ホーム » パーソナルトレーニング » 東京都パーソナルトレーニング » 立川市パーソナルトレーニング

立川市にあるパーソナルトレーニングを利用料金や施設の種類(ジム系、格闘系、整骨院整体系など)と共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
登録が見つかりません
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Map が読み込みできませんでした
Google Maps API の読み込みができません。
検索のコツ ※地図上には20件ずつ表示
地域・条件の絞り込み
さらに地域で絞る
- 沿線から絞る
- 多摩モノレール / JR中央本線(東京~塩尻) / JR中央線(快速) / JR成田エクスプレス / JR青梅線 / JR南武線
立川市のパーソナルトレーニング一覧
- 公式承認済みオンライン対応立川市: 09:00 - 18:00月09:00 - 21:00火09:00 - 21:00水09:00 - 21:00木09:00 - 21:00金09:00 - 21:00土09:00 - 18:00日営業時間外女性専用パーソナルトレーニングジム 詳細ページへ[最終更新日: 2020.9.4] 所在地:立川市住所: 東京都立川市柴崎町2-1-6 エルタワータチ501入会金・登録料:
入会金10,000円(税別)
利用料金:・1回体験トレーニング 9,500円(税別)
(初回カウンセリング+トレーニング)・コース ( 週1回 / 月4回 )38,000円(税別)
特徴:- パーソナルトレーニング
- 女性専用
トレーナーの特徴・経歴・資格:モデルボディメイクトレーナー資格
2つ星栄養コンシェルジュ資格
NSCA認定パーソナルトレーナー資格系統:- ジム系
インタビュー:回答者:山﨑将太さん
山﨑将太さん・二の腕が太い、脚が太い、ヒップが下がってきた、お腹周りが痩せない。。。
・ネットや雑誌には数々の情報があって、試したけど悩みが消えない。
・むしろ年々悩みは増えて、太っていく。。。
部分的なカラダの悩みが出てくるのは、実は偏った筋肉の使われ方によって起こる姿勢の変化が原因です。
例えば、
猫背になっていれば、下腹がポッコリする。
何をしても上半身だけ痩せて、脚が細くならない。など
特に女性は、男性と比べてもともと筋肉が少ない分、余計に姿勢による変化を受けます。
やみくもに筋トレやランニングなどを行ってもカラダが変わらないのは、
正しい姿勢ではないことが原因の1つなのです。
ASmakeは偏った筋肉の使われ方と姿勢を整え、全身の筋肉を目覚めさせます。
そうすることによって、まっすぐきれいな体型、“なりたいカラダ”を手に入れ、
笑顔になる女性を増やすために全力でサポートさせていただきます。
あなたがあきらめない限り、私もあきらめない。全力で1人ひとりの方と向き合います。インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
山﨑将太さん猫背や反り腰などの姿勢が悪くなっている方。
二の腕太りやお腹がポッコリしてる、足が太いなどの体型のお悩みに対して、
姿勢を整えて、キレイな体型になるトレーニングを行って、解決します。インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
山﨑将太さん大阪府阪南市で長男として生まれ、
小学校3年生の時、父親に連れられ近くの町道場に見学に行き、柔道を始める。
徐々に試合にも勝つようになると楽しくなり夢中になったが、、、
小学校から大学まで身体のことを知らず、無理な減量方法などによって、優勝を逃す。
また、ほかの選手と同じ体重であるにもかかわらず
「なんで皆筋肉質で良いカラダをしているのに、自分はちょっと脂肪が多いんだろう。しかも勝てない。」
と体型の違いによる劣等感も感じていた。
大学卒業後、その悔しさとアフリカに2年間柔道を教えに行くタイミングで、身体について猛勉強。
その知識を活かし、体型を作るのは「使う筋肉のバランス」と「栄養に注目した食事」だと考え、
無理のない身体作りメソッドを生み出し、
言葉や文化の異なるアフリカでいかに分かりやすく指導するか試行錯誤した結果、
1回戦や2回戦で負けていた選手を全国チャンピオンとして輩出する。
日本に帰国後、理論と指導法に磨きをかけ、女性のボディメイクに応用。
千葉県の加圧トレーニングスタジオにて1年8ヵ月パーソナルトレーナーとして勤務し、
最短でチーフトレーナーになる。
週に1度のトレーニングでも身体が変わると運動初心者の女性たちに絶大な人気を得る。
体重にこだわるのではなく、体型を変えることで、おしゃれを楽しんだり、
自分のカラダがスキになる女性を続々と輩出している。
【メディア・雑誌掲載歴】
雑誌『Popteen』2019年7月号、部位別ダイエットエクササイズ監修
雑誌『Popteen』2020年2月号、【バレないダイエット】エクササイズ監修
J:COMチャンネル「デイリーニュース多摩」「デイリーニュース八王子」
保有資格:
NMBA認定モデルボディメイクトレーナー
NMBA認定モデルダイエット指導者
2つ星栄養コンシェルジュ
NSCA認定パーソナルトレーナーインタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
山﨑将太さん初めは、自分が趣味でやっていたトレーニングを人に教えるのは楽しいだろうなという軽い気持ちで始めました。そして、パーソナルトレーニングをいざ始めてみると「思った以上に誰の体も変えられない」という壁に当たりました。そこからは、日々勉強して実践して、の繰り返しで、徐々にお客様の体を変えられるようになってきて、「ありがとう」や「楽しい」などの言葉をかけてもらえることが増えて、それから働いていたジムを退職し、独立して自身のジムを持ち、パーソナルトレーニングサービスを始めました。
インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
山﨑将太さん最適な期間は人によって違いますが、基本的には週に1~2回がベストで、期間はできるならずっと継続するのがベストだと考えています。ただし、3~4ヵ月間週に1~2回通った後は、1ヵ月に1回~2回のペースで無理なく通うことで、姿勢のチェックやトレーニングフォームのチェックなどを定期的に行えて、効果を長く保ち続けることができると考えています。
