爽風音楽室
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- 動画
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 香川県音楽教室 » 観音寺市音楽教室 » 爽風音楽室
ポピュラーピアノ教室。
0歳からの脳育ピアノ。ピアノdeリトミックを取り入れる。
感性を育て、アドラー心理学とコーチングで導き
自立心を育みます。
今からの時代に必要な
『思考力』『判断力』『想像力』が身につきます。
ピアノ/リトミック
※ピアノを習っている生徒のみギターやウクレレ等も
体験できます
◆ピアノコース
・月謝 7,000円/月(教材別) 年間40回 各30分
※月3回レッスン、月4回レッスンともに同額
脳育ピアノレッスン 2歳までは1レッスン1,500円(教材別)
◆絶対音感ピアノコース
・月謝 9,000円/月(教材別) 年間40回レッスン
※月3回、月4回レッスンともに同額
◆ポピュラーピアノ(コード奏法)コース
・月謝 10,000円(教材別)
◆リトミックコース
・単発レッスン 40分
木曜日月2回■10時~ ■11時~
(月に1度日曜日リトミック)
不定期、観音寺市教室にて 単発レッスン1,500円
ピアノコースのみ
マスクの着用・アルコール消毒・換気を徹底しております
ピアノコースは、0歳~が対象、絶対音感ピアノコースは、2歳から6歳までが対象です。ポピュラーピアノ(コード奏法)コースは小学生高学年から受講可能です。リトミックコースは、首がすわった0歳から未就園児を対象としています。
体験レッスン料金は500円です。ピアノは体験レッスン+説明込で30分、リトミックは体験レッスン40分の内容になっています。単発レッスンである日曜日リトミックはイベントのため通常料金1,300円が必要です。
ピアノコースは、従来のマンツーマンの個人レッスンです。好きな曲や憧れだった曲が弾けるようになります。絶対音感ピアノコースは、絶対音感(左脳)+乳幼児ピアノ(右脳)を組み合わせた脳育レッスンです。絶対音感をつけた後は、耳コピのレッスンなど、従来のレッスンとは違い特殊な内容が組み込まれています。また、基礎を学んだ後、コードを使って演奏する技術を身につけるポピュラーピアノ(コード奏法)コースもあります。
リトミックコースは、リズム感、音感、感性、想像力を育みます。人との関わり方も学びます。月2回で、4人〜6人までのグループレッスンです。月に一度単発レッスンである日曜日リトミックを開講しています。
回答者:佐野美和さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
0歳からシニアを対象としたマンツーマンのポピュラーピアノレッスンとリトミックをしています。
アドラー心理学やコーチングを取り入れたレッスンで、音楽を楽しんで学びながら、自主性や色んな事にチャレンジできる心を育めるよう意識しています。幼児期の親子の関わり方や心の成長を大事にしていて、子どもの自己肯定感を高める土台作りを重視したレッスンを実践しています。ピアノがメインですが、ギターやウクレレなども同時に体験できます。
約25年間、幼稚園で音楽を指導した経験を持ち、香川県では珍しい絶対音感ピアノコースは絶対音感(左脳)と乳幼児ピアノ(右脳)を組み合わせた脳育レッスンです。
どのような人におすすめですか?
音楽をとにかく楽しんでみたい方、ピアノ初心者の方を専門に指導しています。
保育士や教員を目指す方にも通っていただいています。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
◆ 日本こども教育センターリトミック認定講師
◆ 知育インストラクター認定講師
◆ リズムベビーマッサージ認定講師
◆ わらべうたベビーマッサージ認定講師
◆ マザーズ・コーチ・ジャパン認定講師
◆ 中学校教諭二種免許状(音楽)取得
◆ 絶対音感BASICコーチ
※一般社団法人 絶対音感コーチ学会認定校(2019年現在、香川県で唯一)
◆ たか田麻見先生主催「ピアノコード奏法・講師養成実践型プログラム第一期」終了
どのような生徒さんが多いでしょうか?
0歳からシニアの方まで通っていただいています。
レッスン形態の特徴について:
リトミックは単発レッスンで、0歳から未入園児まで。ピアノレッスンは個人で継続コースです。
レッスンスケジュールについて:
レッスンは固定制です。生徒さんのご都合による振替レッスンも行っておりません。
レッスン費の他にかかる費用について:
教材費、発表会費がその都度かかります。
通う頻度について:
月に3回、4回レッスンとなっています。
未経験や初心者向けのレッスンプログラムについて:
初心者専門ですので、全てのコース可能です。
中・上級者向けのレッスンプログラムについて:
コード演奏することも可能です。
体験の金額などについて:
ピアノに関しては、体験レッスンを説明込み30分500円で行っています。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “爽風音楽室”
0歳~シニア世代までを対象とした教室です。勇気づけとコーチングのレッスンで憧れの曲が必ず弾けるようにしています。ポピュラーピアノに特化した教室ですが、クラッシックも指導しています。ピアノ教室・リトミック教室・ポピュラーピアノ(コード奏法)コースがあります。ポピュラーピアノコースでは、基礎を学んだ後、コードを使って演奏する技術を身につけており、ポップス、ジャズ等、自由にアレンジして演奏することができるようにしています。