トビムシとは?発生原因と予防法から駆除・退治のしかたを紹介します。

ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。

「家の中にぴょんぴょんと跳ねる極小の白い虫が発生した!」、「観葉植物のプランターの土表面上を白い点がうごめいている!」、「この虫が子供やペットに害や悪影響を与えないか心配。」、「目を凝らすと、ダニではなさそう。でも何かはわからない」そんなお悩みを抱えてはいませんか?

一旦、心を落ち着けて、良く観察してみましょう。もしかするとその虫は「トビムシ」と呼ばれる虫かもしれません。仮にトビムシではなかったとしても、トビムシと同様の生育環境を好む害虫は多く、トビムシへの対処を行うことで、仲間の害虫への対処にもなり、不快害虫発生の悩み解決の一助になるはずです。

この記事を最後まで読むことで、トビムシの生態を理解し、駆除と予防策を把握することが出来るようになり、住まいからトビムシを追い出すことができるようになります。

ライター紹介 のじ動物の飼育歴8年。ジャンガリアンハムスターや文鳥の飼育の経験があり、餌やフードを食べないペットに対して、興味を持って食べられる物を日々試行錯誤している。

「トビムシ」って?どんな虫?

トビムシとは、体長が2から3mm程度で、”跳躍器”を持つ節足(せっそく)動物であり、昆虫類です。色は様々で、白や茶褐色・赤や緑のものまで様々で、一概にサイズと色のみで、トビムシかどうかを判断することは難しいといえます。

そんなトビムシの特徴を掘り下げていきます。

トビムシの特徴とは

トビムシのみが持つ特徴として、一般的な昆虫目は腹部に11の節を持つのに対して、トビムシ類は6つの節しか持ちません。トビムシ類は翅(はね)を持ちません。その代わりに跳躍が可能で、腹部の第4節には”跳躍器”と呼ばれる2又になっている棒状の器官を持ち、その跳躍気によって高く後方へ跳躍することが可能です。

大幅割引!国内最大級のペットのドラッグストア【ペットゴー】 AD

「ペットライフをハッピーに!世の中をあったかく!」をコンセプトに愛犬・愛猫、飼い主様へ様々な商品・サービスをお届けしている、国内最大級のペットのドラッグストアです。犬・猫の療法食が送料無料商品多数、ノミ・マダニ駆除薬の医薬品が大幅割引中。しかも動物病院でしか流通していない<食事療法食・用医薬品・サプリ・ケア用品>など1,200品以上を取り扱い!

普段は尾から腹部にかけて、”保持器”によって跳躍器を固定しています。言わばバネを縮めたまま固定しておき、外的や捕食者と遭遇したり、身の危険を感じた際には保持器を解放することで高く跳躍し、難を逃れます。

体長1mm程度のトビムシで、垂直方向へは4.8cmを跳躍し、1秒間に374回転しながら跳ぶことが出来ます。トビムシは世界で約3000種の報告があり、日本だけでも約360種程が生息しているとされています。

それだけの種類がいる為、あなたが発見したトビムシが同種であっても科が違うと見た目がかなり違うので注意が必要です。

トビムシの生態に迫る

暗所や多湿を好み、普段は土中に生息していますが、生息範囲は幅広く、木の上や標高の高い山、水辺や海浜・洞窟、雪上などの極地帯でも生息しています。水中のプランクトンに対してトビムシ類は、「土中のプランクトン」と言われている程に広く分布しており、活動範囲も幅広いです。

時に微生物として、多くの他の生き物の餌となったり、朽ち木や葉の分解を助けるなど、自然界においては無くてはならない重要な存在です。地表ではクモや甲虫類の餌として、地中では甲虫の幼虫、ダニ・ハネカクシ・カニムシ・ムカデなどの捕食者の餌として、生態系に多大な影響を与えています。

土中でなくとも生きられる強い生命力を持つため、家屋内においては外的が居ない為、発見次第、早めの対処で蔓延させないことが必要となります。

人やペットへの害はあるの?