受講者(お客様)の男女比、年齢層:
女性10割、20代→40代→30代の順に多いです。
トレーナーの男女比:
男性1人
マシンの種類:
ダンベル、ウエイトトレーニング器具、バランスボール、ヨガマット
食事管理や栄養指導の方法:
LINEでの食事報告でアドバイスがもらえる。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系(通い放題/回数券/都度払いなど):
週1回(月4回)38000円(税別)、週2回(月8回)76000円(税別)
返金保証はありますか?:
いいえ
初回無料・お試し体験など:
ある
初回体験の金額:
9500円(税別)
編集部おすすめコメント:全身の筋肉を目覚めさせるトレーニングメソッドを提供してる、女性専用のパーソナルトレーニングジムです。
トレーナーは2つ星栄養コンシェルジュの資格を持っているので、今の食生活をなるべく変えずに正しい食事方法に改善することが出来ます。おすすめの理由:
・週1回でなりたい身体に変えていくトレーニングメニューを提供しています。
・完全予約制の女性専用パーソナルトレーニングジムです。
・栄養コンシェルジュから正しい食事方法を学ぶ事が出来るので、効果が持続しやすいです。 - 公式承認済み立川市: 10:00 - 22:00月10:00 - 22:00火10:00 - 22:00水10:00 - 22:00木10:00 - 22:00金10:00 - 22:00土10:00 - 22:00日10:00 - 22:00【入会金無料・体験トライアル1H¥5,000】 【個室シャワー、ロッカー無料】 【ウェア、タオル、シューズ無料貸し出し】 立川駅北口から徒歩5分。 完全マンツーマンのパーソナルトレーニング・プライベートジムBEYOND(ビヨンド) 白が基調のスタイリッシュな内装のエネルギッシュな空間の北口本館と、 詳細ページへ[最終更新日: 2020.12.12] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町2-14-19 2F入会金・登録料:
入会金無料
利用料金:回数券
・4回 36,000円(税抜)
・10回 88,000円(税抜)
・20回 160,000円(税抜)
・30回 225,000円(税抜)短期集中 2ヶ月
・24回コース 360,000円(税抜)
短期集中 3ヶ月
・36回コース 512,000円(税抜)特徴:- パーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:トレーナー陣は企業や行政とタイアップして行うセミナー講師、ボディメイクのコンテストで上位常連など、それぞれの分野で専門的知識をもったプロのトレーナー達が在籍しています。
系統:- ジム系
インタビュー:回答者:田中健斗さん
インタビュアー御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
田中健斗さん一番の特徴は、やはりトレーナーです。
弊社の求人はインスタグラムで一度募集をかけると50~100名以上の猛者達よりご応募をいただいております。
中には大手パーソナルジムにて勤務していたトレーナーや、インスタグラムのフォロワー数が1万人以上の方からのご応募も多数ございまして、
トレーナーとしての実力、業界への影響力の双方で圧倒的な業界1位を目指しています。また、弊社の一番の強みはコストパフォーマンスの高さです。
SNSが普及した今、自社アカウントの運用により多くのお客様に知っていただけくことができるようになりました。
したがって広告費を最小限に抑えることができるため、「トレーナーがすごいのに安価なパーソナルジム」を実現インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
田中健斗さんダイエットでもボディメイクでも、「体を変えたい」とお悩みの全ての方におすすめしたいです。
「体を変えたい」と思ってやったことで、怪我をしたり精神を病んだり、せっかく痩せてもリバウンドしてしまったりする方は少なくありません。間違った知識のもとで努力をしてしまうと、せっかくの努力が悲劇へと繋がってしまいとなってしまいかねないのです。そこで、BEYONDでは「持続可能なフィットネス習慣」を身につけていただくことに重きを置いており、怪我をしないトレーニング方法、辛くない食事方法、リバウンドしないための習慣作りを徹底しております。
「体を変える、ただし正しいやり方で。」このBEYONDの理念に共感いただける方には、BEYONDをオススメしたいです。インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
田中健斗さん本当に様々なトレーナーがいるので一概には言えないのですが、
・某有名コンテストの3連続全国優勝者
・ベストボディジャパンの全国チャンピオン
・日本最大のビキニモデルコンテストの優勝者
・NSCA CPT所持者(多数)
・アスレチックトレーナー(トレーナー系最難関資格)の所有者
・パワーリフティングの日本記録保持者等々の華やかな経歴のトレーナーも在籍していれば、
・元小学校教師の筋トレオタク(大会実績あり)
・元消防士のユーモラス系トレーナー(大会実績あり)
・元某外車ディーラーのトレーナー(大会実績あり)なんかも在籍しております。
店舗数は多いですが、どこの店舗も非常に高い倍率を潜り抜けた、
圧倒的なセンスとパーソナリティを持ち合わせた
超一流のボディメイクオタクのトレーナーのみが在籍していますので、
全ての店舗を自信をもっておすすめできます。インタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
田中健斗さん元弊社代表トレーナーである加藤エドワード(日本トップレベルのフィジーカー)が、
ずっとパーソナルトレーナーをやりたいという思いを抱いており、創立したのがBEYONDです。その加藤エドワードの理念に共感した優秀なトレーナーたちが集い、BEYONDのメソッドを確立し、それが業界に一石を投じるパーソナルジムとなりえたのだと思います。
インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
田中健斗さんスタートの状況と目的にもよりますが、BEYONDは2,3ヶ月ひたすら我慢して痩せるというよくあるコンセプトのジムではございません。
