Yu-Ka Music Academy/ゆうかミュージックアカデミー
- 季節のキャンペーン
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- 動画
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 宮城県音楽教室 » 富谷市音楽教室 » Yu-Ka Music Academy/ゆうかミュージックアカデミー
NEW O PENキャンペーン!!全てのレッスンが¥500オフです!2022年1月末まで!
2021年12月富谷市にNewOpen!東京藝術大学出身のプロの演奏家が教える隠れ家的教室です!コントラバス/ウッドベース/ピアノ/リトミック/etc…初めての音楽レッスンから受験対策/上級コース迄対応しています。【レッスン無料体験有】お気軽にお問合せください。
【ベーシックコース】
0歳から18歳(高校3年生)迄の方を対象
コントラバス・ピアノ・リトミック・ソルフェージュ/楽典
【アドヴァンスコース】
ベーシックカリキュラム中級修了者または、同程度の経験者の方を対象(受験サポート含)
コントラバス・ソルフェージュ/楽典・副科ピアノ
【グローイングコース】
19歳以上の方を対象
コントラバス・ウッドベース
【シニアコース】
55歳以上の方を対象
コントラバス・ウッドベース・ピアノ
【リトミックレッスン】
¥1,320~/1H
【コントラバスレッスン】
¥4,400~/1H
【ピアノレッスン】
¥4,400~/1H
etc...
科目によって応相談
アルコール消毒およびマスク着用
リトミックレッスン,ピアノレッスン0歳から6歳(幼稚園)迄対応しています。
初めての音楽レッスンから対応しています!
レッスン無料体験を受付中です!気軽にお問合せください!
科目によって応相談となります。
入門から初中級まで/副科ピアノ/幼児ピアノ
リトミックレッスンは、”たね・ふたば・つぼみ・ おはな・みのり”の5クラスにて分けてレッスンを 行なっていきます。
【目的】
1絶対音感、リズム感を身に付ける事が目標です。 2音を聴く・音を感じる・音を真似する・音を表現するなど音に 触れながら音に対する感性を養います。 3上記を楽しみながら自然に楽譜を読む力を養っていきます。
回答者:新井優香さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
当教室は、初めての音楽からプロ養成コースまで様々なニーズに対応しております。
リトミック・ピアノ・コントラバス・ウッドベース・ソルフェージュなどの科目の中から生徒様に合わせたオリジナルプランを作成し、レッスンさせて頂いております。
レッスン時間やオンライン対応などもご希望に沿って対応させて頂いております。
是非一度ご相談ください。
どのような人におすすめですか?
「音楽をやってみたい」とほんの少しでも考えている全ての方々に来ていただきたいです。
趣味の音楽から、音高/音大への受験、その先まで、誠心誠意サポートさせていただきます。
受験対策などにて、必要な門下、講師へのご紹介なども対応いたします。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
新井優香(Yu-Ka)/代表講師
4歳からピアノ、10歳でコントラバスを始める。
これまでにコントラバスを永島義男、Eugene Levinson、石川滋、池松宏、 吉田秀、西山真二、Enrico Fagone、各氏に師事。
ピアノを居福健太郎氏に師事。 ソルフェージュを照屋正樹、高橋千佳子、各師に師事。
【学歴】
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽 科卒業。
第二期宗次德二特待奨学生 。
【受賞歴】
第10回千葉県管弦打楽器コンペティション弦楽器部門小学生の部金賞及び最 優秀賞。
第3回秋吉台国際音楽コンクールコントラバス部門・本選入選。
第26回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール・弦楽器部門高校生の部第 4位(1~3位なし)。
第9回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門大学の部第2位。 第28回市川市新人演奏家コンクール弦楽器部門優秀賞。
Japan International Contrabass Festivalに参加し、Catalin Rotaru、 Tomas Martin 、Thierry Barbé各氏のマスタークラスを受講。
第21回JILA音楽コンクール弦楽器部門第1位。 第21回ブルクハルト国際音楽コンクール弦楽器部門第3位。
【メディア/活動内容】
さだまさし、八代亜紀、RADWIMPS 等のライブおよびレコーディングに参加。
BS日テレ(恋するクラシック)テレビ朝日(題名のない音楽会)日本テレビ (ヒルナンデス)等に出演。
その他、Japan Expo等のライブやコンサートにて活動中。
どのような生徒さんが多いでしょうか?
小学生〜高校生が多いです。男女比は同じくらいです。
レッスン形態の特徴について
基本的には個別レッスンです。生徒様に合わせたプラン設定から始めていきます。継続or単発はご希望に合わせてどちらでも問題ございません。
レッスンスケジュールについて
フレックで対応していますが、固定される生徒様が多い状況です。
レッスン費の他にかかる費用について
レッスン費用以外では、教材費(コースによって)のみレベルに合わせて頂いております。それ以外の費用【施設管理費/入会金etc...】は一切いただいておりません。
通う頻度について
生徒様の目的や状況などで異なりますが、週1でレッスンされている方が一番多いです。
未経験や初心者向けのレッスンプログラムについて
乳幼児〜では【リトミックコース】、年齢は関係なく始められる【ビギナーコース】をご用意しております。
中・上級者向けのレッスンプログラムについて
当校における中級〜のコースは、コントラバス科目のみご用意しております。東京藝術大学などの音高/音大を目指していく【アドヴァンスコース】です。
レンタル出来る楽器について
レッスンは、基本的に当校にある楽器は全て利用可能です(ピアノ/コントラバスetc...)当校からの持ち出しや機材レンタル等はおこなっておりません。
駐車スペースなど
施設専用の駐車スペースが4台ございます(他のテナント様との共同利用)
体験の金額などについて
無料体験レッスンを随時受け付けております
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “Yu-Ka Music Academy/ゆうかミュージックアカデミー”
先生は、とても気さくな方です!
ピアノもコントラバスも、初心者にもわかりやすくご指導いただいております。
東京芸術大学を出られている先生から、理論も技術も正確に教えていただき感謝しております。
週1回のレッスンですが、いつも時間がある時はレッスンを少し延長していただいたりと、とても気にかけて頂いています。