ノミやダニ等とは違い、人やペットへの害はありません。その点はご安心下さい。

ですが群生し、ぴょんぴょんと室内で飛び跳ねることから大変な不快感を覚えます。また、トビムシ自体は無害であっても、トビムシが好む生育環境に、ノミやダニ、ヒメアリやシロアリなど、害をもたらす虫が居るため、トビムシの発生にも対処が必要です。

トビムシが好む環境

基本的にトビムシの生息地は土の中ですが、湿気と空気があればどこでも生育が可能です。ですので家の中のどこにも安全地帯はありません。

ここでは家の中で気を付けるべき場所を紹介します。

浴室・キッチン等の水回り

特に浴室付近やキッチン等の湿度の高くなりがちな箇所は要注意です。1Rであれば、廊下を挟んでキッチンと浴室があったりするので特に多湿になりがちです。

シンクの水滴は布巾で拭う、食器を洗うスポンジは吊るして乾燥させる習慣をつけることで予防が可能です。

 

床下・コンクリート表面

古い木造家屋などの床下は、もう彼らの巣になっている可能性も十分にあります。腐食した木材が餌となり、目を凝らすとトビムシが一面にビッシリと発生しているというケースもあります。

コンクリートから生じるカビ等の真菌も好物としているため、木造でなくとも安心は出来ません。

観葉植物・昆虫や爬虫類のケージの中

室内に持ち込んだ土内に潜んでいたトビムシがのちに大繁殖するケースが考えられます。インテリアとして育てている土から発生し、好環境であれば室内で大量繁殖します。

”蒸散”という効果によって観葉植物の付近は常に湿度が高くなります。植物の生育を助けようと、土に有機肥料が配合されていると最悪です。トビムシにとっては落ち葉も土も水分も手に入り、これ以上ない程の好環境となります。

また、昆虫や爬虫類のケージ内で繁殖するケースもあります。幼虫の芋虫を入れた土の中など、鉢植えの場合と違い、外敵がいないため繁殖しやすいです。

対策として室内では水や炭・チャコボールなどのハイドロカルチャーで植物を育成し、昆虫であればおがくず等の代用品を使用することで、土を室内に持ち込まない工夫を行うことで、トビムシの発生を抑えることができます。

トビムシと同様の環境を好む害虫たち

トビムシは、不快感を与えるだけで、自体は人体や、ペットに悪影響を与えないのはわかりました。ですが、昆虫でありながら「プランクトン」に例えられるように、分解および捕食者の餌としての側面を持つトビムシは、放置することで、トビムシを好む害虫を呼び寄せてしまう可能性があります。

かれらはトビムシ同様の環境を好み、トビムシとは違い、人やペットに悪影響を及ぼします。退治の前に、トビムシと同じ環境で発生する害虫を紹介していきます。

ノミ類

世界中に広く生息。犬や猫、牧畜や人にも寄生します。動物にとっては最も一般的な寄生虫。

日本ではネコノミやイヌノミがペットへ猛威を振るっています。体長は1~3mmと、サイズもトビムシと似ていて、トビムシ発見の際は、「ノミ」や「ダニ」かと間違いやすいです。
ノミの成虫は血液を狙い寄生します。ノミの幼虫は、ノミの成虫の糞や人のフケ、人やペットの食べ物の食べこぼしなど何でも食べて生きられます。

また、トビムシ同様ジャンプして移動・他の動物への寄生・吸血を行います。

ダニ類

屋外ではツメダニやイエダニが発生します。ダニは体長0.3~1.0mm程で、視認できるサイズになると、トビムシと間違いやすいです。

ツメダニは吸血はしませんが、人を刺して虫刺症(ちゅうししょう)という炎症症状を引き起こします。畳の隙間に入り込み、畳の上をくつろぐ人を刺すケースがあります。

対してイエダニは吸血性で、積極的に人を刺します。ネズミや鳥類に寄生し、最終宿主が人です。上記の虫刺症の他、その他の感染症も引き起こすため、絶対に蔓延させるわけにはいきません。

