキャンプ場編集部おすすめコメント:宮崎県の霧島連山東に位置する標高約700mにある、高規格キャンプ場です。夏でも涼しく快適に過ごすことが出来ます。
おすすめの理由:
・フリーサイト、区画サイト、グループサイト、ソロサイトなど多彩なサイトがあるので、人数や目的に合わせて選ぶことが出来ます。
・レンタル品が充実しているので、テントを持っていなくてもアウトドアを楽しむことが出来ます。
・キャンプ場近くには清流ランドや温泉施設があり、キャンプの合間に楽しめます。 - 公式承認済み国内名古屋駅周辺から車でたったの50分。八曽遊歩道の小川沿いにあり気軽に森林浴が楽しめます。テント内で焚き火可能なティピー、ノーリードでワンコも喜ぶ柵付きオートサイト、釣堀に浮かぶ屋形船風水上デッキ、ガス式の焼き台が付属する鉄板焼きデッキ等、一味違う施設やサイトが盛り沢山な他、薪でお湯を沸かす薪焚き体 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 愛知県犬山市今井東山95番地サイト利用料金:
フリーサイト(日帰り)
利用料 300円/人
入場料 大人 600円/人フリーサイト(宿泊)
利用料 500円/人
入場料 大人 900円/人オートサイト(日帰り)
利用料 2500円
入場料 大人 600円/人
電源使用料 500円/日オートサイト(約100㎡)(宿泊)
利用料 3500円
入場料 大人 900円/人ティピー(日帰り)
16フィート 5000円(大人約6人用、約7畳)
14フィート 4000円(大人約4人用、約4畳半)
入場料 大人600円/人和室(デイユース)
1部屋1時間 500円(畳4畳半、板間1畳、土間半畳)
2部屋1時間 1000円(11畳)
入場料 大人 600円/人BBQ・食事料金:BBQ用品各種レンタルあり
炭、食材は売店販売あり
※食材は要予約
水上デッキ
1デッキ1時間 1000円+入場料 大人600円/人(10名様まで、約6畳)
鉄板焼きデッキ
1デッキ1時間 2000円+入場料 大人 600円/人(20名様まで、約15畳)宿泊料金:ティピー(宿泊)
16フィート 8000円(大人約6人用、約7畳)
14フィート 6000円(大人約4人用、約4畳半)
入場料 大人 900円/人キャンプ用品が買えるお店など:管理事務所の隣に売店があります。カキ氷、即席麺、レトルトカレー、粉末コーンスープなどの食料品の他、炭、薪、着火剤、乾電池、タバコ、使い捨てカメラなども販売しています。世界から直輸入のここでしか入手できないアイテムや大人の冒険心をくすぐるアイテムを取り揃えています。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、フリーサイトのキャンプ場、パオ/ゲル/ティピーのあるキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設インタビュー:インタビュアー御社のキャンプ場・グランピング施設のコンセプトや特徴、アピールポイントなどを教えてもらえますか?
福田篤志さん名古屋駅周辺から車でたったの50分。八曽遊歩道の小川沿いにあり気軽に森林浴が楽しめます。区画分けのないフリーサイトはもちろん、ノーリードでワンコも喜ぶ柵付きオートサイト、テント内で焚き火可能なティピー、釣堀に浮かぶ屋形船風水上デッキ、ガス式の焼き台が付属する鉄板焼きデッキ等、一味違う施設やサイトが盛り沢山。ニーズに合わせて選択できます。
インタビュアーどのような人におすすめですか?
福田篤志さんファミリー層からコアなソロキャンパーまでお楽しみいただけます。ちなみに20名を超える団体様はご利用いただけません(現在、コロナの影響で10名様以内とさせていただいております)。
インタビュアー初めてのキャンプやグランピングに不安を感じている方へのメッセージなどあればお願いします。
福田篤志さんレンタル販売品として主要な道具を取り揃えておりますので忘れ物があっても安心です。レンタルの寝袋は冬対応ではございませんので寒い季節は十分な防寒対策をお願いいたします。
施設をご利用になるお客様について:
ソロキャンパーやファミリー層の方が多い印象です。
施設内の子供が遊べる場所について:
揺らして遊ぶいかだボート(無料)、コイやフナの釣り堀体験(竿1本1000円)、カモの餌やり(1袋100円)等。ハイキングコースもございます。
施設のトイレについて:
広々としていて比較的キレイで使いやすくお客様からもご好評いただいております。水洗トイレ(男子:大3小3、女子:4)。
キャンプ場の近隣施設・周辺施設について:
温泉施設はお車で7,8分のところにさらさくらの湯、約20分のところに湯ノ華アイランドがございます。レジャー施設は豊富で30分圏内に国宝犬山城、明治村、リトルワールド、モンキーパーク等があり+アルファの休日も満喫できます。スーパーはお車で約15分のところにスーパーセンターオークワ、コンビニは約10分のところにミニストップがございます。
レンタル用品でよくレンタルされるもの・おすすめのアイテムなどについて:
コンロ、トング、火バサミ、鉄板、まな板包丁、テーブル、チェア等BBQに関する用具はほぼ揃います。
売店で人気の商品やおすすめの商品などについて:
炭や薪、着火材はもちろん、レストハウスでは世界から直輸入のここでしか手に入らないアウトドアグッズ等も販売しています。
花火ができるかについて:
花火は手持ち花火、噴出花火のみ可能です。安全確保と他のお客様のご迷惑にならないようにだけお願いいたします。
常駐スタッフについて:
緊急事態に備えて常駐スタッフはおりますが連絡が取れるのは受付時間内までとなります。
ペット同伴利用について:
リード着用、糞の後始末など、ルール事項をご了承いただければどちらのサイトや施設でも同伴可能です。オートサイトに限っては目を離さない条件でノーリードでお楽しみいただけます。
キャンセル料について:
前日の17時までにご連絡いただければキャンセル料はかかりません。
キャンプサイトへの車の乗り入れについて:
