堀尾音楽教室
- お問い合わせ
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 愛知県音楽教室 » 一宮市音楽教室 » 堀尾音楽教室
ピアノ、リトミック(ベビーリトミック、幼児リトミック)、クラリネット、リコーダーのコースがあります。
ピアノは、幼児からシニアの方まで幅広い年代の方がレッスンに通われています。
ピアノ、リトミック、クラリネット、リコーダーのレッスンをしています。
入会金 3000円 定期レッスン<年間40回>(幼児)6000円
(小学生以上)7000円
1レッスン制 30分 2000円~2500円
1時間 4000円~5000円
幼児のピアノレッスンでは、ピアノを弾く他に、リズム打ちをしたり、音を読んだり、指番号を見て指を動かしたり、曲に合わせて拍子をとったり、また、和音、単音を聴き分けたりと音楽の基礎となることを楽しくレッスンしています。小学生のピアノレッスンでは、複雑なリズムの曲も弾けるように指導し、音楽記号をカルタを使って楽しく覚えたりしています。
大人の方のピアノレッスンでは、若いころからピアノが弾きたかった方、目標を持って1曲のみ弾けるようになりたい方などにも対応しており、好きな曲を中心にレッスンを進めています。保育士希望の方の指導もしています。
回答者:堀尾礼子さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
教室では、ピアノ、リトミック、リコーダー、クラリネット、フルートを教えています。
現在、ピアノレッスンには、3歳~80歳代の生徒さんが通ってみえます。
年齢に応じて、絶対音感のトレーニングも行っています。「楽しく、テクニック、表現力をつけよう」をモットーに指導しています。
リトミックは、親子リトミック(未就園児)と幼児リトミックを行っていて、みんな笑顔で取り組んでいます。クラリネット、フルートは、小学校の高学年からのレッスンとなります。
どのような人におすすめですか?
ピアノは、第2の脳と言われる指を動かします。また、楽譜を読んで、曲を弾き、それを聴くという同時にいくつもの異なることを行います。これらのことにより、ピアノを弾くことは、
「脳の活性化」につながりますので、老若男女どなたでもおすすめ致します。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
大学を卒業後、ヤマハ音楽教室講師となり、グループレッスン、ピアノの個人レッスンを担当させて頂きました。その後、自宅にてピアノ教室を開講し、後に、リトミックも教えるようになりました。
音楽療法士の資格をとり、障害児、障害者の施設、学校の特別支援級、高齢者の施設でのセッションを行っています。
<持っている資格>
ヤマハ演奏グレード・ヤマハ指導グレード・音楽療法士・ピティナ指導者会員・英検準1級
どのような生徒さんが多いでしょうか?
幼児~高校生までが多いです。 男女比は、3:7ぐらいです。
レッスン形態の特徴について:
リトミックはグループレッスンで、それ以外のコースは個人レッスンです。
レッスン費の他にかかる費用について:
教材費がかかります。
通う頻度について:
4月~次年度3月までの12か月で40回のレッスン(月3回~4回)です。
駐車スペースなど:
レッスン会場に4台の駐車スペースと会場近くにもあります。
体験の金額などについて:
無料体験レッスンがあります(1回限り)
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “堀尾音楽教室”
ピアノ・リトミック・クラリネット・リコーダーを教える音楽教室です。これまで1,000人のピアノ指導の実績があります。各コース30分ほどの無料体験レッスンも実施しています。
多くの生徒の指導実績があるので、ひとりひとりの個性に応じたレッスンを受けることができます。幼児のレッスンでは、ピアノを弾くことの他に、リズム打ちや、音を読んだりなど音楽の基礎となるべきことを楽しくレッスンしていきます。小学生から大人まで成長や都合に合わせたレッスンに対応しています。
愛知県一宮市にて、ピアノ、リトミック、クラリネット、リコーダーの教室を開講しています。リトミックは、親子リトミック(未就園児)、幼児リトミックアンサンブル(年少~年長児)のコースがあります。体を動かしてリズム感を身につけたり、リズム打ち、音読み、アンサンブルも行っています。ピアノは、幼児からシニアまで幅広い年齢層の方に通って頂いています。ピアノ、クラリネット、リコーダーとも「楽しく上達が感じられるレッスン」をモットーとしてレッスンに励んでいます。