また、屋外でペットがマダニに吸血され、室内へ持ち込み繁殖し、人に寄生・吸血します。刺されても痒みを自覚しにくく、刺されていたことに気付かない人も多いです。

一週間程吸血して肥大すると、自然に脱落しますが、その後に痒み、炎症、痛みなどの症状を伴い、ライム病、ダニ媒介制脳炎、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)などの感染症を媒介するケースがあります。

シロアリ

通常のアリであれば、住居に侵入して食材カスなどを運び出しますが、シロアリは住まいの湿った木材を食い荒らします。”シロアリ”という名称とは裏腹に、黒い種類も居るので、通常のアリとの見分けは触覚と胴体の形状で判断します。

触覚がL型でくびれがあるのがアリで、シロアリは触覚は折れておらず、寸動な胴体をしています。日本には22種類のシロアリが存在し、内住宅を蝕むのは5種類といわれています。

家に発生したシロアリは無害なタイプだから良いということはありません。シロアリの発生環境は、トビムシやダニ・ノミの発生環境となります。

まとめて退治!駆除方法と発生予防

トビムシを放置することは、その他の恐ろしい害虫を招くことがわかりました。トビムシの発生を抑えることは、住環境や、その他の害虫の発生と虫による被害を抑えることにつながります。

ここでは工夫することで可能なトビムシを含む害虫の駆除方法を紹介します。

業者に依頼する

費用は掛かりますが、とりあえず手っ取り早く確実です。「結果的には業者に頼んだ方が良かったな」ということも多々ありますので、めんどくさい場合は業者に依頼することも検討してみましょう。
下記業者は、最短即日30分で無料出張。害虫駆除の現場調査、お見積り、キャンセル料0円です。

AD

高温が弱点

体長1mm程度の昆虫類は衣類や布類・寝具・カーペットやラグ・畳に潜んでいます。洗濯可能なものは定期的に洗濯し、コインランドリーの乾燥機で乾燥を行いましょう。

時間は20分以上で稼働します。洗えない大きさのものについては晴れた日に屋外で天日干しをします。

冬季はクリーニングに出すのも良いでしょう。布団一式が入ってしまう大型の乾燥機を備えるコインランドリーもあります。

ダニやノミは人にとっても快適な温度、20~30度、湿度が60~80%の多湿を好みますが、温度が60度以上の状態で20分以上は生きられないことがわかっています。ガスの乾燥機や、炎天下の直射日光には耐えられず、雑菌や昆虫が死滅します。

ぬいぐるみや座布団など、頻繁に洗えないものに対しては、布団乾燥機を当てるか、夏場の車内を活用しましょう。黒いビニール袋に除菌や洗濯しにくいものを入れて、炎天下の車内に入れるだけ。

その状態で1時間放置すると袋の内部は70度を超えます。ダニ・ノミは60度以上で死滅するので、70度であればより殺菌効果が高いです。

換気と清掃の実施

クローゼットや押し入れ、浴室などの多湿になりやすい箇所を開け放し、定期的に室内の換気を行いましょう。換気を行うことで湿度が下がり、ダニ・ノミ・トビムシ類の繁殖を抑え、カビの発生を抑えることもできます。

シンクは使用後に布巾で水滴をふき取り、浴室は清掃後に消毒用エタノールを吹き付けるとよりカビや害虫の発生の防止になります。

クローゼット等の清掃時は水や洗剤で濡らした布巾で拭ってはいけません。カビの胞子や、昆虫の卵等を広げてしまうのみです。

布巾にエタノールを吹き付け、拭って清掃しましょう。まずエタノールで殺菌を行い、洗剤で清掃。仕上げに再度エタノールで除菌することで昆虫や細菌、カビ発生の対策になります。

