バックパッカー必読!北海道にあるゲストハウス(ホステル)など安い宿をドミトリーの有無、価格帯などと共に一覧にしました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。List of Guesthouses (hostels) in 北海道 along with Dormitory or not, price range, etc.
検索のコツ ※地図上には20件ずつ表示
地域・条件の絞り込み
さらに地域で絞る
北海道のゲストハウス (ホステル)一覧
-
編集部コメント:函館で、「音楽で繋がる」をコンセプトにした、ミュージックバル併設のゲストハウスです。 本格的な音楽ライブや、 DJ イベント、落語、演劇などの多種多様なイベントを開催しており、宿泊客は基本無料で参加できます。宿泊は、男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、グループ用の個室が用意されています。 編集部おすすめの理由: ・函館アリーナ近くの落ち着いた立地 ・本格的な音楽イベントが楽しめるミュージックバル併設 ・札幌で人気のコーヒー豆を使用した入れたて珈琲を提供
[最終更新日: 2023.2.16] -
木のぬくもりを感じながらゆったりと宿泊。1Fにあるカフェバーではオリジナルクラフトビールや十勝のローカルフードが堪能できます。
[最終更新日: 2022.6.28] -
編集部コメント:旭川の中心街から少し離れた住宅街にある、私設の「旭川公園」の中のゲストハウスです。宿泊は全てタイニーハウスになっており、一棟一棟が分かれています。コモン棟には暖炉やウッドデッキなど、みんながゆっくり集まれる場所があります。”公園”の中にあるゲストハウスなので思い切り遊ぶこともできそうです。 編集部おすすめの理由: ・旭川の普段の生活が見える場所での滞在 ・ログハウスのようなタイニーハウスでの宿泊 ・地元の人達があつまるカフェがある
[最終更新日: 2023.2.16] -
-
小樽市で、歴史のある石材、ガラス細工などを使用した、あたたかみのあるゲストハウスです。美術館のような展示ルームもあり、歴史やその土地の文化に興味がある方も満足できそうな空間です。ランドリーやシャワールーム、女性専用ルームも完備され、広いラウンジで初めて会った方との交流を楽しみ、快適な旅を満喫できそうです。
[最終更新日: 2023.2.16] -
綺麗なゲストハウスでコスパよしです。オーナーさんも優しく親切です。函館市電の停留場からも近く、源泉掛け流しの谷地頭温泉や函館八幡宮などの観光地まで歩いて行けるのも便利です。
[最終更新日: 2023.2.16] -
仕事で近くに行った際にお世話になりました。すごく値段も安く一泊だけ個室の方に宿泊させていただきました。すごく綺麗で落ち着けるお部屋でしたね。
[最終更新日: 2023.2.16] -
編集部コメント:登別市中登別町の、静かな環境にあるゲストハウスです。登別温泉までは車で5分、洞爺湖、室蘭、白老方面への観光の拠点としても便利な場所です。一軒家をリフォームしており個室が3部屋あります。近隣でできる釣りや着物の着付けなど体験アクティビティの紹介も行っています。 編集部おすすめの理由: ・登別温泉など観光に便利なロケーション ・一軒家で暮らすような滞在が可能 ・体験アクティビティが充実
[最終更新日: 2021.10.19] -
旭川市にあるゲストハウスです。女性専用ドミトリーと男女混合ドミトリーがあります。セミダブルサイズのベッドなので、ゆっくりできます。リビングルームもあるので、他のゲストとおしゃべり等をしながら、楽しく過ごすことができそうです。
[最終更新日: 2023.2.16] -
-
-
-
苫小牧市にあります。定員3名のお部屋はフローリング・畳のお部屋があり、要望に合わせて選べます。また、4~6名まで宿泊できるお部屋は広々としており、大きなテレビも設置されているので、友人や家族で過ごすのにお勧めです。その他、食堂を備えており、他の宿泊者との交流や情報交換もできそうです。旅の疲れを癒すための大浴場もあります。大自然に囲まれた苫小牧市で思いっきり観光ができそうです。
[最終更新日: 2020.4.23] -
