東京都にある着物レンタル/浴衣レンタルを費用やコースと共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。(List of kimono & yukata rental shops in 東京都.)
さらに地域で絞る
- 市区町村から絞る
- 台東区 / 新宿区 / 渋谷区 / 中央区 / 立川市 / 武蔵野市 / 豊島区 / 八王子市 / 町田市 / 港区 / 足立区 / 世田谷区 / 江戸川区 / 江東区 / 墨田区 / 品川区 / 大田区 / 千代田区 / 調布市 / 東村山市 / 府中市 / 中野区 / 多摩市 / 目黒区 / 練馬区 / 日野市 / 杉並区 / 西東京市 / 葛飾区 / 武蔵村山市 / 北区 / 文京区 / 国分寺市 / 板橋区 / 小金井市 / あきる野市 / 西多摩郡 / 東久留米市 / 稲城市 / 東大和市 / 福生市 / 青梅市 / 昭島市 / 羽村市 / 三鷹市 / 国立市 / 小平市 / 清瀬市 / 狛江市 / 荒川区
東京都の着物浴衣レンタル一覧
ウェディングドレスレンタルのお店です。バリエーション豊富な成人式振袖も取り揃えています。女性用の振袖、男性用の紋付袴のほか、着付、小物、撮影まで対応しています。成人式当日も安心な30点セットプランが利用でき、前撮りはスタジオのほか、和庭園のロケーション撮影も選べます。卒業式袴のプランも用意されています。試着・来店予約はWEBのフォームから可能です。
[最終更新日: 2023.02.17]親子3人で利用し、訪問着と絵羽振袖×2をお願いしました。 コロナ明けで利用者は海外の方が多く少しバタバタとしているように感じましたが、着付けからヘアセットまで待つことなくスムーズに対応して頂きとてもよかったです。 髪飾りも自分で選んだものだけでなく華やかになるようにバランスを見て付け足して頂いたり、どれだけ歩いても着崩れることなくしっかりと着付けてくださいました。 綺麗な着物がたくさんあり、振袖以外で是非また利用したいなと思います。 ありがとうございました。
[最終更新日: 2023.02.17]友人と着物を着て浅草を歩きたいねーと話していて、こちらを発見!利用させていただきました。平日に休みを取り来店。時間帯が良かったのか比較的すいているように思いました。とにかくたくさんの種類があり悩みながらも楽しく着物を選べます。着付けもスムーズでさすがの一言。ぜひまたこちらで着物をお借りしたいと思います!!
[最終更新日: 2023.02.17]以前、春頃に利用させていただきました。 卒業式の時期で混んでいたのですが、そんな中でも丁寧に一緒に着付けをしてくださり、髪のセットも行ってもらえました。 ピンとくる簪を真剣に選んでくださり、髪型も希望に沿ってとても可愛くしてくれてとても嬉しかったです! 着物や帯も迷ったらアドバイスをくださるので、決められない時は相談してみると良いと思います。 アクセスもとても良いので行き来も楽で助かりました。 コロナウイルスが落ち着いたら、またぜひ利用したいです。
[最終更新日: 2023.02.17]信じられないくらい安いのに すごくたくさんの着物の中から選べて良かった。 着付けも手早く上手でヘアセットもかわいくしてもらえました。 スタジオでは自分のスマホでカメラマンの方がたくさん写真も撮ってくれる。 こんなにしてくれて めちゃくちゃ安いからびっくり。 スタッフの方がリピーターが多いと言っていましたが納得です。 今度はカップルプランで利用したいと思います。 浅草なら絶対おすすめです。
[最終更新日: 2023.02.17]浅草に行くときにいつも華雅さんを利用させていただいています。銀座線で5番出口から1分以内で行けるのでかなりアクセスも良いです。浴衣や着物や袴などいろいろ着させてもらったのですが、朝から夕方まで動き回っても着崩れしないですし、着付けやヘアセットも素早くて毎回素敵なコーディネートを提案していただいてとても気に入っています♡着物などの種類もたくさんあってどれも可愛いです。レース着物や小物は華雅さんのオリジナルで手作りとのことなのですが、生地もしっかりしていて綺麗なのでとてもおすすめです!私が一番気に入ったのは袴と...
[最終更新日: 2023.02.17]着物決めるところからすごく丁寧にご対応いただき、その時点から楽しかったです。種類も豊富でとても良かったです。選んでいるところからとても良いものだな、と感じていましたが、着てからより一層感じられました。根津周辺から谷中まで散策しましたが、周辺の美味しいご飯屋さんや写真スポットまで教えていただいて散策に迷うことなく終始楽しめました♪また着たいです!
