都道府県から探す
国内のゲストハウス (ホステル)カテゴリー
バックパッカー必読!全国にあるゲストハウス(ホステル)など安い宿をドミトリーの有無、価格帯などと共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。List of Guesthouses (hostels) in 全国 along with Dormitory or not, price range, etc.
ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。国内の個室/一人部屋のあるゲストハウス一覧
とても綺麗な部屋で広々してました。 設備の説明や接客も親切丁寧でした。 近所にコンビニやドラッグストアーやファミレスが豊富です。 ゲストハウス内でもコーヒーやレンチンごはんやカップ麺があり便利。 シャワー室と洗面所も大人数でも充実。 一階のコインランドリーで着替えもすぐ洗えました。 寝具もふかふかであたたかく気持ちいい眠りができました。 寝る場所も各ベッドにコンセントや荷物棚があり便利。 キッチンも自宅にいるような設備で備品も豊富です。 空気清浄機もあり窓も大きく常に風通し良かったです。 家族と安心して宿泊...
[最終更新日: 2023.02.16]杜の都仙台にあるゲストハウスです。男女共用及び女性専用ドミトリーと和洋の個室があります。ラウンジは他の宿泊者との交流に利用できます。旅の話をしたり、それぞれの故郷や国の話をしたりして楽しめそうです。また、広々としたキッチンやダイニングがあり、快適に利用できそうです。
[最終更新日: 2023.02.16]木造の平屋をリノベーションしたゲストハウスです。最大7名まで宿泊できます。6畳の和室と2段ベッドの個室があり、ペットも一緒に宿泊できるのが魅力です。Free Wi-Fiも利用可能、バーベキューセットやロードバイクのレンタルもあります。
[最終更新日: 2023.02.16]野菜が美味しいので聞いてみたら、無農薬・有機で、しかも固定種・在来種?? とにかく野菜の美味しいゲストハウスです。 ちなみに、自分で収穫したらタダでした。
[最終更新日: 2022.06.28]ゲストハウスの利用自体が今回初めてでしたが、オーナーの方がとても気さくで夜も 楽しい時間を過ごすことができました。部屋も清潔で快適でゆっくりと休むことがで きました。うさぎも可愛かったです。また広島に行った際は、ぜひ泊まりたいと思い ます。
[最終更新日: 2023.02.16]越後湯沢駅から歩いて数分の宿で、湯沢近辺のスキー場に行く時に泊まっています。 スタッフの方は皆さん親切で、くつろいで過ごせます。スキー場情報や湯沢のおすすめ飲食店、温泉など教えてもらいました。 宿泊プランに食事はついていないと思いますが、1階のカフェ&バーで晩ごはんと朝ごはん(お弁当の時も)を頂けます。
[最終更新日: 2022.06.28]花火をしたり、海で遊んだり、日の入りや日の出、星をみたりと非日常を感じられる場所でした。海や山という自然に囲まれているため、1日の疲れを癒すことができました! 夕食を用意していなかったのですが、ホストさんが近くにあるお好み焼き屋を教えてくださり、テイクアウトをしていただくことができました。 滞在時間が充実していたため、あっという間に時間が過ぎていました。ぜひ、また四国へ行った際にはお世話になりたいです。
[最終更新日: 2022.06.28]清潔感があり、スタッフが明るく親切でした。私が行ったときはお客さんは外国人さんが多かったのですが、今はどうなんでしょうか。英語は苦手ですがとても楽しかった思い出です。
[最終更新日: 2023.02.16]北海道を1人旅したときに泊まりました。1階のカフェでは地元食材を使用した朝食が食べれました。他に地味に良いなと思ったのは、ドミトリーのベッドにはコンセント付きセーフティボックスがあって、スマホを充電したまま施錠できました!コインランドリーもあるので便利でした。
[最終更新日: 2022.06.28]まるで実家に帰ったように居心地のいいゲストハウス。ゲストも落ち着いた方たちが多く、 女性の一人旅にもぴったり。オーナーご一家が、二階で過ごしているし、すぐそばにはスーパー(徒歩1分)、しゃれた雑貨カフェ(徒歩1分)、海外からも買いに来るアクセサリーパーツやギフトラッピング専門店など、徒歩圏内にあります。 ベットまわりや洗面所・トイレ・キッチンスペースの清潔さも、群を抜いてました。