バイクツーリングなど旅を楽しむ人、合宿・遠征などの学生、建築・工事関係で長期滞在する人など、様々な人が利用しています。家庭的でボリュームのある食事は好評で、朝食はバリエーション豊富なバイキング、夜は栄養バランスを考えた日替わりの定食を提供しています。お弁当や、土日の食事の提供も可能なので安心です。
[最終更新日: 2023.2.16] -
札幌の中心地にあり、観光スポットも徒歩圏内という抜群の立地です。お部屋はドミトリーと個室を完備しており、女性専用のドミトリーやファミリールームなどもあるので、女性の一人旅や家族、友人での旅行にも最適です。各種アメニティも充実しています。また、共有リビングやBarの利用もできるので、宿泊者同士の情報交換や新たな出会いも期待できそうです。
[最終更新日: 2023.2.16] -
様々なスタイルに合わせた宿泊ルームがあり便利です。5-6人用の個室、2人用の個室、男女混合相部屋、女性専用相部屋など好みに合わせて選べます。立体駐車場もあるので、車を利用する人も安心です。最寄り駅は、地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口より、徒歩 8 分ほどです。
[最終更新日: 2023.2.16] -
札幌市豊平区にあるゲストハウスです。本館の部屋は、セミダブルサイズの特注2段ベッドの混合ドミトリー、女性専用のドミトリー、和室タイプの個室の3タイプがあります。別館もあり、ダブルベッドルーム、ツイン、トリプルの各ルームがあります。簡易のIHキッチンがあり調理可能、コーヒー・紅茶は無料で利用できます。シェアラウンジは会員制となっており、年間100件を超える各種のイベントが開催されています。
[最終更新日: 2023.2.16] -
「環状通東駅」から徒歩5分の便利な場所にあります。和室の鍵付き個室ドミトリーで、女性専用と男女共用が用意してあります。各ブースに遮光カーテンがありプライバシーも確保されているので、安心して過ごせます。コンセント、LEDライト、宮台もセットされているので、読書や携帯電話の充電もでき便利です。
[最終更新日: 2023.2.16] -
千歳市にあるこじんまりとしたゲストハウスです。千歳駅から徒歩8分程度のところにあり、アクセスが良いです。4名の部屋が2室あります。Wifiが利用できるので、ネット検索やメール送受信がさくさくできそうです。
[最終更新日: 2020.5.26] -
北海道の登別駅から徒歩1分のところにあるゲストハウスです。男女混合、女性専用、プライベートの3種類のドミトリーがあります。ドミトリーは木目デザインです。カフェ&バーとして営業している共用リビングもあり、お茶を飲みながらくつろげそうです。
[最終更新日: 2021.9.24]
北海道の近隣エリアから探す
北海道のゲストハウス (ホステル)カテゴリー
ゲストハウスの料金相場
ゲストハウスの料金は、1泊ごとに定められている場合が大半で、チェックイン時やオンライン予約時の前払いが一般的です。長期滞在者向けの割引がある場合もあります。一般的にはドミトリー(相部屋)の方が個室よりも安い料金設定となっています。東京都・京都市などでは宿泊税がかかります。
近年ではカフェのようなおしゃれなゲストハウスや、古く趣のある建物をリノベーションしたゲストハウスなども増え、料金体系も多種多様となっています。
観光地のほうがやや安い傾向がありますが、料金は立地よりも施設のきれいさや設備に大きく左右されます。
観光地 | 田舎・山間部 | |
---|---|---|
安めのドミトリー | 1500円~2000円 | 2000円~2500円 |
普通のドミトリー | 2500円~4000円 | 3500円~4500円 |
高めのドミトリー | 5000円~ | 5000円~ |
普通の個室 | 5000円~10000円 | 5000円~10000円 |
初めてゲストハウスに行く際の持ち物・注意点・準備するもの
タオルやアメニティグッズは持参しましょう。乾きやすい薄手のタオルがおすすめです。シャワーブースの場合は洗い場がないため、シャンプーなどを入れるためのナイロン製のバッグ(エコバッグなど)やS字フックがあると便利です。シャワー後に共有スペースを利用することもあるので、パジャマよりはスウェットなどの方が良いでしょう。スリッパ代わりのサンダルもあればいいかもしれません。
盗難が不安な方は南京錠を、眠れるか心配な方はアイマスクや耳栓があれば安心です。