「美しい体になるための知識と習慣を身につける」というものです。
効果を実感するだけなら週2回1ヶ月通っていただければ効果を感じることはできると思いますが、「知識と習慣」という観点からみると1ヶ月では足りません。
十分な知識の定着と習慣化をするためにも最低でも2ヶ月、できれば3ヶ月通われることをおすすめしております。受講者(お客様)の男女比、年齢層について:
男女比は3:7、年齢層は20代3割、30代4割、40代2割、50代1割という感じです。
トレーナーの男女比について:
トレーナーは8:2で男性が多いです。
マシンの種類について:
パーソナルジムによくあるパワーラックやダンベルはもちろんのこと、店舗によっては有酸素マシンや脚やお尻を鍛えられるマシンもございます。
食事管理や栄養指導の方法について:
毎日の食事をSNSでご報告していただければ、アドバイスをお送りさせていただくという形式です。ストレスフリーな食事を徹底しております。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系について:
回数券(食事管理なし、トレーニングのみ)と短期集中コース(食事管理あり)がございます。クレジット分割払いにも対応しております。
返金保証はありますか?:
いいえ
初回無料・お試し体験などのキャンペーンや体験の金額などについて:
カウンセリングのみであれば無料です。カウンセリング+体験トレーニングであれば税込¥5,500です。
- 立川市[最終更新日: 2020.8.7] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町1-13-11 立川クレストビル7F入会金・登録料:
入会金 50,000円(税別)
利用料金:《24回(週2回)3ヶ月》
シェイプアッププログラム
・1回50分 432,000円(税別)
シェイプアッププログラム プラス
・1回80分 720,000円(税別)
ペアシェイプアッププログラム
・1回50分 576,000円(税別)モデルプログラム
・1回50分 432,000円(税別)
マッスルゲインプログラム
・1回50分 432,000円(税別)特徴:- セミパーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:採用率が低く、独自の厳しい研修システムを達成した人のみがトレーナーになっています。
系統:- ジム系
インタビュー:インタビュアー御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
RIZAPグループ株式会社 広報部さんゲストの夢、理想、真のニーズと本気で向き合える資質を持った人材を厳選。パーソナルトレーナーの品質にこだわり、ゲストの理想の体型の実現を全力でサポートしています。会員数は累計14万人を超えています。(2019年11月時点)
インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
RIZAPグループ株式会社 広報部さん様々なダイエットを行ってきたがなかなか成功できない方、健康を取り戻したいが何から始めたら良いか分からない方などにお勧めです。いずれも正しい食生活と運動を習慣化させることが大切。習慣となるまで、パーソナルトレーナーが徹底的に寄り添います。
インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
RIZAPグループ株式会社 広報部さんRIZAPトレーナーの採用率は3%。ゲストの理想の体型の実現を全力でサポートできる人材の集団です。入社時には必ず190時間以上の研修を受け、身体のトレーニング知識だけではなく、接客やメンタルサポートについても学んでいます。
共通資格保有:RIZAPパーソナルトレーナー、日本トップトレーナー協会認定(JTTA)
他にも、健康運動指導士、NSCS認定CSCS、理学療法士、調理師、栄養士、整体師、野菜ソムリエプロ、第一種衛生管理者等など、資格保有者が多数在籍しています。
体型:筋肉質・健康体インタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
RIZAPグループ株式会社 広報部さん代表者である瀬戸が、高校生の時に彼女のダイエットをサポートし、痩せたという経験から、続けるためにはサポーターの応援が重要であるという気付きが事業化のヒントとなりました。
インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
RIZAPグループ株式会社 広報部さんライザップでは頻度は週2回の運動と毎日のお食事指導をおこないます。継続期間は、2ヶ月~でお客様のなりたい姿にあわせ、設定します。
受講者(お客様)の男女比、年齢層:
男女比 約6(女性):4(男性) / 年齢層 20・30代 51% 40・50代 39% 60代以上 5% その他 5%
マシンの種類:
多目的ウェイトマシーンを全個室に完備しています。
食事管理や栄養指導の方法:
毎日の食事は専用アプリで毎日3食・間食をご報告いただき、トレーナーがフィードバックいたします。 急な食事に関するご相談は、「栄養サポートセンター」でも受け付けています。【受付時間】 電話 9:30~20:30 / メール 24時間
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系(通い放題/回数券/都度払いなど):
例:シェイプアッププログラム 入会金5万円/2ヶ月298,000円(16回セッション)※期間中の食事指導含む
返金保証はありますか?:
はい
初回無料・お試し体験など:
ある
初回体験の金額:
体組成診断とカウンセリングが無料で受けられます
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市幸町4-57-2三昭パークヒルズ106号室入会金・登録料:
入会金なし
利用料金:加圧パーソナルトレーニング 30分
・1回 3,900円(税込)
・3回回数券 11,400円(税込)
加圧パーソナルトレーニング 60分
・1回 6,500円(税込)
