ホーム » 音楽教室 » 東京都音楽教室 » 練馬区音楽教室 » レインミュージックスクール 小竹向原教室
レインミュージックスクール 小竹向原教室
- 編集部おすすめコメント
東京都練馬区にあるピアノはもちろん、弦楽器、管楽器、ソルフェージュや各種試験にも対応して頂ける音楽教室です。オーディションのためのレッスンも展開されています。
おすすめの理由:
・オンライングループレッスンを導入されています。
・レッスン種類が豊富なため、自身の習いたい楽器を見つけることができそうです。
・定期的に通うレッスンはもちろん、結婚式で演奏したい方、1曲だけマスターしたい方にも門戸を開いています。 - 教室紹介
お子さまや学生のお稽古、大人の方の趣味、または音楽高校や音楽大学など専門機関の受験、保育士資格取得、教員免許取得、プロの音楽家や舞台役者などを目指す方のためのレッスンをご提供いたします。教室名には、”大地や草木、動物たち、すべてを潤す「雨」のように、皆さまの日常に音楽の潤いをプラスするお手伝いができれば”、という想いを込めています。
レッスン内容・対応楽器:ピアノ/バイオリン/ビオラ/ボーカル/声楽/クラリネット/フルート/オーボエ/サックス/トランペット/ソルフェージュ/作曲/指揮
料金・月謝:5,000円
クラシックピアノコース、バイオリンコース
クラリネットコース、サックスコース
指揮コース、ソルフェージュ・楽典コース
・各月謝(月1回)6,620円(税込)
・各月謝(月2回)12,220円(税込)キッズピアノコース
・月謝(月2回)7,130円(税込)
・月謝(月3回)10,700円(税込)子供OKについて:ピアノ、ヴォーカル、ヴァイオリンでは3、4歳頃から、クラシックギターは5歳頃から受講できます。管楽器、作曲などには小学校中学年頃から通っています。子どもの性格や得意分野に合わせて、講師がレッスンの計画を立てていきます。親子で一緒にレッスンを受講できるほか、子どものレッスンの様子を見学できます。
初心者OKについて:すべてのコースで初心者にも対応しています。指導経験が豊富な講師と一緒に、基礎からじっくりと学ぶことができます。
体験・見学OKについて:大人・子ども向けともに、すべてのコースでレッスンを無料体験できます。一人ひとりのレベルや目標に合わせた最適なレッスンのスタイルを講師が提案します。
オンラインレッスンについて:オンラインレッスンの受講が可能です。ZOOMアプリを利用します。都合に合わせてオンラインと対面レッスンを組み合わせることも可能です。
ピアノのレッスンについて:未就学児から大人まで、幅広い年代の方が初心者・経験者問わず受講できます。クラシックのみならず、ジャズやポピュラーピアノのコースを設けているほか、コード奏法や弾き語り、アレンジも学ぶことができます。また音高や音大、教育系大学受験時の副科や保育士試験対策も実施しています。合格者を数多く輩出している講師がピアノの実技指導に加えて、メンタル面でのアドバイスも行っています。レッスンのスケジュールは講師と直接相談して決めていくため、個人の生活様式に合わせて無理せず通い続けることができます。また学割や家族割といった複数の割引プランを用意しています。
ボイトレ・声楽等のレッスンについて:ボーカル・声楽コースでは、クラシック声楽(オペラ)、ミュージカルボーカル、ポピュラーボーカル、ジャズボーカルのジャンルに対応してます。キッズボーカルコースでは、お子様のお稽古、子役オーディション対策も行います。合唱・ミュージカルアンサンブルのコースもあります。
ギターのレッスンについて:クラシックギターのレッスンを受講できます。お子様、学生さんおお稽古から、受験生、大人の方の趣味まで。レッスン時にご利用可能なレンタル楽器を用意しています。
リトミックのレッスンについて:キッズピアノクラスでは、音感やリズム感を養うためのリトミック・ソルフェージュを取り入れたレッスンをおこなっています。
バイオリンのレッスンについて:お子様のお稽古から、大人初心者、趣味の方、ご経験者の方を対象にレッスンをおこなっています。また将来演奏家を目指し、音高・音大受験に臨む方にも指導いたします。持ち帰り可能なレンタル楽器を用意しています。
サックスのレッスンについて:ソプラノ・アルト・テナー・バリトン全てのレッスンに対応します。アルトサックスのレンタル楽器も用意しています。
フルートのレッスンについて:クラシックフルートとジャズフルートのレッスンに対応しています。
- 公式サイト
- インタビュー
回答者:澤村さん
インタビュアー教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
澤村さん弊教室はスタジオ利用型の音楽教室として、2011年に池袋教室を拠点としスタートいたしました。
現在都内多数のスタジオで開講しておりますので、アクセスが良いことはもちろん、スタジオは、綺麗さ、音楽面での性能などの点で厳選しておりますので、小さなお子様からご年配の方まで安心して通っていただけます。
開講楽器コースは、ピアノ(クラシック、ポピュラー、ジャズ、コード奏法)、ボーカル(クラシック声楽、ポピュラー、ミュージカル、ジャズ)、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、クラシックギター)、木管楽器(フルート、クラリネット、サックス、オーボエ、ファゴット)、金管楽器(トランペット、ホルン)、作曲(クラシック、ポピュラー、ミュージカル、DTM)、指揮、ソルフェージュなど。インタビュアーどのような人におすすめですか?
