語学教室を探しているけれど、「初心者なのでどこがいいか分からない」「良い先生やおすすめの教室の見つけ方は?」と悩んでいませんか。
本ページでは、東京都でおすすめの教室を、選び方のポイント・料金・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。
さらに地域で絞る
- 市区町村から絞る
- 世田谷区 / 新宿区 / 練馬区 / 大田区 / 杉並区 / 八王子市 / 渋谷区 / 江東区 / 江戸川区 / 港区 / 町田市 / 品川区 / 足立区 / 豊島区 / 中央区 / 目黒区 / 板橋区 / 千代田区 / 文京区 / 葛飾区 / 中野区 / 調布市 / 武蔵野市 / 北区 / 墨田区 / 立川市 / 府中市 / 西東京市 / 小平市 / 荒川区 / 多摩市 / 日野市 / 稲城市 / 三鷹市 / 国分寺市 / 台東区 / 小金井市 / 国立市 / 東久留米市 / 東村山市 / 昭島市 / 狛江市 / 東大和市 / 青梅市 / 武蔵村山市 / 福生市 / あきる野市 / 清瀬市 / 羽村市 / 西多摩郡 / 大島町
おすすめの外国語教室3選!
まず初めにおすすめの外国語教室3社を紹介します。「とりあえず先におすすめを知りたい!」という人は、こちらの3社の公式サイトで内容をチェックしてみてください。
後悔しない!東京都での英語教室・外国語教室の選び方5つのポイント
2. レッスンの特徴や形態をチェック
3. 無理なく通い続けられるか
4. 料金が予算に見合っているか
5. 講師や教室の雰囲気はどうか
1. レッスンのカリキュラム・レベルは合っているか
「会話中心・発音中心で習える」「初心者向け」「ビジネスパーソン向け」など、レッスン内容やレベルをまずはチェックしましょう。仕事や海外赴任で語学を役立てたい、趣味の習い事として語学を学びたい、TOEICや英検を受けたい、留学の準備をしたいなど、目的も明確にしておくと教室を選びやすいです。
2. レッスンの特徴や形態をチェック
マンツーマン・オンラインレッスン・オールイングリッシュ・短期集中・ビジネス会話・日常会話・文法強化など、語学スクールによって内容は様々です。レッスンの特徴や形態もしっかりチェックしましょう。3. 無理なく通い続けられるか
自分のライフスタイルに合ったスケジュールかどうか、通いやすい場所かなども確認しましょう。社会人などの場合は夜のクラスが何時までかも重要です。また、予約やキャンセルのしやすさも重要です。曜日などが固定の場合は、振替レッスンが可能かもチェックしましょう。
4. 料金が予算に見合っているか
料金は安いに越したことはありませんが、安くても語学が身につかなければ意味がありません。レッスン内容と料金のバランスを重視して決めることをおすすめします。また、月謝が安くても入会金が高額の場合もあるので注意しましょう。
5. 講師や教室の雰囲気はどうか
ネイティブ講師か日本人講師かはもちろん、講師との相性もあるので納得してから入会しましょう。入会前には体験レッスンに行くことをおすすめします。語学教室は個人レッスンとグループレッスン、どっちがいい?
マンツーマンレッスン(パーソナルレッスン)とグループレッスン、上達を目指すならやはりマンツーマンレッスンがおすすめですが、グループレッスンにも良さがあります。■ グループレッスンの特徴
【特徴】刺激を受けながら楽しく学べる・費用が安い生徒同士で良い影響を与え合うことができ、友達ができる場合もあります。また、マンツーマンレッスンより料金が安いことが大半です。
ただし他の生徒とレベルが合わないと、物足りなかったり焦ったりすることもあります。
また、他の生徒が話す時間は聞き手に回るので、アウトプットの時間は短くなります。
■ 個人レッスン(マンツーマンレッスン)の特徴
【特徴】たくさん話せる・講師を独占・自分のペースで学べる他の生徒の話を聞く必要がないので、自分が話す時間を多く取ることができて上達に繋がります。
また、講師を独占できるので変なクセも気づいてもらえやすく、自分のペースに合わせて習える点が魅力です。
グループレッスンと比べると料金は少し高めなことが多いですが、コスパが良いのは個人レッスンの方でしょう。
オンラインレッスンはおすすめ? 対面レッスンと比較!