・3回回数券 19,200円(税込)特徴:- 加圧トレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:加圧トレーニングインストラクター、日本赤十字救急法救急救命士など多数の資格を保有したトレーナーで、生活習慣病の改善、女性特有の悩みである不妊症・生理不順の改善、その他うつ病などの改善や事故後・手術後のリハビリの為のトレーニングなども行われています。
編集部おすすめコメント:プライベートな空間で加圧トレーニングとコアストレッチが行えるトレーニングスタジオです。
加圧トレーニングによって短時間で効果が期待できます。おすすめの理由:
・プライベート空間でのトレーニングなので安心です。
・加圧トレーニングによって短期間で体作りを行うことができます。
・無料駐車場があるので、気軽に車で通うことができます。 - 公式承認済み立川市: 10:00 - 22:00月10:00 - 22:00火10:00 - 22:00水10:00 - 22:00木10:00 - 22:00金10:00 - 22:00土10:00 - 22:00日10:00 - 22:00【入会金無料・体験トライアル1H¥5,000】 【個室シャワー、ロッカー無料】 【ウェア、タオル、シューズ無料貸し出し】 【ミネラルウォーター、プロテイン無料】 立川駅南口から徒歩5分。 完全マンツーマンの個室型パーソナルトレーニング・プライベートジムBEYOND ANNEX(ビヨンドアネックス) 詳細ページへ[最終更新日: 2020.12.12] 所在地:立川市住所: 東京都立川市錦町2-1-10松寿ビル1F入会金・登録料:
入会金無料
利用料金:回数券
・4回 36,000円(税抜)
・10回 88,000円(税抜)
・20回 160,000円(税抜)
・30回 225,000円(税抜)短期集中 2ヶ月
・24回コース 360,000円(税抜)
短期集中 3ヶ月
・36回コース 512,000円(税抜)特徴:- パーソナルトレーニング
- セミパーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:代表トレーナーは、大会受賞数6日、うち4回優勝経験を持っています。
系統:- ジム系
インタビュー:回答者:田中健斗さん
インタビュアー御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
田中健斗さん一番の特徴は、やはりトレーナーです。
弊社の求人はインスタグラムで一度募集をかけると50~100名以上の猛者達よりご応募をいただいております。
中には大手パーソナルジムにて勤務していたトレーナーや、インスタグラムのフォロワー数が1万人以上の方からのご応募も多数ございまして、
トレーナーとしての実力、業界への影響力の双方で圧倒的な業界1位を目指しています。また、弊社の一番の強みはコストパフォーマンスの高さです。
SNSが普及した今、自社アカウントの運用により多くのお客様に知っていただけくことができるようになりました。
したがって広告費を最小限に抑えることができるため、「トレーナーがすごいのに安価なパーソナルジム」を実現インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
田中健斗さんダイエットでもボディメイクでも、「体を変えたい」とお悩みの全ての方におすすめしたいです。
「体を変えたい」と思ってやったことで、怪我をしたり精神を病んだり、せっかく痩せてもリバウンドしてしまったりする方は少なくありません。間違った知識のもとで努力をしてしまうと、せっかくの努力が悲劇へと繋がってしまいとなってしまいかねないのです。そこで、BEYONDでは「持続可能なフィットネス習慣」を身につけていただくことに重きを置いており、怪我をしないトレーニング方法、辛くない食事方法、リバウンドしないための習慣作りを徹底しております。
「体を変える、ただし正しいやり方で。」このBEYONDの理念に共感いただける方には、BEYONDをオススメしたいです。インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
田中健斗さん本当に様々なトレーナーがいるので一概には言えないのですが、
・某有名コンテストの3連続全国優勝者
・ベストボディジャパンの全国チャンピオン
・日本最大のビキニモデルコンテストの優勝者
・NSCA CPT所持者(多数)
・アスレチックトレーナー(トレーナー系最難関資格)の所有者
・パワーリフティングの日本記録保持者等々の華やかな経歴のトレーナーも在籍していれば、
・元小学校教師の筋トレオタク(大会実績あり)
・元消防士のユーモラス系トレーナー(大会実績あり)
・元某外車ディーラーのトレーナー(大会実績あり)なんかも在籍しております。
店舗数は多いですが、どこの店舗も非常に高い倍率を潜り抜けた、
圧倒的なセンスとパーソナリティを持ち合わせた
超一流のボディメイクオタクのトレーナーのみが在籍していますので、
全ての店舗を自信をもっておすすめできます。インタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
田中健斗さん元弊社代表トレーナーである加藤エドワード(日本トップレベルのフィジーカー)が、
ずっとパーソナルトレーナーをやりたいという思いを抱いており、創立したのがBEYONDです。その加藤エドワードの理念に共感した優秀なトレーナーたちが集い、BEYONDのメソッドを確立し、それが業界に一石を投じるパーソナルジムとなりえたのだと思います。
インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
田中健斗さんスタートの状況と目的にもよりますが、BEYONDは2,3ヶ月ひたすら我慢して痩せるというよくあるコンセプトのジムではございません。
「美しい体になるための知識と習慣を身につける」というものです。
効果を実感するだけなら週2回1ヶ月通っていただければ効果を感じることはできると思いますが、「知識と習慣」という観点からみると1ヶ月では足りません。
十分な知識の定着と習慣化をするためにも最低でも2ヶ月、できれば3ヶ月通われることをおすすめしております。受講者(お客様)の男女比、年齢層について:
男女比は3:7、年齢層は20代3割、30代4割、40代2割、50代1割という感じです。
トレーナーの男女比について:
トレーナーは8:2で男性が多いです。
マシンの種類について:
