With Joy Studio
- 店舗紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認をうえご利用ください。
ホーム » 音楽スタジオ » 大阪府音楽スタジオ » 豊中市音楽スタジオ » With Joy Studio
大阪音楽大学すぐ近くでアコースティックピアノ練習できます。各種音楽コンテスト応募用動画の録音録画をいたします。
スタジオ利用 6:00~24:00
電話受付 9:00~17:00
不定休
入室される方が1名のみの限定メニュー
30日前から予約可
個人練習ピアノなし
900円/h(税込)
個人練習ピアノあり
1100円/h(税込)
30日前から予約可
2名以上練習ピアノなし
1200円/h(税込)
2名以上練習ピアノあり
1400円/h(税込)
回答者:赤井義徳さん
With Joy Studioは大阪音楽大学から徒歩5分の豊中市庄内にあるアコースティック音楽専用レンタルスタジオです。アコースティックピアノを早朝から深夜まで思う存分練習できるピアノ練習室として。四重奏程度のアンサンブル練習にもちょうどよい広さ。
近隣に豊中市立芸術文化センター(アクア文化ホール)・ローズ文化ホール・ミレニアムホール・オペラハウスなどコンクール会場となるホールが多数ございます。
ピティナグレード、音楽コンクールや発表会の本番前の早朝に生ピアノでウォーミングアップできる数少ないピアノ練習室です。
ピアノはアップライトとしては最高級のBECHSTEIN Concert8。BECHSTEINベルリン本社で研修された正規技術認定調律師さんに定期的に調律をお願いしております。
国際コンクールオーディション音源などの動画撮影を含めたレコーディングも承ります。プロ用本格スタジオやホールでの出張録音録画も承ります。
どのような人におすすめですか?
音楽コンクール・コンテストの出場者の方。
大阪音楽大学生で深夜早朝にも練習したい方。
大阪音楽大学近くで楽器や声楽のレッスン場所をお探しの方。
高速WiFi完備ですので動画配信やオンラインレッスンにも対応できます。
オーナーやスタッフが持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていただけますか?
オーナーは長年メジャーレコード会社のチーフレコーディングエンジニアとして有名アーティストとミリオンセラーの作品を制作してきました。
また自身もミュージシャン・作曲家として主に海外ストックミュージックサービスで自作曲を世界中に販売しています。
音楽家の気持ちを理解し過ごしやすいスタジオ運営を心がけています。
どのような経緯でスタジオを始めたのか教えていただけますか?
自身が作曲家として音を出せる不動産物件を探していてここにめぐりあいました。
当初は貸し出すことは考えておらずプライベートな場所のつもりでした。
ところが運良く旧知の著名なピアニストの方より愛用されていたピアノを譲っていただける事となり、また大阪音楽大学に近いこともあり音楽を志されている方のお役に立つ場所になれば素敵だと考えオープンする事となりました。
小学生からシニアの方まで。コンクール関係では女性の方の割合が多いです。
コンクール本番直前の生ピアノでの練習、ボーカルトレーニング、個人レッスンの場所として講師の方が利用されています。
はい
アコースティックピアノが基本ですがご要望があれば有料オプションでエレキベース、エレキギター、アコースティックギターなどがあります。
Roland JC-120、Marshall JCM900+1960、Hartke HD3500+410XL、Sonor Drumsなどのバンド用機材もありますが基本的にアコースティック専用スタジオです。事前にご相談ください。
いいえ
後の時間に空きがあれば可能な場合がございます。
禁煙です。軽食は可能です。
高速WiFiが使用可能です。
お客様駐車場はございませんが近隣にコインパーキングが多くございます。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認をうえご利用ください。
御社のスタジオの特徴やアピールポイントなどを教えてもらえますか?