埼玉県にあるゴルフ練習場とスクールを1球当たりの料金や打席数、レッスン料金などと共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
さらに地域で絞る
- 市区町村から絞る
- さいたま市 / 所沢市 / 川口市 / 川越市 / 越谷市 / 熊谷市 / 草加市 / 戸田市 / 新座市 / 志木市 / 春日部市 / 本庄市 / 入間市 / 朝霞市 / 日高市 / 加須市 / 久喜市 / 東松山市 / 蕨市 / 和光市 / 坂戸市 / 比企郡 / 蓮田市 / 飯能市 / 羽生市 / 狭山市 / ふじみ野市 / 鶴ヶ島市 / 富士見市 / 三郷市 / 桶川市 / 行田市 / 南埼玉郡 / 上尾市 / 児玉郡 / 入間郡 / 八潮市 / 北埼玉郡 / 北本市 / 北葛飾郡 / 北足立郡 / 吉川市 / 大里郡 / 幸手市 / 深谷市 / 白岡市 / 秩父市 / 鳩ヶ谷市 / 鴻巣市
埼玉県のゴルフ練習施設一覧
- [最終更新日: 2023.01.30]
チキンゴルフのレッスンは「楽しむ」がモットー初めての方も大歓迎!小難しい事を長々と説明する退屈なレッスンはありません。
・道具はすべて揃えてありますので、手ぶらでOK
・快適空間でパーソナルレッスン!
・スイングをいつでもスマホで確認できる!
・各店舗にティーチングプロが在籍
是非一度お試しレッスン(3,000円/税込)で充実感を味わっていただければと思います!※WEB予約がおすすめ当店最大の特徴はゴルフ練習場の横にアプローチ、バンカー、パッティングが練習できるアプローチ・パッティング練習場がございます。実践さながらの練習がお安くできますので、是非ご利用ください。
[最終更新日: 2023.01.30]平日打ち放題1,100円/3時間で安いし、玉も柔らかくヘッドが割れることもないです。 全体的に古いが、練習を目的に利用するのであれば気にはなりません。 ネットを張ってないので、よほどのことがない限りは営業している。強風では練習にならないが。
[最終更新日: 2021.09.29]130ヤード、全48打席が設けられており、クラブのレンタルや預かりも行っています。ベテランスタッフによる個人レッスンやゴルフスクールも開催しているので、初めての人でも通いやすそうです。和光市駅から歩いて5分という好立地です。22:00まで営業しているので、お仕事終わりにも通いやすそうです。
[最終更新日: 2023.06.07]- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2021.08.03]
2階の打席にはティーアップ機が完備しており、ストレスなく練習できて良いです。1階の打席にはクーラーとヒーターがあるので、夏や冬でも快適に利用できます。
[最終更新日: 2020.05.18]家から近いのでよく利用しています。初心者でも安心してできるからうれしいです。少しいい所だと下手過ぎには恥ずかしいのですがここは大丈夫だと思います。気軽に遊んで帰れると思います。
[最終更新日: 2023.01.30]さいたま市周辺では一番広々としていて、設備も比較的新しい練習場です。 田んぼの中にぽつんとあるような立地なので、ちょっとリゾートに行ったような気分になります。 設備には何の不安もなく、プリペイドカード購入でスムーズに練習できます。
[最終更新日: 2023.01.30]
近隣のゴルフ練習施設
地域・条件の絞り込み
埼玉県の近隣エリアから探す
埼玉県のゴルフ練習施設カテゴリー
ゴルフ練習場の料金相場
ゴルフ練習場の料金は入場料とボール代がメインとなります。地方より都会の方が料金は高く、また平日よりも土日の方が料金は高いです。2階や3階があるゴルフ練習場は、階数が上がるほどボール代が安くなります。打ち放題があるゴルフ練習場もあるため、初心者の方は打ち放題がおすすめです。
安めの練習場 | 普通の練習場 | 高めの練習場 | |
---|---|---|---|
都会(平日) | 入場料:無料 1球:7〜10円 | 入場料:300円 1球:10〜14円 | 入場料:500円 1球:14〜17円 |
地方(平日) | 入場料:無料 1球:5〜8円 | 入場料:300円 1球:8〜12円 | 入場料:500円 1球:12〜15円 |
都会(土日) | 入場料:無料 1球:10〜15円/球 | 入場料:300円 1球:15〜20円 | 入場料:500円 1球:20〜25円 |
地方(土日) | 入場料:無料 1球:8〜12円 | 入場料:300円 1球:12〜16円 | 入場料:500円 1球:16〜20円 |
初めてゴルフ練習場に行く際の持ち物・注意点・準備するもの
ゴルフ練習場に行くときは動きやすい服装にしましょう。ゴルフウェアを揃える必要はありません。ゴルフクラブはレンタルで1本500円程度で借りることができます。グローブは1000円程度で購入できるので、1つ持っておくと良いでしょう。ゴルフは紳士のスポーツです。練習場では大きな声を出したり、スマホのシャッター音を響かせるような周りに迷惑をかける行為は控えましょう。
ゴルフ練習場&スクール検索はこちら