パーソナルジムによくあるパワーラックやダンベルはもちろんのこと、店舗によっては有酸素マシンや脚やお尻を鍛えられるマシンもございます。
食事管理や栄養指導の方法について:
毎日の食事をSNSでご報告していただければ、アドバイスをお送りさせていただくという形式です。ストレスフリーな食事を徹底しております。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系について:
回数券(食事管理なし、トレーニングのみ)と短期集中コース(食事管理あり)がございます。クレジット分割払いにも対応しております。
返金保証はありますか?:
いいえ
初回無料・お試し体験などのキャンペーンや体験の金額などについて:
カウンセリングのみであれば無料です。カウンセリング+体験トレーニングであれば税込¥5,500です。
- 立川市[最終更新日: 2020.9.17] 所在地:立川市住所: 東京都立川市錦町2-1-26 Nビルディング501号室入会金・登録料:
入会金 38,000円(税抜)
利用料金:ダイエットコース 全8回 期間 30日
・97,600円
・デイタイム 92,700円部分痩せコース
・お腹痩せコース 35分×18回(65日間) 144,000円
・脚痩せコース 40分×20回(70日間) 222,000円
・小尻コース 40分×20回(70日間) 222,000円
※料金は全て税抜価格特徴:- 女性専用
トレーナーの特徴・経歴・資格:女性パーソナルトレーナーが多数在籍しています。
系統:- ジム系
インタビュー:回答者:佐藤華さん
インタビュアー御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
佐藤華さんただ痩せるだけでなく、お一人お一人のお体のお悩みの解決に向けて、女性トレーナーがサポートをさせていただくことです。女性のお体の悩みはとても繊細で複雑ですので、女性の体を熟知した女性トレーナーによる二人三脚のダイエットプログラムでお客様の目標達成に導かせていただきます。また、女性が男性のいない空間でトレーニングに集中でき、周りを気にすることなくお体のお悩みをお話できるために完全女性専用の空間をご提供しております。
インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
佐藤華さんパーソナルトレーニングジムが初めてという方や運動に自信がない方におすすめです。女性トレーナーがお客様のお体を見させていただき、オーダーメイドプログラムを組んでいますので、お一人お一人の体に合ったメニューにより体重減だけでなく、気になる部位の解消ができます。
インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
佐藤華さんダイエットの成功も失敗も経験してきたトレーナーが多くいます。同じ境遇を経てきたからこそ共感できる思いやサポートできることが豊富にあります。また、女性のお客様のみをサポートしているからこそ体の悩みに寄り添え、女性の悩みの部位を変えるスキルには優れています。
インタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
佐藤華さんクレーム産業状態であったダイエット業界の浄化をするために、運動と食事による正しいダイエットをサービスとして提供することが、社会貢献に繋がると考えたからです。女性が美しくなるその過程の姿は健康的であり、はつらつとされていることが私どもの願いです。
インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
佐藤華さんお客様の目標にもよりますが、週2回60日間のコースが一番人気があります。ダイエットをしようと思われるきっかけには何かゴールとなる期日がある方が多いので、お客様の目標に合わせてご提案させていただいております。まずは、60日間のダイエットコースを受講いただき、その後は週1回のトレーニングを継続される方も多くいらっしゃいます。
受講者(お客様)の男女比、年齢層について:
女性のお客様のみです。年齢層は幅広く10~70代です。
トレーナーの男女比について:
女性トレーナーのみです。
マシンの種類について:
ダンベルやバーを使用するフリーウェイトトレーニングが主となります。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系について:
97,600円から、お客様のお悩みに合わせて3種類のダイエットコースがございます。支払い方法は振込、カード、分割払いがご利用いただけます。
返金保証はありますか?:
はい
初回無料・お試し体験などのキャンペーンや体験の金額などについて:
ご入会前にはカウンセリング&無料体験を全店にて受付中です。どなたでもお気軽にお受けいただけます。
- 公式承認済みオンライン対応立川市: 10:00 - 22:00月10:00 - 22:00火10:00 - 22:00水10:00 - 22:00木10:00 - 22:00金10:00 - 22:00土10:00 - 22:00日10:00 - 22:00糖質制限なし!完全個室パーソナルジム 完全個室だから人目を気にせず思い切り楽しみながらトレーニングできます。無料体験実施中。《糖質制限・食事制限はしなくてOK》2ヶ月で-9.7kgも夢じゃない!独自のメソッドで美BodyをGET。TV、雑誌出演多数・マンツーマン・ボディメイク・ダイエット。 詳細ページへ[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市錦町2-6-2 ステラNKビル4F入会金・登録料:
入会金:クイックコース38,000円/スタンダードコース19,000円/SPボディメイクコース無料
利用料金:クイックコース:196,000円
スタンダードコース:294,000円
SPボディメイクコース:392,000円特徴:- パーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:全10回に渡る選考フローを勝ち抜いて登録されたトレーナーです。担当トレーナー制度は採用せず、様々な知識や資格を持ったチームサポート制度を採用しています。
系統:- ジム系
インタビュー:回答者:青木泰蔵さん
インタビュアー御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?
