奈良県にあるトランクルームを「広さ・料金・出入れ可能な時間帯」とともに一覧にまとめました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます
検索のコツ ※地図上には20件ずつ表示
地域・条件の絞り込み
さらに地域で絞る
奈良県のトランクルーム一覧
-
1.5帖、2帖、4帖、5帖のトランクルームの貸し出しを行っています。短期2ヶ月から利用可能でWEB、電話からの申し込みが可能です。JR関西本線平城山駅から徒歩7分にあります。
[最終更新日: 2020.10.16] -
ビル屋内トランクルームなので、ほこりや湿度、悪天候にも強いです。保管サイズも多く用途と予算に合わせて無駄なく選べるのが嬉しいです。監視カメラなどのセキュリティも完備で、いつでも好きな時間に出し入れ可能なのが助かります。
[最終更新日: 2021.6.29] -
季節ものなど使わない時期は家の中が荷物だらけになってしまうので、広い家に引っ越したりする面倒を考えると金銭面でもお得感があると思います。
[最終更新日: 2021.6.29] -
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2021.6.29]
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2020.10.16]
-
[最終更新日: 2021.6.29]
-
新大宮駅から徒歩6分にある、フリーラック付きの屋内トランクルームです。2階がありますが、エレベーターも用意されています。その他、駐車スペースや換気システム、照明が備わっています。
[最終更新日: 2020.8.19] -
-
-
広さ2.2帖~4.8帖の屋内の月極めのレンタル収納スペースです。鍵は自分で管理するので、24時間365日いつでも荷物の出し入れができます。
[最終更新日: 2020.8.19] -
屋外型のトランクルームです。場内は舗装されていて車の乗り入れができるので、重たい荷物の搬入も楽々です。広さは0.7畳~2.7畳サイズまであります。屋根付きのバイク用ガレージとしても利用でき、小型であれば 1.6畳Sサイズ、中型以上であれば 2.0畳Mサイズがおすすめです。
[最終更新日: 2020.8.19] -
桜井駅から徒歩15分の屋内型トランクルームです。24時間利用可能で、専用駐車場を完備しています。3.30畳から6.90畳までの広々としたタイプから選べます。クレジットカード決済が可能です。
[最終更新日: 2020.8.19] -
近鉄五位堂駅から450mにある屋内型トランクルームです。荷物、保管品の出し入れはAM9時~PM9時になっています。4.6㎡から20.2㎡の広さのタイプがあります。駐車場・駐輪場、トイレも完備しています。トランクルーム正面まで4.5tロングトラック出入り可能なので大きい荷物なども持ち込むことができます。
[最終更新日: 2020.8.19] -
八木西口駅から徒歩14分にある、屋内型のトランクルームです。5帖から7.5帖の広さがあり、24時間いつでも荷物を収納することができます。駐車場があるので、重い荷物の出し入れがしやすいです。
[最終更新日: 2021.6.28]
奈良県の近隣エリアから探す
奈良県のトランクルームカテゴリー
トランクルームの料金相場
一般的には、屋外よりも屋内の方が料金が高くなります。荷物を運ぶ配送料については、配送車を無料で貸し出しているところもあれば、配送料が必要な場合もあります。都市部 | 地方郊外 | 特徴 | |
---|---|---|---|
屋内ロッカー | 2,000円~5,000円/月 | 2,000円程度/月 | 服などの小物を保管するためのトランクルーム |
1~2畳程度 | 5,000円~2万円/月 | 5,000円~1.5万円/月 | ベッドやテーブルを置くことが出来る大きさ。屋内と屋外では、屋内の方が1,000円ほど高い。 |
3~8畳程度 | 1.5万円~8万円/月 | 1.5万円~4万円/月 | 屋内の広さは最大5畳程度。同じ広さであれば屋内の方が料金は高い。 |
- 保管する予定の家具の寸法を測ってメモしておきましょう。トランクルームを見学する際にスタッフの方にメモした寸法を教えると適切な大きさの保管場所を教えてくれます。
- 配送をお願いする場合は料金相場から3万円程度必要になる場合があるので注意が必要です。お金をかけたくない方は無料配送車を借りることが出来る場所を探しましょう。
- 屋内保管の場合、施設に入るためのセキュリティーカード代(約2,000円)や、事務手数料(約500円)が発生する場合があります。