Nomura Piano class(野村ピアノ教室)
- お問い合わせ
- 編集部おすすめコメント
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 神奈川県音楽教室 » 横浜市音楽教室 » Nomura Piano class(野村ピアノ教室)
楽譜を読む力を伸ばす、音感を身に付けることを大切にしているピアノ教室です。4歳のお子様から大人まで、個性に合わせたレッスンで音楽を楽しむことが出来ます。
おすすめの理由:
・コンクール出場入賞実績、音楽大学合格者を多数輩出しているお教室です。
・ピアノを弾く技術だけではなく、ソルフェージュを一緒に学ぶことでしっかりと音感を身に付けることが出来ます。
・大きな舞台でのピアノ発表会、アットホームな雰囲気のピアノ発表会の2種類から、目的別に選択できるのが魅力です。
横浜市青葉区にある3歳のお子さま~大人の方までを対象としたピアノ教室です。音楽を生涯の楽しみに、本物の音楽を楽しく伝えたいをモットーに、レッスンを行っています。目的別3種類のイベント他、小さいお子さまのための「3歳からプレピアノ」も大変ご好評頂いています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
「Nomura Piano class(野村ピアノ教室)」https://nomurapiano.com/
「子どものためのピアノ教室」https://www.nomurapiano.net/
ピアノ/ソルフェージュ
導入コース
・30分 7,500円/月
ピアノ一般コース
・30分 8,000円~/月
・45分 10,000円~/月
・60分 13,000円~/月
月2回フリーレッスンコース
・60分 8,000円~/月
「3才からプレピアノ」コースあります。
4歳からピアノのレッスンが受けられます。
ピアノを習うのが初めての方にも対応したレッスンを行っています。
無料体験レッスンを受け付けています。
4歳からのピアノレッスンは、ひとつの教材、マニュアルに頼ることのない一人一人の表情・個性を大拙にした懐の深い指導を行っています。また、『読譜力』『音感を身につける』ことをとても大切に考えています。そのための有効な指導方としてソルフェージュを積極的にとり入れ、色彩による初期指導を行っています。他にも旋律に対する指導の他、和声の重要性をとても大切に考え、ハーモニー聴音をレッスンに積極的に取り入れています。大人のためのレッスンは「音楽を楽しむ」こと、自分のペースで「好きな曲」が弾けるようになることを目標にレッスンしています。
回答者:野村涼子さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
教室には3歳から大人まで、幅広い世代の生徒さんに通っていただいています。
小さなお子さまには、音楽に親しむことから、そしてソルフェージュを考え方の軸として、音感、リズム感を、又読譜に繋がるよう、目で見て考える教材を先生が手作りするなど、工夫をこらしたレッスンを行っています。
絵本をレッスンにとり入れていることも特徴です。
イベントは、日頃の成果を大きな舞台で披露する「つぼみ会発表会」の他、ご家族でセッションを楽しめる「ファミリーコンサート」、小さなお子さまのための「プレソルフェ」と目的別3種類を行っています。どのイベントも大変ご好評をいただいております。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
桐朋学園大学ピアノ科出身、指導歴は20年以上です。これまでも多くの生徒さんと出会い、経験を積んでいますので、安心しておまかせください。
生徒さん一人ひとりに寄り添いながら、習っていて良かったと思える、生涯を通して楽しめる音楽を伝えたい、という思いで日々頑張っています。
ご希望、目標とされたいことなど、お気軽にご相談頂きたいと思います。
生活を生き生きさせる楽しいピアノを、又コンクール、受験など、いろいろなケースに柔軟に自信を持って、対応いたします。
未経験や初心者向けのレッスンプログラムについて:
3歳~5歳のお子さまを対象とした「3歳からプレピアノ」コースがあります。ピアノ未経験のお子さまを、ピアノレッスンへ繋ぐ、リトミック+ソルフェージュレッスンです。鍵盤に触れることも要素に入っています。
駐車スペースなど:
駐車場は生徒さん用1台分ご用意しています。
体験の金額などについて:
現在、無料体験レッスンを実施しております。お気軽にお問合せください。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “Nomura Piano class(野村ピアノ教室)”
野村ピアノ教室は、息子が幼少の頃から通わせて頂いています。丁寧で、的確な先生のご指導のもと、息子はピアノが大好きになり、親から見ても、ピアノがどんどん上達しました。馴染みのある有名な曲も弾けるようになり、息子のピアノを聴きながら、私自身も音楽を楽しむようになりました。受験のためのお休み期間も、やっぱりピアノが好きなようで、先生に習ったショパンの幻想即興曲をいつも家で弾いていました。高校生になった今も、弾きたい曲がたくさんあるようで、サッカーと両立しながら、楽しく教室に通っています。
4歳の頃より野村ピアノ教室に通っています。
現在は理系の専門分野で学ぶ大学院生です。
子どもの頃、先生にピアノを聴いてもらえるのが嬉しくて、教室に行っていたことを思い出します。
先生はいつも私のその時の調子や、気持ちを考えてくださり、それに応じてレッスン曲を選んでくださり、練習量も無理のないように調節してくださいます。そのおかげで、好きな音楽をここまで続けることができました。
今ではピアノは私の大切な趣味になりました。
今勉強のため、ピアノの練習時間が取れないこともありますが、 練習量が少なくても大好きな曲が弾けるのは、これまで丁寧に基礎の力がつく指導を先生が積み重ねてくださっていたおかげだと思っています。
有名な曲もたくさん弾けるようになりましたが、これからは現代曲もチャレンジしたいな、と思っています。
3歳より野村ピアノ教室に通っています。導入時はプレピアノから始めました。
先生が娘にいつも優しく寄り添って教えてくださり、娘も楽しく教室に通っています。
ファミリーコンサートなど、イベントもとても工夫されていて、親子とも、とても興味深く楽しめました。
舞台発表会でのしっかりとした生徒さんたちの演奏にも感動しました。
これからも娘の成長を楽しみに通わせていただきます。
編集部コメント:楽譜を読む力を伸ばす、音感を身に付けることを大切にしているピアノ教室です。4歳のお子様から大人まで、個性に合わせたレッスンで音楽を楽しむことが出来ます。
おすすめの理由:
・コンクール出場実績、音楽大学合格者を多数輩出しているお教室です。
・ピアノを弾く技術だけではなく、ソルフェージュを一緒に学ぶことでしっかりと音感を身に付けることが出来ます。
・大きな舞台でのピアノ発表会、アットホームな雰囲気のピアノ発表会の2種類から、目的別に選択できるのが魅力です。