ホーム » ヨガ・ピラティス » 東京都ヨガ・ピラティス » 渋谷区ヨガ・ピラティス » ヨガスタジオ YOGIWAY | 初心者・男性大歓迎
ヨガスタジオ YOGIWAY | 初心者・男性大歓迎
- 季節のキャンペーン
【ご入会キャンペーン】
入会金 30,000円 → 0円
登録手数料 5,500円 → 0円【10名様限定】
現在大変おトクな「ご入会キャンペーン」を開催中です。通常、入会金30,000円、登録手数料5,500円のところ
体験当日のご入会に限り
それぞれを無料にてご入会していただけます。おトクなキャンペーン開催中のこの機会にぜひご入会ください!
※このキャンペーンは定員に達し次第、終了します。
- 感染症対策
各ヨガクラスが終わるたびに、マットの消毒と清掃をしています。
- スタジオ紹介
ヨガスタジオ YOGIWAY は
一般社団法人日本メンズヨガ協会の「認定校」です。またスタジオの代表は、元実業団ラグビー選手で
「本音で生きる。本気でヨガる。」をコンセプトとした
定員最大12名のコミュニティ型ヨガスタジオとなっています。私たちが提供しているヨガは比較的アクティブなものが多く、
その代表例として「BTY (BORN TO YOG)」や「メンズヨガ」、
「パワーヨガ」などがあげられます。また定期的に開催される
WS(ワークショップ)などもございますので
ぜひお楽しみいただければと思います。ヨガやピラティスのレッスンと種類:・メンズヨガ
・パワーヨガ
・HIITヨガ
・BTY (BORN TO YOG)
・朝ヨガ入会金: 入会金30,000円、登録手数料5,500円 ※現在【10名様限定】のご入会キャンペーンを開催中です。体験当日のご入会に限り それぞれを無料にてご入会していただけます。ヨガやピラティスの料金:【月会費】
・ビギナー会員 13,200円 / 月4回
・エリート会員 19,800円 / 月8回
・VIP会員 39,800円 / かよい放題【回数券】
・3回券 12,000円 / 1回4,000円
・5回券 18,500円 / 1回3,700円
・10回券 35,000円 / 1回3,500円【ドロップイン(都度払い)】
・60分クラス 3,000円
・90分クラス 4,500円: 07:00 - 22:00月営業時間外火07:00 - 22:00水07:00 - 22:00木07:00 - 22:00金07:00 - 22:00土07:00 - 22:00日07:00 - 22:00ヨガに関する用具貸出について:【無料貸出】
・ヨガマット
・ヨガブロック
・ヨガストラップ
・ヨガホイール
・フォームローラー
・骨盤職人男性歓迎について:ヨガスタジオ YOGIWAYは
「日本メンズヨガ協会®︎認定校」です。そのため現会員様の80%以上が男性で、
当スタジオで初めてヨガを始められたお客様ばかりです。(2021年10月5日現在)またスタジオオーナー兼代表インストラクターも男性で、
元々自分自身の体がガチガチだった経験があるため、
カラダの硬い男性の気持ちや、ヨガに興味はあってもなかなか始められない方の気持ちが痛いほどわかります。まずは定期開催されている「メンズヨガ」のクラスに
お気軽にご参加いただければと思います。初心者歓迎について:ヨガスタジオ YOGIWAYの現会員様は
当スタジオでヨガをはじめられた方率100%です。(2021年10月5日現在)初心者の方でもわかりやすく、
そして丁寧に各ポーズをご指導させていただきますので、
ますが体験クラスにご参加ください。体験クラスは
90分1,000円(税込)にて承っています。夜にやっているヨガについて:ヨガスタジオ YOGIWAYの営業時間は
朝07:00 ~ 夜22:00まで。1回のクラスは90分です。(朝ヨガのみ60分)
夜のクラスは
・19:30~21:00
・20:00~21:30
・20:30~22:00
の3種類がありますので
ご都合の良い時間帯にご利用ください。早朝ヨガについて:ヨガスタジオ YOGIWAYの営業時間は
朝07:00 ~ 夜22:00まで。1回のクラスは、
朝07:00 ~ 08:00から始まる「朝ヨガ」のみ60分です。月曜以外の毎日、営業をしていますので
朝からヨガをして、心もカラダも上向きアップデートをしましょう! - 公式サイト
- スタジオインタビュー
回答者:遠藤 悠生さん
