都道府県から探す
国内のペット火葬・葬儀カテゴリー
全国にあるペット火葬・葬儀業者の利用料金や対応している動物の火葬の種類を一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。国内のペット火葬・葬儀一覧
北海道札幌市のペットの葬儀やさん。葬祭ディレクター・動物葬祭ディレクターの資格を持つスタッフが、人間の葬儀と同様に高品質でサポートしてくれます。年中無休・24時間受付なので、深夜や早朝でも相談でき安心です。
[最終更新日: 2022.07.01]大切なペットの火葬をお願いしました。 最後はできる限りのことをしてあげたいと思い、亡くなる前からペット葬儀社を調べて、ヒルサイド倶楽部さんに辿り着きました。予約時の対応から当日の対応までとても親切にしていただき大満足です。施設も葬儀場とは思えないほど綺麗で、思い出に残るグッズも沢山いただけました。 本当にこちらにお願いしてよかったです。 ありがとうございました。
[最終更新日: 2022.07.01]悲しくて、葬儀の事など考えたくもありませんでしたが、お骨だけは全部残したくて 口コミを読んで こちらにお願いしました。営業的な感じが一切なくやさしい社長さんです。亡くなったうちの子が呼ばれたのかもしれませんね。と、おっしゃっておられましたが きっとそうでしょう。 ありがとうございました! お願いして本当に良かったです!
[最終更新日: 2023.08.08]口コミ通り、本当に選んでよかったです。 以前は安いことから車での火葬をお願いしていましたが、 ここの値段は変わらないですし、本当に人間以上に丁寧なんじゃないかと思うくらい丁寧に愛情を込めて対応してくれました。 どんだけ遠方でも全国の方が、ペットの火葬に選ぶペット霊園なんだなという理由がわかりました。 今はペットロスもなく、心晴れています。 選んで良かったと思う気持ちでいっぱいです。
[最終更新日: 2021.09.27]スタッフの飼い主さんへの配慮はとても良いです。電話対応から丁寧に説明してくれます。合同火葬、個別火葬も選べます。供養の仕方を説明してくれてお墓も作ることができます。ペットとの別れは考えたくないですが、事前に調べておくことをおすすめします。
[最終更新日: 2023.03.20]先日お友達の所の猫、ピンちゃんの訃報を聞き、メモリアル想さんに一度電話してみたら?きちんとしてもらえるよ?と紹介をしました。数日後お友達より大変感謝の言葉を頂けました、メモリアル想でして大変良かった、心からさよなら言えたとの事でした。我が家も数年前お世話になった時に心からそう思えた場所なので心配なくご紹介ができました。今後も大変なお仕事かとは思いますがどうぞ頑張って下さい。陰ながら応援致します。
[最終更新日: 2022.06.28]飼っていたハリネズミとのお別れにお手伝いして頂きました。 お別れ・火葬に関して一切経験なく、不安が募る一方でしたが。 電話の見積もり相談から丁寧なご説明、暖かい対応で安心して旅立ちの当日まで迎えることが出来ました。 旅立ち当日も、亡くなったペットちゃんに対しての対応や飼い主の心情に対する気配りがとても素晴らしいものでした。 遺骨の方も綺麗に残るよう火葬して頂き、その遺骨を見て寂しい気持ちから 元気に生きてくれたんだなと前向きな気持ちでお骨上げをしてあげることが出来ました。 初めての...
[最終更新日: 2023.07.24]お問合せをしてから葬儀まで、とても迅速に行っていただき、ありがたかったです。 ペットの火葬を行うのは初めてだったので多少不安もあったのですが、流れや料金についても細かく説明していただき、葬儀当日もとても丁寧に行っていただいて安心出来ました。 ハムスターでしたがお骨上げもでき、大変感謝しています。 お願いしてよかったです。
[最終更新日: 2022.03.04]猫が死んでこちらに火葬をお願いしました。女の人が来てくれて色々声もかけてもらえました。場所も家から近い場所で火葬してもらえました。こちらの会社に猫の火葬を頼んで良かったです。価格のほうは24時間受付してるしこの価格でいいと思います。価格を下げるとサービスにもひびくと思うのでこれくらいでいいと思います。
[最終更新日: 2021.01.22]すべてにおいてプロフェッショナル。 ここまで至れり尽くせりでやっていただけるなら、 何も悔いはないと感じました。 自信を持ってお勧めします!!
[最終更新日: 2022.06.28]心安らかなお別れができました 我が子との最後の景色は 心のこもったこちらの祭壇とともにある 穏やかな記憶になりつつあります ありがとうございました 令和二年七月
[最終更新日: 2022.06.28]ハリネズミのクーちゃんをお願いしました。 火葬後に合同のお墓に納骨代行してもらうプランです。 仕事に育児にと追われて、時間がないけど ちゃんとお墓にいれて送ってやりたいという一心で、 私ができることを考えて依頼をしました。 とても信頼できそうな雰囲気のスタッフの方が来てくれました。 優しく丁寧な説明と引き取りをしていただいて、 そのまま子供と一緒に車までクーちゃんをお見送りしました。 大切に扱っていただけると安心してお任せしました。 私も子供もちゃんとあの子の最後まで一緒にいられたことで、 必要以上に落ち込...
