都道府県から探す
国内の占い店カテゴリー
占いを受けたいけれど、「どこがいいか分からない」「有名な占いや当たる占い師を知りたい」と迷っていませんか。
本ページでは、全国でおすすめのクリニックを、選び方のポイント・料金・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
国内の友達/カップルで一緒に行ける占い一覧
ユーザー満足度97%超!電話占いなので24時間365日困ったときにすぐに話を聞いてもらえます。人気占い師2,500人以上からレビューや評価を元に「今現在相談できる」占い師を見つけられるので、是非一度どんな占い師がいるのかチェックしてみてください◎
原則として2人同席での占い鑑定は受付していませんが、鑑定内容によっては同席でもOKの場合はあるのでご相談ください。また、複数でご来店の場合、お連れ様は待合席にてお待ちいただけます。
[最終更新日: 2022.12.29]むぅ先生のZoomカウンセリング受けました!性格的に、実は本当の悩みは相談できずにいたのですが、さすが。本当の悩みをしっかりと、むぅ先生に読み取って頂けました。 大変真剣に向きあって頂いた事も画面からも伝わり、安心して心を開く事ができました。むぅ先生から伝えて頂くハイヤーセルフからのアドバイスは、心揺さぶる内容でした。 メッセージを素直に受け取り、自分自身反省もできました。 あっという間の50分でしたが、盛りだくさんの内容でした。 思い出すと気持ちがあたたかくなる、そんなカウンセリングで...
[最終更新日: 2022.12.26]横浜中華街の占いに、自分に合う先生がいないので川崎まで遠征しました。駅から少し歩いた公園の前の静かな場所にカウンセリングルームがあり好印象でした。担当していただいた先生は、ベテランの雰囲気がにじみ出ているMary先生でした。チャネリングで伝えて頂いたメッセージは、先生でしか導き出せないようなもので、物凄く胸に響きました。お陰様で、これから頑張って進んでいけそうです。Mary先生、ありがとうございました。
[最終更新日: 2023.04.19]SATSUKI先生のカウンセリングでいつも元気を頂いています。 前よりも悩みにくくなり、ストレス耐性も強くなりましたが、たまにどうしてもモヤモヤとしてしまう時にはお世話になっています。依存させない姿勢にも頭が下がります。SATSUKI先生、いつもありがとうございます。これからも悩んだ時にはよろしくお願いします。
[最終更新日: 2023.04.19]一年分の吉方位をみていただきました。すごく詳しく分かりやすくて、勉強になりました。 南の方位の効果を実感したので、他の方位も行こうと思います。 もっと詳しく知るために四柱推命もみてもらおうとおもっています。 静華先生はとても親身で丁寧に教えてくださいます。
[最終更新日: 2022.11.29]複数名での鑑定は可能ですが、お待ちいただく場所がないことと、鑑定に集中していただくためにも、お一人で来られることをおすすめてしています。
[最終更新日: 2022.06.28]3名まで同時に鑑定可能ですが、2名は60分以上、3名は90分以上の利用をお願いしています。また、占い鑑定を受けない付き添いの方もOKです。
[最終更新日: 2023.05.01]
近隣の占い店
地域・条件の絞り込み
占いの料金相場
占いといっても様々な占いがありますが、タロットや手相占いは料金が安めの占いになります。反対に霊感・霊視などは比較的高い鑑定方法と言えるでしょう。対面鑑定の占いの料金は占い師によりかなり幅があります。30分~60分で3,000円から10,000円以上など、有名な占い師だと高額になる傾向があります。
占いの料金相場
安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの相場 | |
---|---|---|---|
都市部 | 3,000円 | 5,000円 | 20,000円以上 |
地方・郊外 | 1,000円 | 2,000円~3,000円 | ~5,000円 |
特徴・傾向 | タロット、手相、易など時間をかけて占わなくても良い場合。質問が1つだけの場合など | 生年月日などから詳しく占って行く場合や、話の流れで質問数が増えて行った場合など | 時間も長く様々な占い方法や霊感などで占って行く場合や、有名な占い師、質問が多数の場合など |
占いに行く際の持ち物・注意点
- 占ってもらいたい事を事前に整理してメモ帳等に書いて持って行きましょう。
- 占いの最中はそのメモ帳に占いの結果を、走り書きしておくと後々便利です。
- 自分以外が登場する場合は、名前や生年月日などを調べてメモしておくこともオススメです。
- 家相や土地、建物などの占いは地図。霊感、霊視などを依頼する場合には写真があると便利です。
占い検索はこちら

※当サイトの内容が間違っている場合もございますので、必ず施設に直接お問い合わせください。