インタビュアースタジオの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
遠藤 悠生さん・アクティブでフィットネス感覚のヨガ
・一般社団法人日本メンズヨガ協会®︎「認定校」
・都内No.1の絶景ヨガスタジオ
・当スタジオで初めてヨガを経験した人比率90%以上です。インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
遠藤 悠生さんまずは、ヨガに興味はあってもなかなか始められなかった男性にオススメしたいです。
当スタジオは、日本メンズヨガ協会®︎の認定校です。
また代表インストラクターのYUKIは、その協会の代表理事も兼任しています。
ですので、カラダの硬い男性の気持ちや、周りの女性の目を気にしてスタジオで堂々とヨガを始められない男性の気持ちが痛いほどよくわかります。
そのような方々にこそ、ぜひ当スタジオにお越しいただき、思う存分に「今ココ」に集中し、ヨガをお楽しみいただければと思います。
また女性であっても「アクティブでフィットネス感覚のヨガ」や「とにかく汗をかきたい」という方にもオススメです。
ぜひ一度、まずは体験クラスからお越しください。インタビュアーインストラクターが持っている資格やプロフィール、特徴などを教えていただけますか?
遠藤 悠生さん・ヨガスタジオ YOGIWAY 代表
・一般社団法人日本メンズヨガ協会 代表理事
・E-RYT200(全米ヨガアライアンス)
・BORN TO YOG Teacher
・元日本IBMビッグブルー所属ラグビー選手
1995年生まれの26歳。
元々身体がガチガチだった、元ラグビー選手。
趣味は筋トレ、好きな食べ物はジンギスカン。
夢は日本に「ヨガ村」をつくること。
2019年8月
バリ島のヨガ合宿で初めてヨガに出会い、その魅力に気づく。日本に帰国後、バリ島で経験したアクティブなヨガを求めて全国をまわるがなかなか見つからず、いつか自分で自分の理想とするスタジオを開くことを決意。
2021年6月
渋谷区初台にヨガスタジオ YOGIWAY をオープン。同時に一般社団法人日本メンズヨガ協会を設立。日本におけるメンズヨガの地位向上、普及活動に力を入れる。
以上になります。インタビュアーどのような経緯でスタジオを設立したか教えていただけますか?
遠藤 悠生さん日本には、男性でも気軽にヨガをはじめられるようなスタジオや、アクティブでフィットネス感覚のヨガスタジオがなかなかなかったからです。
ないのならば作ってしまえ、ということで、2021年6月、東京都渋谷区初台にてスタジオを新規オープンさせました。
同じような悩みを持っている方々にぜひ、当スタジオまで足をお運びいただければと思います。受講者(お客様)の男女比:
8:2(男:女)
インストラクターの男女比:
3:7(男:女)
マタニティヨガコース:
ありません
親子向けコース:
ありません
シニア向けコース:
ありません
19時以降開始のレッスン:
あります
ホットヨガの実施:
ありません
シャワー設備など:
大手のヨガスタジオにありがちなレッスン終わりの「シャワー争奪戦」を回避するべく、ご用意していません。
貸出可能なもの:
マット,ブロックなど
初回体験の金額などの情報:
体験クラス1,000円(税込)
- カテゴリー
- 住所東京都渋谷区本町3-2-10
登録が見つかりません
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Map が読み込みできませんでした
Google Maps API の読み込みができません。
- レビューまたは紹介文
レビューを書く コメントをキャンセル
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “ヨガスタジオ YOGIWAY | 初心者・男性大歓迎”
女性はもちろん、男性が積極的に参加できるヨガスタジオです。なんといってもパワーに満ち溢れたヨガを体験できます。また都内で景色がこんなにいいスタジオは数少ないのではないでしょうか。是非足を運んでみてほしいスタジオです。
景色も指導者も最高です。
初心者な上に身体がガッチガチでしたが、丁寧にそして楽しく指導していただきました。
場所も駅から近くにあるのでかなり通いやすいです。これからも通おうと思います!