最近増えているオンラインレッスン。メリットも多いですが、人によっては対面レッスンの方が合っていることもあります。オンラインレッスンのメリット
・教室に行く手間が省ける・好きな時間・空き時間にレッスンが可能
・リラックスしてレッスンを受けられる
・遠方に住む講師のレッスンも受けられる
対面レッスンのメリット
・「行かなきゃ」という気持ちになるので挫折しにくい・周りから刺激を受けて学べる
・発音が聞き取りやすく、身振り手振りも見られる
・講師やカウンセラーと会話や質問をしやすい
オンラインも対面もそれぞれの良さがあります。自分に合う方を選びましょう。
まずは東京都の語学スクールの体験レッスンに行ってみましょう
東京都で良さそうな語学教室が見つかったら、一度体験に行ってみましょう!特に初心者は体験をしてからの入会がおすすめです。格安や無料で体験レッスンができたり、カウンセラーが相談に乗ってくれる教室もあります。
下記のおすすめ外国語教室もぜひ参考にしてみてください。
教室 |
![]() Berlitz |
![]() ECC外語学院 |
NOVA ![]() |
---|---|---|---|
授業料/月(税込) |
・教室 16,720円~ (総額 200,640円) ・オンライン 13,934円~ (総額 167,200円) |
・教室 17,600円~ ・オンライン 2,772円~ |
・教室、オンライン 11,000円~ |
入会金(税込) | 必要 | 必要(オンラインは不要) | 不要 |
初心者向け |
![]() 初心者も安心!10段階のレベル別指導 |
![]() 頼もしい講師で初心者も大丈夫 |
![]() 初心者から上級者まで大歓迎 |
マンツーマン/グループ |
・マンツーマン ・少人数グループ(最大4名) |
・マンツーマン ・グループ |
・マンツーマン ・少人数グループ(最大5名) |
講師 | ネイティブまたはネイティブと同等の語学力を持つ講師 | バイリンガル日本人講師・ネイティブ講師・フィリピン人講師 | 外国人講師 |
オンライン |
![]() 教室→オンラインの切り替えも可能 |
![]() 自社開発のオンラインカリキュラム・テキスト |
![]() スクールとオンラインの組み合わせも人気 |
体験レッスン |
![]() あり |
![]() あり |
![]() あり |
おすすめコメント |
・発話が多く日本語を使わないレッスンが可能 ・ビジネスパーソン向けのコースが充実 ・全国展開、1,000名以上の外国人講師が在籍の大手スクール |
・発信力を強化するELICITメソッド ・レベルと目的に合わせた 柔軟なレッスンコーディネート |
・外国人講師のみで海外留学と同じ環境を再現 ・好きな講師を選んで予約可 ・全国どこのスクールでも受講できる |
詳細 | 詳細 | 詳細 |
東京都の外国語教室一覧
もともと学生時代に中国語をそれなりに勉強していました。社会人になってから中国向けの業務に携わるようになりましたが、いざ現地の方と話をしてみると全く会話にならず愕然としました。 その後何人かの中国語の先生に教わってきましたが、あまり満足のいくものではなく、かなり焦っていたところでトーマス先生をご紹介頂き、教わり始めてかれこれ4〜5年になりました。 仕事やプライベート、時事問題など様々な話題について、「中国語で考えて話す」トレーニングができることが最大の魅力だと思います。 いい意味で「日本語が分から...