オートサイト、ティピーサイトへは各1台まで乗り入れが可能です。
駐車場からキャンプサイトまでの距離・駐車可能台数などについて:
駐車場からフリーサイトまでは離れたところでも歩いて2分もかかりません。一般駐車場、56台(無料)。
利用できる場内共同施設について:
炊事棟・炊事場,水洗トイレ,お風呂/シャワー
提供している宿泊用の施設について:
パオ/ゲル/ティピー
- 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 岡山県高梁市備中町西山1314-1サイト利用料金:
一区画につき[テント1張り+タープ(シェルター)1張り+お車1台]
〇オートキャンプ場
・1サイト:1,600円
・利用料 :1泊 大人 600円、小学生以下 300円
・利用料 :日帰り 大人 300円、小学生以下 150円〇RVパーク
・1車1泊:1,500円
・AC電気料: 500円〇コテージ(定員5名)
・1棟日帰り:8,000円宿泊料金:コテージ(定員5名)
・1棟宿泊:15,000円便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 公式承認済み国内新型コロナウイルス感染対策行っております! 【感染対策】 ・スタッフがマスクを着用している場合がございます。 ・建物内にアルコール消毒液を設置し、感染及び拡散防止に努めております。 ・手が触れる場所はこまめにアルコール消毒を実施しております。 ・ご利用いただく皆様全員に検温をさせて頂いております。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 茨城県高萩市大字下君田682サイト利用料金:
※2020年9月1日(火)より、平日はデイキャンプのみ、土日祝日は宿泊のみご予約受付となります。
〇オートサイト(特徴:20A電源付き、サイト内駐車可、砂地)
・プレミアサイト
5サイト(10m×10m、1サイト最大5名)デイキャンプ 7,000円(税込)~
宿泊キャンプ 12,000円(税込)~
・エコノミプラスサイト
1サイト(100㎡、1サイト最大5名)デイキャンプ 7,000円(税込)~
宿泊キャンプ 12,000円(税込)~※高萩の天然水をくみ上げるポンプが有るのでサイトの形状が他サイトと異なりますが、サイト面積は変わりません。
・エコノミーサイト
3サイト(8m× 5m、1サイト最大5名)デイキャンプ 6,000円(税込)~
宿泊キャンプ 10,000円(税込)~〇テントサイト(特徴:区画分けされた砂地サイト(グラスサイトのみ芝生地、サイト内駐車可))
・テントサイト
6サイト(6m × 7.5m、最大5名)デイキャンプ 4,000円(税込)~
宿泊キャンプ 8,000円(税込)~
・グルキャンサイト
1サイト(6m × 14.5m、最大8名)デイキャンプ 7,000円(税込)~
宿泊キャンプ 12,000円(税込)~
・グラスサイト
5サイト(15m×15m、最大5名)デイキャンプ 9,000円(税込)~
宿泊キャンプ 12,000円(税込)~※価格は時期により変動致します。
便利タグ:- 電源設備/AC電源
- 公式承認済み国内[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 静岡県賀茂郡松崎町雲見字塩谷83-1サイト利用料金:
〇管理費(1泊)
・大人 :1,000円
・中学生:700円
・3歳~小学生:500円〇区画料(1泊)
・オートキャンプサイト:3,000円~ / 区画
・ロッジ:9,000円~ / 棟〇デイキャンプ
・サイト使用料:1,000円 / 区画
・入場料:200円 / 人キャンプ用品が買えるお店など:敷地内の売店では炭や薪、氷、乾電池等の販売をしています。
便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、ロッジ/ヒュッテのあるキャンプ場、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:西伊豆賀茂郡松崎町雲見の高台にあるキャンプ場です。海を見下ろす絶景とお風呂が楽しめるキャンプ場として人気です。海に沈む夕陽がとても美しく、夜は遠くに沼津市、静岡市や牧之原市などの夜景が見渡すことができます。
おすすめの理由:
・絶景の「千貫門と烏帽子山」を望むことができます。天気が良い日には、千貫門と雲見崎のはるか遠くに富士山や南アルプスの山々の雄姿を見ることができ撮影場所としても知られています。
・展望風呂からの眺望も素晴らしく、日常を忘れさせてくれます。
・施設は清潔に管理が行き届いていて、気持ちよく過ごすことが出来ます。 - 公式承認済み国内: 10:00 - 20:00月10:00 - 20:00火10:00 - 20:00水営業時間外木10:00 - 20:00金10:00 - 20:00土10:00 - 21:00日10:00 - 21:00楢の木に囲まれた林間のキャンプ場。 フリー&オートサイトで、 自由度の高いキャンプが楽しめることが自慢のサイトです。 バンガローや山荘、各種レンタル品も充実しているので、初心者でも安心してキャンプを楽しむことができます。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:国内住所: 新潟県長岡市小国町上岩田208サイト利用料金:
フリーサイト
・1サイト 2,500円(要予約)定員5名までデイキャンプ無料
BBQ・食事料金:・養楽館ラーメン 650円~
・月替わり限定定食 650円~宿泊料金:バンガロー(4人用4棟/5人用1棟)
・1棟 5,000円延命山荘(和室布団付き)
・大人 3,500円/人
・小学生以下 3,000円/人キャンプ用品が買えるお店など:敷地内の森の売店ではアウトドア用品等を販売しています。
便利タグ:- 炊事場・シンク
御社のキャンプ場・グランピング施設のコンセプトや特徴、アピールポイントなどを教えてもらえますか?