むさしピアノ教室
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 東京都音楽教室 » 府中市音楽教室 » むさしピアノ教室
むさしピアノ教室では全ての生徒さんが「特技はピアノ」と自信を持って言えることを目標にレッスンしております。幼児さんでもご入会数か月後にはコンクールで賞を頂けるまでに上達します。 ピアノのレッスンを通じて「広い視野」と目標に向かって「努力する喜び」「知る」「感じる」「表現する」楽しさを育んで参ります。
ピアノ
・入会金 3,000円
月謝(年間40回)
プレピアノコース(2才~年中さん)
・月額7,000円
ピアノレッスンコース(3才~高校生)
・30分 10,000円
・45分 15,000円
・60分 20,000円
ワンレッスン制 大人の方のレッスン
・30分 4,000円
・45分 6,000円
・60分 8,000円
1才~年少を対象としたプレピアノ、年中~を対象としたピアノレッスンがあります。
体験レッスンでは教室の雰囲気やグランドピアノを体験して、進めていきたい方向性を相談します。1回30分3000円です。
1才~年少対象のプレピアノ、年中~高校生対象のピアノレッスン、ピアノであそぼグループレッスン、学生の不定期レッスンや指導者ライセンス受験希望の方のワンレッスン制がございます。日曜日にはピアノレッスンの方限定にソルフェージュ合同レッスンもございます。
回答者:梁成花さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
お子様が自信を持って「特技はピアノ!」と言えるように楽しくレッスンしております。
どのような人におすすめですか?
ピアノで自信を身につけたいお子様、向上心を持って上達したいと願う方へお奨めです。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
指導者ライセンス初級中級上級の全級に合格。
ピアノステップアドバイザー。
各種ピアノ音楽コンクールで審査員を務めています。
どのような生徒さんが多いでしょうか?
幼児さんから通われております。お子様と一緒に習うお母様もいらっしゃいます。大人の方もいらっしゃいます。
レッスン形態の特徴について:
個別レッスンは年間40回、合同レッスンは日曜日、単発レッスンもございます。
レッスンスケジュールについて:
レッスンは固定、自由、どちらもご選択可能。
レッスン費の他にかかる費用について:
教材費、発表会費、コンクール参加費です。設備費は頂いておりません。
通う頻度について:
生徒さんに寄って異なります。通常レッスンは月3~4回です。
未経験や初心者向けのレッスンプログラムについて:
バーナム教本、ソルフェージュなど年齢に合わせてお選び頂けます。
中・上級者向けのレッスンプログラムについて:
ソナタ、エチュードなどレベルに合わせてお選び頂いております。
レンタル出来る楽器について:
ピアノレンタルはご紹介可能です。
駐車スペースなど:
教室前に1台分ございます。
体験の金額などについて:
体験レッスンは1回30分3000円です。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “むさしピアノ教室”
すべての生徒が「特技はピアノ!」と自信を持って言えることを目標にレッスンをしています。定期的に1回30分~40分のレッスンを行う月謝制に加え、毎回予約するワンレッスン制も開講しています。月謝制では、日曜日に合同レッスンを行い、お友達と一緒にソルフェージュを取り入れて楽しく音楽を学ぶ環境を整えています。
基礎からコンペで通過できるような確実な表現、演奏までを丁寧に教えてくださいます。また幼少期は親のサポートがどうしても必要となるので、親がどのように支えていくかも合わせて教えてくださっています。
日曜日には合同レッスンでお友達と切磋琢磨でき刺激になります。
ピアノが上達する工夫が満載で明るく楽しい教室です。
むさしピアノ教室では全ての生徒さんが「特技はピアノ」と自信を持って言えることを目標にレッスンしております。幼児さんでもご入会数か月後にはコンクールで賞を頂けるまでに上達します。 ピアノのレッスンを通じて「広い視野」と目標に向かって「努力する喜び」「知る」「感じる」「表現する」楽しさを育んで参ります。