[最終更新日: 2023.04.09]世界にひとつ。あなただけの外国語レッスン「自分の言葉として、自信を持って外国語を話せる」ご自身を想像してみてください。語学力を活かして、あなたは何をしていますか?あなたの生活は、今とどう違っていますか?それが「夢」でなく「ゴール」になるのが、ベルリッツです。
仕事帰りに10年以上通っています。その間、先生は何人も変わりました。どの先生も丁寧で根気よく教えてくれます。人物的にも質の良い先生ばかりです。そのため長く続けてこれました。これからもコツコツ頑張りたいです。
[最終更新日: 2023.05.31]私は小学二年生の頃からサンライト英語クラブに通っていました。 初めは英語を習いに行くというより、クラスのメンバーとゲームをしに行くという目的の方が多かった気がします。でも少しずつBBカードの文章がどういう順番でどういう単語が使われているのかが分かってきて、何枚かのカード組み合わせて一文を作ることが出来るようになったり、先生の言う質問が何を言っているのか分かったりなど、一歩一歩確実に英語が分かるようになったことを実感しました。 また、BBカードの文章を聞くことによって耳が慣れ、学校の授業でネイティブの先生...
[最終更新日: 2023.02.14]一人で勉強すると怠けてしまうところだが、コーチがこまめに気にかけてくれたり、また、的確に方向性を指示してくれたおかげで、学習の方法が身につき、完走することができた。コーチは、真面目に、細やかに受講生のことを気にかけ、声をかけてくれるところがとても良かった。リアクションもとてもスピード感があった。真摯な態度+的確な指示で全幅の信頼を 置けた。返信スピードの速さもさることながら、こちらの過去の発言やメール内容も理解していて、キャッチアップしてくれていることがよくわかった。一緒に伴走してくれている感を覚えたし、背...
[最終更新日: 2023.03.17]とてもわかり易く、丁寧に教えて頂けるので本当に良かったです。 また本当にきれいなアメリカ英語を話す方とははじめてなので、レッスンが楽しみです。「英語をやり直そう、一から勉強しよう」と思ったきっかけは、ホストファミリーともっと交流が持てるように、いつ海外の転勤辞令があるかわからないので、少しでも怖いと思うことが減るように等、いくつかの理由からでしたが、本当は英語の流れるようなリズムが好きだったからなんだな、と先生に教えていただいて思い出すことができました。 私の場合、まだまだ流れるようなリズムがつかめるのは時...
[最終更新日: 2023.02.14]以前から海外留学を考えており、GLOBEには約1年ほど通っています。 英語を学習する上では、大筋を掴むことが大事だなと感じます。細かいところではなくて、大筋のどんなことを話しているのかを掴めたらいちばん理解しやすいかなと思っています。 コロナ以前は海外に行く機会も多く、また趣味の剣道を通じて、海外の人たちともっとコミュニケーション取り仲良くなれるように学習を続けて、なるべく自然な感じで無理なく自分で英語がつくれる、話せるようになりたいです。
[最終更新日: 2023.04.19]子どもの扱いに慣れた先生が多数、しかも全員がネイティブというのは私の住んでいるエリアではここアーサー外語学院の新中野校だけでしたので通わせています。グループレッスンで皆とコミュニケーションしながら先生に英語を教えてもらえることもあり、非常に満足している様子です。ちなみに日本語を話すとイエローカードが出てしまいますので、自主的に語彙力を増やすために予習するようになっており、これは正直たいへん驚きですね。
[最終更新日: 2023.02.14]友人に紹介されこの学校を選びましたが、とても楽しく通っています。先生は韓国人ですが、日本語がとても上手でどんな質問にも答えてくれていつも助かっています。学んでいる韓国語を使う場として、たまに韓国の学生さん(日本語学校の学生)を呼んでおしゃべりできる機会があると良いなと思います。
[最終更新日: 2023.02.14]年齢のせいか、認知能力と集中力の衰えが気にかかり、老化防止のために何か始めたいと思いました。英語インプットジムのホームページを読んで、途中挫折していた英語が脳活性にも最適だと思えました。それで英語も上達すれば、一石二鳥です。昔は外国人の先生のレッスンに通っていたのですが、基礎がないせいか、あまり上達しませんでした。 こちらの英語レッスンは、声を出して反射力を鍛えるので、英文が口から出やすくなるし、脳にすごい刺激になっている気がします。最初慣れるまでは、海馬が筋肉痛を起こしている感じでしたが(笑)。 音読...