トビムシの駆除に有効な商品

防止の方法はわかりましたが、なかなか好条件がそろわないと難しいことがわかりました。炎天下の時期を利用したり、何度も除菌をするのは容易ではありません。

日頃多忙だと、なかなか対策も難しいですよね。そこで、トビムシの駆除に有効な商品を紹介します。

日常の清掃と組み合わせて使用することで、効果や持続を高めることができます。

少し大き目のトビムシに対して有効な商品

トビムシは殺虫剤に比較的に弱いです。市販のピレスロイド系殺虫剤も効果を発揮します。

ぴょんぴょんと跳ねるトビムシの成虫を一掃したい場合はスプレータイプが便利だと思います。なお、エアゾールも入っているため、使用の際は火器を使用していないことを確認してからにしましょう。

ピレスロイド配合商品

アースジェット殺虫スプレー

フマキラーAダブルジェット

ダニアース

トビムシの幼虫に対して有効な商品

成虫を一掃し、見た目には安心出来ても発生している以上、潜在している卵や幼虫がすでに潜んでいます。原因が明らかな場合は、二次被害を防ぐために、卵や幼虫に有効なIGR成分配合商品を使用しましょう。

IGRとは、【昆虫成長制御剤】のことで、昆虫の脱皮・変態をつかさどるホルモンバランスを狂わせることで脱皮・羽化を阻害する殺虫剤です。業務用に、希釈して使う薬剤としての販売が多いですが、一般家庭で使いやすいスプレータイプに配合されている商品もあります。

IGR配合商品

アースミズアブジェット

ファーストキルN

ファーストキルT(こちらは設置して噴霧するタイプです。)

日常の清掃作業にこられの様な市販の殺虫剤を取り入れれば、簡単に防虫効果を高めることができます。

まとめ

トビムシの繁殖力は強く、対策は容易ではありません。また、トビムシは室内で現れれば群れで飛び跳ねて不快ですが、自然界では腐食物を分解し、他の生物に捕食される益虫だということがわかりました。

トビムシが発生する環境は他の害虫やノミ・ダニ・カビなどの発生を誘発するため放置は危険です。もしも成虫が発生したなら、幼虫や卵があるはずです。

なるべく、IGR剤を配合した商品を使用し、トビムシを退治しましょう。最近は持続可能な開発目標が注目されています。

SDGsでは15番に該当するのではないでしょうか。人類がトビムシ等の益虫と正しい距離感で共生していき、陸の豊かさの持続の目標を守っていきましょう。

オトコロドットコムで動物病院を検索する方法

オトコロドットコムでは、様々な条件で候補となる動物病院を手軽にピックアップすることができます。まず最初に、動物病院検索ページトップ にアクセスします。
主に2つの方法で店舗一覧を表示することができます。

① 都道府県 > 市区町村 > 駅 など絞込みをして一覧を表示させる方法
② 検索窓口からピンポイントで住所や地名を入力して検索する方法

①おすすめ順やエリア内の全店が見たいなら「都道府県から絞込み」

オトコロドットコム都道府県 図都道府県一覧から、市、駅、沿線などを絞り込んでいくことが来ます。検索結果は、おすすめ順や情報が詳しい順となり、その地域に含まれる全店が表示されます。駅ページの場合は、駅から1km以内の店舗のみ表示されます。

②距離順で見たいなら「検索窓口から」住所や地名を入力して検索

動物病院 比較 動物病院検索ページトップ にある検索窓口から地名や住所などの場所を検索します。その際、条件を絞りたい場合は歯車マークを押して詳細検索で、絞りたい項目にチェックを入れて検索してください。 住所の他に駅名や地名、有名な建物名などでも検索できますが、県名や市名など範囲が広すぎる場合検索がうまくいかないことがあります。

店舗一覧は、検索した場所から近い順に表示されます。(店舗までの距離が表示されます)店舗は検索した地点から20km以内の店舗のみ表示されます。

全国動物病院比較マップ当サイトオトコロドットコムでは全国の約5,300件以上もある動物病院をまとめており、地域毎に検索して簡単に比較することも出来ますので是非利用してみてください。
Posted on Categories 動物病院コラム

レビュー/口コミを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です