長年悩んでいた身体の不調が改善されました。
素晴らしいジムです。
・膝、腰、背中が痛い人
・「足が上がらない」などスポーツでできない動きがある人
・集中力を鍛えたい人
におすすめです。
両親ともに腰が弱く、サッカーをしていた自分もよく腰を痛めていました。
ハムスト周りと、臀筋、腸腰筋、肩甲骨が硬いことと、姿勢が猫背なことが原因なのはわかっていました。
そういったことを解決するために色々なことをしてきました。
・ストレッチジムに通う
・整体に通う
・腰、背中の矯正器具を購入
・毎日10キロランニングを一年間
それでも、いつまで経っても身体は硬いままだし、「歪んでますね」と言われ続けるし、居酒屋の硬い椅子は腰を痛めさせるし、本当にもうどうしていいか分からずにいました。
友人の勧めでこちらのジムに通い始めました。
初めはよくあるストレッチから入ります。
そこからヨガのポーズのレッスンが徐々に始まります。
このヨガのポーズがすごいです。
筋トレとストレッチを同時に行うような感覚です。
さらには倒立も行なっていきます。
倒立なんて正直、このジムでやる前は見せかけだと思っていました。
実際、最初は訳もわからず倒立をやっていました。
ただ、しばらく通っていると気がつき始めることがあります。
それは、「普段、二本足で軽々と立てるのに、なぜ2本の手で立つのがこんなに辛いのか?」ということです。
「いやいや、足の筋肉より、腕の筋肉が弱いからでしょう」
と思うかもしれません。
でも、倒立の練習を続けていると、ある時から「すっ」と全く辛くなくなる瞬間が来ます。
二本足で立っているかのように、全く倒立が辛くないんです。
そうすると、次にまた気がつくことがあります。
「ということは、普段立っていて腰が痛いってことは、腰を使いすぎているのではないか…?」
そう思ってから姿勢の矯正を自分なりに続けていくうちに、腰の痛みがなんとなくなりました。20年ずっと悩んできたのに!
それからというもの、色々な身体の動かし方について考えるようになりました。
結果的に、
・フットサルでフェイントが決まるようになった
・重い買い物袋を運ぶときに、背中が疲れなくなった
・ガードレールをまたぐときに動きが軽くなった
・長距離を歩いても膝が痛くなくなった
・オフィスの座り仕事でも腰が痛くなくなった
・集中力が必要な仕事での継続時間が増した
(倒立で集中力が鍛えられます)
こういったような、それまで自分が苦手だった身体の動かし方を改善できるようになりました。
同じように通われている方は、
「ゴルフのスイングが改善されて、飛距離が伸びた」
と話していました。
一般的なヨガスクールに通ったことはないのですが、女性が多いイメージです。
そういったところに男性一人で通うのは気が引けますから、男性に寄り添ってくれるこちらのようなジムはとてもありがたいです。
また、講師はもとプロスポーツ選手ということもあり、運動をされる方へのアドバイスが適確です。
そういった意味ではプロフェッショナルな方で、身体の動きを改善したい方にもおすすめかもしれないですね。
星3つなのは、こんなに素晴らしいスタジオなのに、講師の方が控えめで、あまり発信をしないから、その点に期待を込めての星3つです!
人生初のヨガだったので、とてもワクワクしてましたが、実際にやってみると結構ハードなポーズもあって、良い汗をかけました!
実は仕事等でストレスがかなり溜まっていたので、その解消と、頭を空にして何も考えずに集中できる時間というものを作りたくてヨガに来たのですが、正解でした。
ロケーションも最高で、朝に体験したのですが、夜の景色も綺麗なようです!
忙しい人にこそオススメかもしれません!