[最終更新日: 2023.02.16]友達同士5人で初めて利用したのですが、みんなで一つの部屋を貸し切ることができた点はとてもよかったです。また外観の少し古めな建物からのイメージとは裏腹に、シャワールームもきれいに掃除されており気持ちがよかったですし、朝食も食べ物がなくなるとすぐにスタッフさんが補充してくれ、常に笑顔で対応してくれたことが印象に残りました。お値段的にもロケーション的にもとてもよかったのでまた是非とも利用させてください。
[最終更新日: 2023.02.16]私が泊ったプライベート個室タイプは住宅地内の落着いた場所にあり、商店街に近くて買い物もしやすいので、長期滞在にもよかったです。
[最終更新日: 2023.02.16]長野駅から徒歩5分のゲストハウス/シェアハウスです。 キッチン、リビング、シャワーなどは共同で、タオルや歯ブラシなどのアメニティおよび食事の提供はありません。基本的な調理道具や調味料、洗濯機、各フロアにWi-Fi、消毒液などはありますので、自力で生活し、お楽しみください。 ドミトリー(相部屋の2段ベッド1台上下専有)と個室(最大4名まで)があります。 2泊以上の連泊、1週間、1ヶ月の長期滞在がとてもお得になっています。
[最終更新日: 2023.02.16]一般家庭を改装したような民家ゲストハウス。 トイレなどの水回りはキレイに改装されているし、共同スペースも使い勝手良く、料金設定も長期滞在タイプがあり、暮らすように過ごすのに快適なお宿でした。
[最終更新日: 2023.02.16]【オーナーが陽気で楽しいゲストハウス】 仙台駅から15分程度で着く良い立地。 予約すれば料理好きのオーナー(料理長をしていた。今も料理人!)が中心で夜ご飯を提供してくれます。(スパイスをひくところからカレーを作ったり) スタッフさんも気さくで楽しい時間を過ごせます! 一緒に泊まるゲストの方たちと楽しく語らうのもよい時間です。 ※新型コロナ対策はパーティション置いたりしっかりしていたので、気になる方も大丈夫だと思います️
[最終更新日: 2023.02.16]とても清潔で、レトロな風情のある宿です。 二階の個室で二泊しました。 水回りやロビーがとっても清潔で気持ちが良かったです。 広々としたコミュニティスペースには奈良の本、歴史書、フリードリンクがそろっていて居心地が良かったです。 お話し好きの老夫婦が、美味しいレストランや観光地の地図情報をたくさん話をしてくれました。 市内循環のバス停(北京終町)まで徒歩2分くらいなので、奈良公園や中心地へのアクセスは困りません。 こどもが遊べる和のオモチャ(けん玉やダルマ落としなど)が置いてあり、楽しく遊ばせてもらいました。...
[最終更新日: 2023.02.16]清潔で新しく綺麗だったです。 朝食はアーモンドトーストなど(オプション)。 ご主人が親切で観光情報から夕食情報から色々教えてくれました。 姫路宿泊にオススメです。
[最終更新日: 2023.02.16]
地域・条件の絞り込み
ゲストハウスの料金相場
ゲストハウスの料金は、1泊ごとに定められている場合が大半で、チェックイン時やオンライン予約時の前払いが一般的です。長期滞在者向けの割引がある場合もあります。一般的にはドミトリー(相部屋)の方が個室よりも安い料金設定となっています。東京都・京都市などでは宿泊税がかかります。
近年ではカフェのようなおしゃれなゲストハウスや、古く趣のある建物をリノベーションしたゲストハウスなども増え、料金体系も多種多様となっています。
観光地のほうがやや安い傾向がありますが、料金は立地よりも施設のきれいさや設備に大きく左右されます。
観光地 | 田舎・山間部 | |
---|---|---|
安めのドミトリー | 1500円~2000円 | 2000円~2500円 |
普通のドミトリー | 2500円~4000円 | 3500円~4500円 |
高めのドミトリー | 5000円~ | 5000円~ |
普通の個室 | 5000円~10000円 | 5000円~10000円 |
初めてゲストハウスに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
タオルやアメニティグッズは持参しましょう。乾きやすい薄手のタオルがおすすめです。シャワーブースの場合は洗い場がないため、シャンプーなどを入れるためのナイロン製のバッグ(エコバッグなど)やS字フックがあると便利です。シャワー後に共有スペースを利用することもあるので、パジャマよりはスウェットなどの方が良いでしょう。スリッパ代わりのサンダルもあればいいかもしれません。
盗難が不安な方は南京錠を、眠れるか心配な方はアイマスクや耳栓があれば安心です。
ゲストハウス(ホステル)検索はこちら

※当サイトの内容が間違っている場合もございますので、必ず施設に直接お問い合わせください。