ピアノ教室poco a poco
- 編集部おすすめコメント
- 教室紹介
- 公式サイト
- インタビュー
- カテゴリー
- 住所
- レビューまたは紹介文
レビューを書く
都道府県から探す
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
ホーム » 音楽教室 » 宮城県音楽教室 » 仙台市音楽教室 » ピアノ教室poco a poco
JR東北本線・仙台空港アクセス線、長町駅より徒歩15分 、仙台市営地下鉄東西線・長町南駅12分
仙台市営バス、鹿野公園より徒歩3分 のところにある教室です。ピアノ個人レッスンはもちろん、グループレッスンと併用することもできます。
おすすめの理由:
・入会を検討されている方を対象に、通常30分3,000円のフリーレッスンを、2000円で受けられる体験レッスンを実施しており、体験レッスン受講後3日以内に入会した場合、入会金から2000円を割引く制度があります。
・個人レッスンだけでなくグループレッスンと併用してレッスンを受講することができます。
・30分から選ぶことができるフリーレッスンも導入されているため、単発でも通うことが可能です。
大切なのは基礎力です。「譜を読む力」「聴く力」「弾く力」の3つをバランスよく育てます。
ピアノ/ソルフェージュ
プレピアノ(4名~6名)グループ /50分 月謝 5,000円
ピアノレッスン 個人1回30分 月謝 7,000円 ~
ワンレッスン 30分 3,000円~
絶対音感をつけるための指導も行っています。
2歳半ぐらいからレッスンできます。
大人になってから、趣味として始められる方もいます。
2000円で体験レッスンを実施してます。
習い始めの最初の時期、基礎力作りの時期に「読譜力・音感・テクニック」に重点を置いてレッスンを行います。ピアノを弾いてみたい、子育てが一段落したのでピアノのレッスンを再開したい、保育士資格試験のために、など気軽に相談できます。なお18歳以上の男性の方は、教室生からの紹介の方に限らせていただいています。
回答者:小林恵美子さん
教室の特徴や強み、アピールポイント、教えている楽器の種類などを教えてもらえますか?
仙台市太白区のピアノ教室です。基礎をつくる導入期の指導に特にこだわっています。たとえ小さな子供でも、基本的なことを理解し、反復し、一歩ずつ着実に進んでいけば、だれの力も借りずに自分の力で楽譜を読んで弾くことができるようになります。幼児期にしか身につかない絶対音感の指導も行っております。
どのような人におすすめですか?
「手っ取り早く好きな曲だけ弾きたい」という方には向かないかもしれません。教室を卒業したあとも自分の力でピアノを楽しめるように、楽譜を読む力、聴く力、弾く力をバランスよく育てたいと考えています。
講師が持っている資格や経歴、プロフィール、特徴などを教えていだけますか?
講師は全員ピティナ(PTNA)会員です。主宰の小林は、一音会の絶対音感インストラクターの認定講師です。
どのような生徒さんが多いでしょうか?
小中高の生徒さんが多いですが、大学生や大人の方も通っていただいています。
レッスン形態の特徴について:
未就学児のお子さんは、まずはプレピアノ(グループレッスン)でピアノを弾くための準備を。小学生以上は個人レッスン&グループレッスン併用のAコースか、個人レッスンのみのBコースを選んでいただきます。
レッスンスケジュールについて:
曜日と時間を決めて通っていただく定期レッスンと、都合の良い時間を予約していただくフリーレッスンがあります。いただける
レッスン費の他にかかる費用について:
月500円~750円の施設費がかかります。
通う頻度について:
定期レッスンの場合は年間38回とレッスン回数が決まっています。フリーレッスンの場合でも月に2~3回はレッスンに通っていただけると良いと思います。
駐車スペースなど:
近隣の月極駐車場が一台分あります。
体験の金額などについて:
体験レッスン料は2000円です。
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Maps API の読み込みができません。
※当サイトの内容が最新ではない場合や、間違っている場合がございますので、必ず公式サイトを確認の上ご利用ください。
1 レビュー on “ピアノ教室poco a poco”
子どもが毎週レッスンを楽しみにしています。
最初は続けられるか心配していましたが、最近両手で弾けるようになって楽しくなってきたようです。
編集部コメント:JR東北本線・仙台空港アクセス線、長町駅より徒歩15分 、仙台市営地下鉄東西線・長町南駅12分
仙台市営バス、鹿野公園より徒歩3分 のところにある教室です。ピアノ個人レッスンはもちろん、グループレッスンと併用することもできます。
おすすめの理由:
・入会を検討されている方を対象に、通常30分3,000円のフリーレッスンを、2000円で受けられる体験レッスンを実施しており、体験レッスン受講後3日以内に入会した場合、入会金から2000円を割引く制度があります。
・個人レッスンだけでなくグループレッスンと併用してレッスンを受講することができます。
・30分から選ぶことができるフリーレッスンも導入されているため、単発でも通うことが可能です。