青木泰蔵さん私達の強みは一般的なパーソナルジムによくある「糖質制限」を行わなず、【あなたの好きなものを食べて良い】というオリジナルのノウハウです。その方法をしっかりとお伝えするために《ハイブリッド型・セカンドオピニオン体制》でのサポートをさせていただきながら、《60分の食事の取り方講座》《LINE 食事サポート》《会員限定メンバーサイト》《60日間のダイエット講座配信》など、独自の方法であらゆる角度からお客様をサポートしております。また、《ベストジムアワード受賞》《ボディメイクコンテスト日本一獲得》《スマホで予約取得&変更可能》《安心の10大保証》《有酸素運動なし》《手ぶらでOK》なども特徴で、その独自性から TV や雑誌にも数多く取り上げられております。
インタビュアーどのような人にオススメで、どのような悩みの解決につながりますか?
青木泰蔵さん「食べることが好きな方」「糖質制限をしたくない方」「太りにくい体質になりたい方」「痩せるだけではなく理想のカラダを作りたい方」「短期集中のリバウンド覚悟のダイエットではなく、長期的に体型を維持できる食べて痩せる方法を知りたい方」にオススメです。食事の摂り方を基礎知識から学ぶことができるので、よくある我慢や制限ばかりで続かないダイエットではなく、どんな食事を摂ればキレイな引き締まったカラダを作れるのか?という自分に合った自分だけのオンリーワンダイエットを知ることができ、ダイエットの悩みから開放されることができます。
インタビュアーどんなトレーナーがいるのか(資格・経歴・プロフィール・知識・体型など)を教えていただけますか?
青木泰蔵さん「米国内はもとより、国際的に最も信頼性の高いパーソナルトレーナーの認定資格 NSCA」「柔道整復師」「セラピスト」「初代ベストボディコンテスト日本一」「サマースタイルアワード優勝者」「50kgのダイエット成功者」「NYモデル」「モデル体型からアスリート体型まで」
インタビュアーどのような経緯でパーソナルトレーニングサービスを始めたのか教えていただけますか?
青木泰蔵さん今も昔も食べることが大好きで、実はMAX体重が120kgを超える肥満体型でした。
何度も何度もダイエットには失敗を繰り返して、腐りかけて人生を諦めかけていましたが、試行錯誤の末に独学で糖質制限などをせずに50kgのダイエットに成功することができました。
その後、細くなった自分を変えるためトレーニングを始め、数年後には国内外でのモデル活動やボディメイクコンテスト優勝など、過去の自分からは考えられないほど人生が変わっていきました。
そして世の中に多くいらっしゃるダイエットの悩みを抱えられている方に「体を変えるだけではなく、その先にある人生が変わる」ということを体現してほしいと想いました。
しかし我慢して痩せることはできても、それでは当然続けることができず、体型も戻ってしまいます。
それでは意味がないので、自身が実践している【好きなものを食べて痩せる方法】を伝えたいと想い、Bodyke というジムを創設しました。インタビュアーパーソナルトレーニングの効果を実感するために最適な通う頻度・継続期間を教えていただけますか?