[最終更新日: 2022.01.01]定期的に授業参観や成績があるので安心。クラス後も丁寧に講師が説明してくれる。 公式LINEでクラスでプレゼンした動画や使った教材など共有してくれる。 とにかく親身。 子も親も大好きな習い事です。
[最終更新日: 2023.02.14]アメリカに観光旅行を行ってきてから子供が英語に興味を持ち始めたので、これを機に英会話教室に通わせてみることにしました。色々な英会話教室を見学に行ったのですが、子供が一番気に入ったのがここでした。先生がとても優しくて、ユーモアがあって楽しいそうです。担任制なので、同じ先生に毎回見てもらえます。病気などで休んだ時には、振り替えレッスンもしてもらえますよ。おすすめです。
[最終更新日: 2023.02.14]中検3級を一年間で取りたい。いつ試験を受けたら良いか、どのくらいのペースで受講しするべきか、全部丁寧に回答していただき、計画も作成してくれました。 授業時間外自分でも勉強しているので、読みやすい本と動画も提供してくれて、助かります。 今は計画通りに3級獲得奮闘中です。
[最終更新日: 2023.05.31]基本的にオンラインマンツーマンで利用させていただいてます。教材をベースにしたレッスンでありつつも、中国で流行ってることなども教えてくださいます。
[最終更新日: 2023.05.31]先生は教え方が丁寧なのでとてもわかりやすく、便利な表現をたくさん教えてくれます。また、間違いはすぐに直されるので、正しい英語を身につけたいと考えている私には有り難く感じます。若い先生が担当くださるときでも、とても知識が豊富で世代のちがう話題にもきちんと対応してくださるので愕きです。新宿西口駅からすぐなのでとても通いやすいです。
[最終更新日: 2023.02.14]私は専業主婦なので、趣味の中国語の勉強は、お金をかけず独学で続けるつもりでした。でも、イーチャイナと出会って、モチベーションが大きく変わりました。 まず、学校の雰囲気と先生方が素晴らしいです。家族のように親しみやすい雰囲気、どんな質問でもわかりやすく丁寧に教えてくださる先生、中国語に触れている時間が楽しくてしかたなくなりました。 また、やる気さえあれば、色んな環境が揃っています。隙間時間でパソコンやスマホを使ってゲーム感覚で中国語を学べるスマチュは、とても充実した内容ですし、週に三回まで無料で作文添削も...
[最終更新日: 2021.09.30]毎回楽しく通わせてもらってます! リチャード先生の発音の授業を受講していますが、 ネイティブの発音を直接日本語で学べるのでとてもわかりやすいです。 先生方と生徒の仲もいいので、和気藹々としています。 とにかく先生たちのエネルギーがすごいです! 現地で使う英語から文法まで楽しく教えてくれるので、 とてもためになってます。
[最終更新日: 2022.10.12]始めは中学英語からみっちり復習しました。TOEIC対策も小手先のテクニックではなく、後に使える英語力をつけて下さいます。意外と知らない単語の語源や文法を教わった時は目から鱗でした!目標を達成するするまで辛抱強く伴走してくださいますよ。
[最終更新日: 2023.02.14]教室に通い始めて10年以上になります。決める前に茅ヶ崎関係の学校を何校か比較しました。体験レッスンも行ってみましたが、この学校ほど密度が濃く、充実した内容のレッスンをしてくれるところはないと感じます。先生の飾らないお人柄とアットホームな雰囲気が心地良く、多くの方が10年以上通っています。週1回、この教室に通うのが楽しみです。
[最終更新日: 2023.02.14]先生自身海外にかなり長く在住していたこともあり、リアルな語学を学ぶことができます。 私はスペイン語を受講していますが、フラッシュカードを用いた単語暗記は楽しく苦なく学べるのでとてもおすすめですし、スペイン語の会話練習では実際で使うリアルな会話ですのでとても勉強になります。
[最終更新日: 2023.02.14]