[最終更新日: 2023.05.13]可愛がっていたハムスターを亡くしました。 てっきり火葬して終わりなのだろうと思っていたのですが、まるで人間のお葬式のようにとても丁寧な対応をしてくださりとても感激しました。きっと天国のあの子も大変喜んでいると思います。 ハムスターは身体がとても小さいので火葬をしたら全く骨も残らず完全に灰になってしまうのではないかと思っていたのですが綺麗に骨が残るように火葬をしてくださりました。おかげさまであの子とずっと一緒に居ることができます。(遺骨をキーホルダーに出来ました)本当にありがとうございました。
[最終更新日: 2022.06.28]昨日、16歳を前に天国に行った我が家のミニチュアダックスフンドをお世話になりました。何件かペット葬祭をされている所を早急に訪問させて頂きましたが、どこも私的には難あり、新しく始められて多少の不安はありましたが、こちらを選ばせて頂きました。一言で言い表せませんが、全てにおいて最高の対応をして頂きこちらを選択して良かったと本当に思いました。もともと、人の葬儀をされていたとのことで、人間と同じように丁寧に対応して頂きました。全てにおいて100点です。我が家には、もう一匹愛犬がおりますが、その時には是非ともお願いし...
[最終更新日: 2023.07.10]松平様 クリスマスイブ、クリスマスと立て続けに愛猫が2匹亡くなり悲しみの中いろいろと話を聞いてくださり、心が和らぎました。 急な時間の変更にも対応してくださってスムーズに火葬も終えることができて感謝しています。 ありがとうございました。
[最終更新日: 2021.08.27]
地域・条件の絞り込み
ペット火葬の料金体系について
料金体系は、動物の大きさや火葬の方法(個別火葬・合同火葬・出張火葬など)によって異なります。合同火葬の場合は大きさにより料金に差が出ることが多いですが、個別火葬の場合は1件あたりの料金を設定しているところが多く、合同火葬ほど差がない印象があります。遺骨を返却するか、または合同墓地での供養を希望するかによって別途料金がかかることや、骨壺、位牌などのオプションを購入すると、その分料金が積算されていきます。ペット火葬の料金相場
合同火葬(合同火葬の場合は合同墓地での供養が付帯する場合有)相場 | 猫・うさぎ等 | 小型犬~中型犬 | 大型犬 |
---|---|---|---|
地方 | 5,000円~1万円 | 1万円~15,000円 | 2万円~3万円以上 |
都心 | 1万円~15,000円 | 15,000円~3万円 | 3万円~5万円以上 |
相場 | 猫・うさぎ等 | 小型犬~中型犬 | 大型犬 |
---|---|---|---|
地方 | 1万円~15,000円 | 2万円~3万円 | 4万円~ |
都心 | 15,000円~2万円 | 25,000円~4万円 | 5万円~ |
相場 | 合同埋葬 | 個別埋葬 | 墓地 |
---|---|---|---|
地方 | 火葬料金に含む~5,000円程度 | 3万円~ | 15万円~ |
都心 | 火葬料金に含む~5,000円程度 | 4万円~ | ※都心では墓地ではなく個別埋葬がほとんど |
ペット火葬の注意点や事前に準備しておいたほうがいいもの
- 料金については、現地で追加料金がかかるなどのないようにHPできちんと公開されているところを選んでください。
- あらかじめ相場に基づいて予算を決めてから、葬儀会社や墓地を選ばないと、場合によってはオプションなどで予想よりもかなり高くつく可能性があります。
- オプション品が高額な場合は、事前に骨壺などを自分で購入し持ち込むことが出来る場合があります。
- 宗教法人が運営している場合であってもペット事業では税金がかかることがほとんどなので、税金の支払いを求められることが通常です。
- ペットと一緒に納骨してもらえるお墓もありますが、まだ珍しいので、一緒に納骨してほしいなどの希望があれば前もって可能な霊園を探してください。
- 自治体が個人の所有するペットの火葬を有料で引き受けるところもありますが、受け付けていない場合もあります。その場合は民間に依頼してください。
- 埋葬を依頼した場合、別途年間で5,000円~10,000円程度の管理費を支払う必要がある霊園があります。
- 永代供養ではなく一定期間しか供養しない霊園もあります。
ペット火葬業者検索はこちら

※当サイトの内容が間違っている場合や最新ではない場合もございますので、必ず業者に直接お問い合わせください。