澤村さん幼児〜小中高生のお子様のお稽古事として。
大人の方の趣味に。
または音楽高校や音楽大学・芸術大学など専門機関の受験対策、教員採用試験対策、保育士資格取得、その他、プロの演奏家や音楽家、舞台役者・ミュージカル俳優、声優、子役などを目指す方のためのレッスンにもご対応しています。
未経験者/初心者からプロ志向の方まで、幅広く通われています。インタビュアー講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
澤村さん講師は全員、国内外の音楽大学、芸術大学を修了しています。
自身の演奏スキルはもちろん、指導スキル、また人間性なども重視して採用を行なっておりますので、自信を持っておすすめできる講師が揃っています。インタビュアーどのような生徒さんが多いでしょうか?
澤村さん3歳頃〜80代の方まで。
レッスン形態の特徴について
基本はマンツーマンの個人レッスンです。ご家族やお友達のグループでご受講される方もいらっしゃいます。また不定期で各種グループレッスンも開講しています。継続して通っていただく月額コースは月1回〜月4回。単発レッスンの設定もあります。
レッスンスケジュールについて
講師とスタジオの空きがあればいつでも、というフレックス制ですので、ご自由にスケジュールをご希望いただけます。単発レッスンの場合は、2ヶ月に1回、または不定期に、など、お忙しい方でも無理なく通っていただけます。
レッスン費の他にかかる費用について
基本的にはレッスン費用のみです。講師と相談の上、教材等を使用する場合には別途実費でご購入いただきます。発表会などにご参加される場合には、別途定める参加費用をいただきます。
通う頻度について
月1回〜4回のコースをご選択いただきます。生徒さまのご希望、目的に合わせてご利用ください。
未経験や初心者向けのレッスンプログラムについて
マンツーマンレッスンですので、未経験、初心者の方もご心配ありません。
中・上級者向けのレッスンプログラムについて
マンツーマンレッスンですので、中級、上級の方も、レベルに合ったレッスンをご提供いたします。
レンタル出来る楽器について
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラシックギター、コントラバス、トランペット、サックス、フルート。教室所有の楽器と、講師個人の楽器とがありますので、ご利用ご希望の際にはお問い合わせください。
駐車スペースなど
スタジオにより、駐車スペースをご利用できる会場もございます。詳細はお問い合わせください。
体験の金額などについて
体験レッスン時のみ、スタジオ代金550円〜1500円程度までをお支払いいただいています。
- カテゴリー
- 住所東京都練馬区小竹町2-2-1 スタジオカサデムジカ
登録が見つかりません
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Map が読み込みできませんでした
Google Maps API の読み込みができません。
- レビューまたは紹介文
レビューを書く コメントをキャンセル
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “レインミュージックスクール 小竹向原教室”
編集部コメント:東京都練馬区にあるピアノはもちろん、弦楽器、管楽器、ソルフェージュや各種試験にも対応して頂ける音楽教室です。オーディションのためのレッスンも展開されています。
おすすめの理由:
・オンライングループレッスンを導入されています。
・レッスン種類が豊富なため、自身の習いたい楽器を見つけることができそうです。
・定期的に通うレッスンはもちろん、結婚式で演奏したい方、1曲だけマスターしたい方にも門戸を開いています。