青木泰蔵さん基本的には週2回としていますが、効果的な頻度や期間は人によって異なります。
ですから、マニュアルのテンプレートなダイエットではなく、今の状況や理想のカラダに向けて、お客様一人ひとりに合ったオンリーワンのご提案をしております。受講者(お客様)の男女比、年齢層:
男性4割、女性6割、年齢層は3~40代を中心に、10代〜70代の方までいらっしゃいます
トレーナーの男女比:
現在は男性のみです
マシンの種類:
パワーラック、スミスマシン、ダンベルなどフリーウエイト中心です
食事管理や栄養指導の方法:
ジムの公式LINEと繋がせて頂き、お客様とトレーナーが直接やり取りをさせていただいております。 また、60日間のダイエット講座というコンテンツでは、食事や栄養の知識や摂り方などの知識をテキストや動画で配信しております。
19時以降もレッスン予約できますか?:
はい
料金体系(通い放題/回数券/都度払いなど):
クイックコース(2ヶ月16回)¥234,000 スタンダードコース(3ヶ月24回)¥313,000 SPボディメイクコース(4ヶ月32回)¥392,000 ※各コース別途60分の食事講義などがついております
返金保証はありますか?:
はい
初回無料・お試し体験など:
ある
初回体験の金額:
0円
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市高松町1-22-8Nビル1F入会金・登録料:
入会金 30,000円(税別)
利用料金:《パーソナルトレーニング月会費》
ホワイト会員
・月2回/75分 18,000円(税別)
イエロー会員
・月4回/50分 28,000円(税別)
グリーン会員
・月4回/75分 34,000円(税別)
ゴールド会員
・月6回/75分 49,500円(税別)
プラチナ会員
・月8回/75分 64,000円(税別)
ダイヤモンド会員
・通い放題 90,000円(税別)都度利用
・50分 8,000円(税別)
・75分 10,000円(税別)トレーナーの特徴・経歴・資格:国家資格である理学療法士の資格を持つトレーナーが在籍しており、他にもJATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、TRXなどの資格を持つトレーナーがいます。男性トレーナー、女性トレーナーと在籍しています。
系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市高松町3-10-5 クリエ石川2-C入会金・登録料:
入会金30,000円(税別)
利用料金:・週1回2ヶ月コース99,000円(税別)
・週2回2ヶ月コース198,000円(税別)
・週2回3ヶ月コース297,000円(税別)系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2021.1.25] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町2-28-26 レモンビル3階入会金・登録料:
パーソナルトレーニング
入会金 30,000円(税別)利用料金:パーソナルトレーニング
50分 4,980円(税別)
100分 8,980円(税別)トレーナーの特徴・経歴・資格:代表者が保健体育教員免許を持っています。また、プロクラスの選手もトレーナーとして多数在籍しており初心者からプロ育成まで、クラス分けで安全に格闘技を学べます。パーソナルトレーニングで指導を担当するチーフトレーナーは、任天堂Will-fit監修で腹筋スクィーズの第一人者です。
系統:- 格闘技系(道場、ボクシングジムなど)
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町1ー11ー4 橋詰ビル3F入会金・登録料:
10,000円(税抜)
利用料金:パーソナルトレーニング(5回)月/30,000円(税抜)
特徴:- セミパーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:格闘技ジムでのパーソナルトレーニングなので、格闘技エッセンスも取り入れたトレーニングが特徴です。一人一人の目的・目標に合わせたマンツーマントレーニングがモットーです。
系統:- 格闘技系(道場、ボクシングジムなど)
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー9階・10階入会金・登録料:
事務登録料 6,000円(税別)
利用料金:パーソナル会員フルタイムコース
・月会費 月4回(1回60分)36,000円(税別)INSTA BODY (短期集中パーソナルダイエットプログラム)
・ベーシックプログラム/2ヶ月 136,000円 全17回コースPARTS DESIGN PROGRAM (部位別パーソナルトレーニング)
・22,800円 30分×8回/1ヶ月パーソナルトレーニング (受けたいタイミングで都度利用)
・30分/3,000円トレーナーの特徴・経歴・資格:理学療法士・柔道整復師など臨床治療の経験者を中心としたMCSP専門トレーナーが指導します。
系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市曙町2-4-9小町ビル4F入会金・登録料:
¥30,000(税別)
利用料金:ボディメイクコース
(トレーニング50分、食事アドバイス)
・ボディメイク16 ¥240,000(税別) 2ヶ月
・ボディメイク24 ¥336,000(税別) 3ヶ月
・ボディメイク32 ¥416,000(税別) 4ヶ月
・ボディメイク48 ¥576,000(税別) 6ヶ月ワークアウトコース(トレーニング50分)
つっきーボディメイクコース終了後ご利用可能
・ワークアウト8 ¥80,000(税別) 1~2ヶ月
・ワークアウト16 ¥152,000(税別) 2~4ヶ月
・ワークアウト24 ¥216,000(税別) 3~6ヶ月
・ワークアウト48 ¥408,000(税別) 6~12ヶ月
・ワークアウト96 ¥768,000(税別)トレーナーの特徴・経歴・資格:男性トレーナー2名と女性トレーナー1名が在籍しています。NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー、はり師、きゅう師の資格保有者や、ボディメイクの大会入賞者もいます。運動、食事方法など健康的な生活習慣を身につけるためにマンツーマンでサポートします。
系統:- ジム系
- オンライン対応立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市柴崎町2-3-1 浅見ビル 2F入会金・登録料:
入会金¥2,000(税別)
利用料金:月会費
・ナショナル会員 7,618円(税別)パーソナルトレーニング
・3,000円(税別)/30分
・6,000円(税別)/60分系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市富士見町2丁目12-9 富士見マンション201入会金・登録料:
3,000円
利用料金:初回レッスン(カウンセリング含む90分)
・10,000円《パーソナル・プライベートヨガレッスン90分》
