兵庫県にあるゴルフ練習場とスクールを1球当たりの料金や打席数、レッスン料金などと共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
さらに地域で絞る
兵庫県のゴルフ練習施設一覧
最長300ヤードのドライビングレンジを備えた明るいフェアウェイです。ボールはダンロップです。バンカーの練習場もあります。夜でも見やすい照明なので遅くまで楽しめます。
[最終更新日: 2023.01.30]神戸駅より車で15分の場所にあります。無料送迎バスも毎日運行しています。250ヤード、145打席を設けており、天然芝を使用しているので、本番を見据えた練習ができそうです。また、個人プランをはじめ、グループプランやカップルプランもあるので、家族や恋人同士でも楽しめます。その他、クラブやシューズの無料レンタルがあるので、初めての人でも始められそうです。キャディバックの保管サービスもあります。
[最終更新日: 2023.01.30]チキンゴルフのレッスンは「楽しむ」がモットー初めての方も大歓迎!小難しい事を長々と説明する退屈なレッスンはありません。
・道具はすべて揃えてありますので、手ぶらでOK
・快適空間でパーソナルレッスン!
・スイングをいつでもスマホで確認できる!
・各店舗にティーチングプロが在籍
是非一度お試しレッスン(3,000円/税込)で充実感を味わっていただければと思います!※WEB予約がおすすめ- [最終更新日: 2023.01.30]
本格仕様のラフマットが常設してあるので、ラフ対策もこれで克服できます。正確な弾道分析で、ゴルフ上達を確実にサポートしてもらえるのが嬉しいです。
[最終更新日: 2023.01.30]編集部コメント:レフトペルヴィススイング理論で、切り返しからの強烈なタメや地面反力など、自然の摂理に基づいた、最新理論が学べるゴルフスクールです。PGAプレーヤーの様な、飛んで曲がらないスイングが身に付きます。 おすすめの理由 ・GCクワッドを採用しているため、スイングプレーンやスイングを、リアルタイムで修正出来ます。 ・自己治癒力を高めるられる、ドイツ波動健康法が受けられます。 ・イップスを治すための、フォーカスバンドを使ったチェックが受けられます。
[最終更新日: 2023.01.30]兵庫県芦屋市にあるインドアゴルフスクールです。西海岸をイメージした明るく開放的な空間で、経験豊富なスタッフによる個性を尊重したレッスンを受けられます。実際のフィールドでプレーしているかのような臨場感にあふれたシミュレータや最新鋭の弾道測定器を備えており、スイングの分析データをはじめあらゆる数値データで、より効果的なレッスンが可能です。平日は夜22:00まで営業しています。
[最終更新日: 2023.01.30]- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
- [最終更新日: 2023.01.30]
200ヤードあるので、球筋をしっかり確認でき、飛ばす練習にちょうどよいです。各打席にミラーがついているので、自分のスイングの確認もできありがたいです。朝早くに行くと安いです。
[最終更新日: 2023.01.30]ゴルフ場に併設された練習場で、バンカーやアプローチ、パターの練習場も利用できるので重宝してます。ギネスに認定されるほどの広さを持つパッティンググリーンは、ゆったりと多彩な練習ができるのがうれしいです。
[最終更新日: 2021.10.01]目の前に姫路城が見えるので気分が上がります。スタッフさんの応対が丁寧です。ブリヂストンゴルフアカデミーのレッスンもあるので受けてみたいです。
[最終更新日: 2023.01.30]営業時間が早朝から深夜までと長く、打席数も多いので待ち時間がなく利用できるのがうれしいです。扇風機やミスト、暖房などが完備されているので夏でも冬でも快適です。
[最終更新日: 2020.10.08]
近隣のゴルフ練習施設
地域・条件の絞り込み
兵庫県の近隣エリアから探す
兵庫県のゴルフ練習施設カテゴリー
ゴルフ練習場の料金相場
ゴルフ練習場の料金は入場料とボール代がメインとなります。地方より都会の方が料金は高く、また平日よりも土日の方が料金は高いです。2階や3階があるゴルフ練習場は、階数が上がるほどボール代が安くなります。打ち放題があるゴルフ練習場もあるため、初心者の方は打ち放題がおすすめです。
安めの練習場 | 普通の練習場 | 高めの練習場 | |
---|---|---|---|
都会(平日) | 入場料:無料 1球:7〜10円 | 入場料:300円 1球:10〜14円 | 入場料:500円 1球:14〜17円 |
地方(平日) | 入場料:無料 1球:5〜8円 | 入場料:300円 1球:8〜12円 | 入場料:500円 1球:12〜15円 |
都会(土日) | 入場料:無料 1球:10〜15円/球 | 入場料:300円 1球:15〜20円 | 入場料:500円 1球:20〜25円 |
地方(土日) | 入場料:無料 1球:8〜12円 | 入場料:300円 1球:12〜16円 | 入場料:500円 1球:16〜20円 |
初めてゴルフ練習場に行く際の持ち物・注意点・準備するもの
ゴルフ練習場に行くときは動きやすい服装にしましょう。ゴルフウェアを揃える必要はありません。ゴルフクラブはレンタルで1本500円程度で借りることができます。グローブは1000円程度で購入できるので、1つ持っておくと良いでしょう。ゴルフは紳士のスポーツです。練習場では大きな声を出したり、スマホのシャッター音を響かせるような周りに迷惑をかける行為は控えましょう。
ゴルフ練習場&スクール検索はこちら