[最終更新日: 2023.02.17]代々木駅から徒歩1分のヘアサロンです。浴衣、訪問着、振袖、卒業式袴などのレンタルと着付を行っています。ホームページで着付やヘアアレンジ例の動画を公開しています。
[最終更新日: 2023.09.23]ホテルでの式典やパーティーで着られる着物を中心に多数取り揃えています。銀座に立地していますが、堅苦しくなく気軽に利用できるような雰囲気を心がけています。平日夕方より1泊2日レンタルでき、着付け料込みの価格設定となっています。着物のほか、浴衣などもレンタル可能です。
[最終更新日: 2023.02.17]浅草にあるレンタル着物店です。着物はどれを選んでも、小物・着付け・ヘアセットを含んだ同一価格で、必要なものは全て用意されているので安心です。ブランド着物を含む数百種類以上の品揃えで、プロの着物コーディネーターが在籍しているので、着物選びや小物コーディネートのアドバイスをしてもらえます。アクセスは浅草駅から徒歩1分、浅草寺や雷門にも近く観光に最適です。
[最終更新日: 2022.06.28]結婚式や成人式、七五三、卒業式袴のレンタルが可能です。正絹やブランドの着物、大きなサイズの振袖の取り扱いがあります。花火大会での浴衣レンタルも可能で、着付けにも対応しています。完全予約制で着物の見学も行なっています。最寄駅は浅草駅です。
[最終更新日: 2023.02.17]浅草にある着物レンタルショップです。レース浴衣やレトロ浴衣が豊富で好評です。その他、七五三詣プラン、卒業式袴レンタルプラン、振袖プランなどがあります。振袖は、二尺振袖、本振袖、絵羽振袖着物の3種類の振袖を取り扱っています。
[最終更新日: 2022.06.28]国分寺駅南口から徒歩2分の場所にある、着物レンタル店です。取り扱い限定振袖があるので、他の人とかぶらないものを探すことができます。フルレンタルプランはもちろん、家族の振袖の寸法直しや洗い、プレス、足りないものの書い足しなど再コーディネートしてもらえるプラン、ヘアメイクや写真撮影付きのプランなどがあります。公式サイトの専用フォームからの予約が可能です。
[最終更新日: 2023.02.17]娘が成人式の着物をレンタルしました。出来合いの着物をレンタルするのと、半分仕立てたもののレンタルと選ぶことができました。 色や柄が豊富なので、こだわりの強い結んでも気に入る着物を見つけることができました。前撮りのためにスタジオも併設されており、設備が整っている印象がありました。 店員さんも親切で、的確なアドバイスをいただきました。
[最終更新日: 2023.02.17]夏の時期に浴衣をレンタルしました。ネットで他の店と比べたところ、浴衣の種類が豊富で値段もお手頃だったので選びました。スタッフさんは年配のベテランの方が多く、安心してお任せすることができました。近くにある美容院と連携していて、着付け後にヘアセットもお願いしました。
[最終更新日: 2023.02.17]質の良い着物を手軽にレンタルすることができます。専門スタッフがコーディネートのアドバイスや、着付・ヘアメイクまでサポートしてくれるので、着物に慣れていなくても安心でした。
[最終更新日: 2023.02.17]
近隣の着物浴衣レンタル
地域・条件の絞り込み
東京都の近隣エリアから探す
東京都の着物浴衣レンタルカテゴリー
着物・浴衣レンタルの料金体系のパターン
着物・浴衣レンタルの利用料金は、観光地でカジュアルに利用する場合と、成人式や結婚式などの催事で利用する場合で大きく異なります。都市部より地方・郊外のほうが高く、特に京都や浅草など、寺社の多い観光地は価格競争の結果、リーズナブルな料金のレンタル着物店が多くなっています。また、成人式や七五三の時期など、利用者の増えるシーズンは料金が高くなる場合があります。着物代も振袖や紬地の高級着物からポリエステル地の安価な着物まで、価格差は数十倍の開きがあります。学生やカップルの場合、お得に利用できるさまざまな割引料金プランも設定されているので、いくつかの店舗の料金を比較して選ぶのがおすすめです。着物・浴衣レンタルの料金相場
安めの料金 | 普通の料金 | 高めの料金 | |
---|---|---|---|
都市部 | 8,000円程度 | 35,000円程度 | 50,000円程度~ |
地方・郊外 | 10,000円程度 | 40,000円程度 | 60,000円程度~ |
京都・浅草(1day利用) | 3,000円 | 5,000円 | 20,000円 |
特徴・傾向 | 1day利用の場合。店舗着付けのみ対応で、出張なし。返却も営業時間内のみ。 | 成人式・結婚式など、2日~4日の長期レンタルが多い。京都・浅草は1dayの観光レンタル着物の料金。 | 着物のグレードによって大きく異なる。早朝対応、出張着付け、記念写真など、サービス内容が豊富。 |
初めて着物・浴衣レンタルを利用する際の注意点
着物・浴衣レンタルの利用時は必ず事前予約が必要です。訪問日・訪問時間を確認し、Webやメール、電話などで予約してください。特に必要な持ち物はありません。ただし、大きな荷物をお持ちの場合、店舗で預かってもらう際に追加料金がかかることがあります。高価な着物は、汚染・破損時は罰金が課せられることもありますが、店舗によっては任意の着物保険に入ることもできるので、心配なときは事前に確認しておくと良いでしょう。着物・浴衣レンタルの検索はこちら