単発受講
・30,000円
月会費
・月4回 80,000円
・月2回 46,000円
・月1回 25,000円特徴:- セミパーソナルトレーニング
備考:女性のみ、夫婦など2人での受講ならば男性可。
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市柴崎町3-5-8 名取ビル302入会金・登録料:
入会金 5,000円(税別)
利用料金:体験トレーニング
・90分 2,000円(税別)
30分コース
・4回 18,000円(税別)
・11回 45,000円(税別)
50分コース
・4回 26,000円(税別)
・11回 65,000円(税別)
ほぐし&ストレッチ
・30分 1回 2,000円(税別)
・50分 1回 3,750円(税別)特徴:- 加圧トレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:アメリカコロラド州立大学プエブロ校留学で学んだ生理学・解剖学・物理学・力学等を活かし、クライアントのライフスタイル、性格、性別、年齢等や様々な状況・状態を考慮しながらメニューを提案します。様々なジムで千人を超えるクライアントの指導経験があります。
系統:- ジム系
編集部おすすめコメント:立川駅から徒歩3分の場所にある加圧トレーニングのパーソナルジムです。
主に加圧トレーニング中心のメニューなので、1回30分のトレーニングでしっかりと効果が期待出来ます。
平日は夜22:00まで営業しているので仕事終わりでも通う事が出来るので継続して通いやすいです。おすすめの理由:
・加圧トレーニング中心のメニューなので短時間のトレーニングでも効果が期待できます。
・糖質制限を行わないダイエット法なので、パーソナルが終了した後でもリバウンドがしにくいです。
・駅から近く、夜22時まで営業しているので仕事終わりでも通う事が出来ます。 - 立川市[最終更新日: 2020.8.4] 所在地:立川市住所: 東京都立川市柴崎町3-8-2 ビルドはなさい3F入会金・登録料:
10,000円(税抜)
利用料金:Individualインディヴィジュアル
・月4回16,000円(税抜)
・月6回24,000円(税抜)Partnerパートナー
・月4回12,000円(税抜)
・月6回18,000円(税抜)特徴:- セミパーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:アメリカで研修を受けた経験豊富なコーチが、ジム独自のトレーニングマシンで測定した個々の筋力と可動域データを基に、ダイエットプログラムを立案、マンツーマンでサポートします。男性、女性コーチの指名も可能です。
系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市錦町2ー3ー19 浅田ビル2F入会金・登録料:
10,000円(税抜)
利用料金:パーソナルトレーニング(5回)月/30,000円(税抜)
特徴:- セミパーソナルトレーニング
トレーナーの特徴・経歴・資格:格闘技のプロが多数在籍しており、直接指導を受けられます。
系統:- 格闘技系(道場、ボクシングジムなど)
- オンライン対応立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 4・5F入会金・登録料:
事務登録料 6,000円(税別)
利用料金:パーソナル会員フルタイムコース
・月会費 月4回(1回60分)36,000円(税別)INSTA BODY (短期集中パーソナルダイエットプログラム)
・ベーシックプログラム/2ヶ月 136,000円 全17回コースPARTS DESIGN PROGRAM (部位別パーソナルトレーニング)
・22,800円 30分×8回/1ヶ月パーソナルトレーニング (受けたいタイミングで都度利用)
・30分/3,000円系統:- ジム系
- 立川市[最終更新日: 2020.7.3] 所在地:立川市住所: 東京都立川市羽衣2丁目6-1利用料金:
メインメニュー
ベーシック4 38,000円
パーフェクト8 56,000円
オプションメニュー
20分整体施術 2,500円
腹部超音波施術 2,500円
美脚リンパ40分 4,700円トレーナーの特徴・経歴・資格:整体師、カイロプラクターをはじめ、DNAアドバイザーなど豊富な資格を持った男女の施術師がいます。「痛みを取り除く施術」に重点をおいた整体院で院長として勤めた経験をはじめ、15年間整体師として勤めた経歴を持つ男性施術師や、二児の母親であり、女性特有の身体の悩みや心の不調に悩まされてきた経験を持つ女性施術師が親身になって施術およびトレーニングを指導してくれます。
系統:- 接骨院・整骨院・医療施設
立川市の近隣エリアから探す
立川市のパーソナルトレーニングに関する知恵袋
- トピック
- 投稿
- 最新の投稿
- 1日2500kcalは食べ過ぎでしょうか?
32歳70kg男性です。タンパク質は多めにとっていますが、1日2500…
- 2
-
Yosuky’s Gym
- 1日2500kcalは食べ過ぎでしょうか?
立川市のパーソナルトレーニングの専門家に質問する
立川市のパーソナルトレーニングについての質問を投稿することが出来ます。投稿後は承認待ちとなります。通常1~2営業日内に公開いたします。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は公開されません。
立川市のパーソナルトレーニングカテゴリー
パーソナルトレーニングの料金相場
パーソナルトレーニングの料金体系には、都度払い、回数券、月額制の3つの種類があります。月額制と行っても、フィットネスクラブのように通い放題というところはごくわずかで、月に決まった回数利用できる回数券的な使い方が一般的です。 月の回数が決まっている月額制、回数が増えれば増えるほど割引率が高くなる回数券制、利用する都度支払いを行う都度払い制を組み合わせてサービスを提供しています。週2回通う場合の1ヶ月の目安 | 安めの料金相場 | 普通の料金相場 | 高めの料金相場 |
---|---|---|---|
都市部 | 25,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 | 100,000円~120,000円 |
地方・郊外 | 10,000円~30,000円 | 30,000円~50,000円 | 50,000円~100,000円 |
特徴・傾向 | トレーニング時間が短い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは無し。マニュアルに則った指導が多い。 | トレーニング時間は60分程度が一般的、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどは一部提供あり。オーダーメイドのトレーニングが多い。 | 時間が長い、レンタルアイテムやドリンク、プロテインなどを完備、手ぶらで通える。ストレッチなどのケアメニュー、エステメニューが充実。オーダーメイドが多い。 |
パーソナルジムの検索はこちら

御社のパーソナルトレーニングの一番の特徴や強みを教えてもらえますか?