map placeholder
地図を表示

教習所で準中型自動車免許を取りたいけれど、「教習所の選び方が分からない」「安い教習所や評判の良い教習所はどこ?」と悩んでいませんか。

本ページでは、静岡県でおすすめの教習所を、選び方のポイント料金・口コミとともに一覧表に分かりやすくまとめました。

ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。

さらに地域で絞る

とにかくすぐに教習所を探したいという方は

本ページでは教習所の選び方などをお教えします。

自分に合った教習所を選ぶのが1番ですが、合宿免許を探しやすいおすすめの1つとして「マイライセンス」を紹介します。

1981年創業の合宿免許の老舗で、元教習指導員が在籍しているので的確なアドバイスが提供可能です。

詳細は公式サイトで内容をチェックしてみてください。

マイライセンス
AD

準中型自動車免許ってどんな免許?

準中型自動車免許とは

車両総重量7.5トン未満、最大積載量4.5トン未満、乗車定員10人以下の「準中型車」が運転できる免許です。

18歳以上で取得可能です。2017年に新設された免許です。

中型免許や大型免許は普通免許を取得後2年以上経たないと取得できませんが、準中型免許は普通免許を持っていなくてもいきなり取得できます。

準中型自動車免許で乗れるトラックは?

準中型自動車免許で乗れる車には2トントラック3トントラックなどが該当します。宅配業者コンビニの配送トラックなどは、ほぼ運転できると考えてよいでしょう。

4トントラックは、車両総重量が7.5トンを上回っていて乗れないことも多いので、チェックしてから乗りましょう。

「準中型5t限定免許」って何?

準中型5t限定免許とは、2007年~2017年に普通免許を取得した人のみ持ち得る免許です。

この期間は、普通免許を取得すれば車両総重量5トン未満の車を運転することができました。

現在は普通免許では車両総重量3.5トンまでしか運転できませんが、該当期間に普通免許を取得した人は現在も車両総重量5トン未満の車限定で準中型車を運転することが可能です。(最大積載量を考えると、実際に運転できるのはごく一部の2tトラックまでと思われます)

車両総重量5トン以上の車を運転したい場合は、5t限定解除の教習と審査を受ければ解除が可能です。

準中型自動車免許は最短約1週間程度で取得可能!

普通自動車免許以上を所持している場合、最短約1週間程度で取ることができます。

免許を何も所持していない場合は、最短約18日程度で取れることが多いです。

短期で安く取得したいなら、合宿免許に行ってみよう!

合宿免許とは?

合宿免許とは、教習所が用意をした宿舎に泊まり込みで集中的に教習を受け、短期で免許取得ができるプランのことです。

合宿免許のメリット

・通学よりも値段が安い
・短期で集中して取得できる
・多くの教習所の中から選択できる
・遠方に行き旅行気分を味わえる
・友達と楽しく過ごしたり、新たな出会いがある

合宿免許は安く早く楽しく免許が取れるので、大学生を中心に人気が高いです。

ひと昔前とは異なり、綺麗なホテルやビュッフェ・温泉・ジム付など、様々なプランがあります。
交通費を負担してくれることも多いので、楽しく取得できそうな教習所を探してみましょう。

合宿免許の「マイライセンス」をご紹介!

合宿免許に興味はあるけど、たくさん良い教習所があって迷ってしまう… そんな方に向けて、合宿免許を探しやすいおすすめの1つとして「マイライセンス」を紹介します。

【マイライセンスのおすすめポイント】

・1981年創業、合宿免許紹介業務のパイオニア
・すべてのプランで最低価格保証
キャンセル料が無料(入校21日前まで)
・関東・関西からアクセスの良い教習所も多数

一人で静かに過ごしたい、出会いが欲しい、カップルや友達同士で旅行気分で行きたい、食事内容にこだわりたい、女性が過ごしやすい、とにかく費用が安い…など、あなたにあった合宿免許がサクッと見つかります。ぜひチェックしてみてください!

春休み・夏休みなどの長期休暇は混みあうため、ご予約はお早めに。

入校21日前まではキャンセル無料なので、早く予約しても安心です。

マイライセンス
AD 公式サイトはこちら

何を重視するかによって教習所の選び方も異なってきます。

他にも静岡県周辺のおすすめ教習所を一覧にまとめているので、自分に合った教習所をぜひ探してみてください。

静岡県準中型自動車免許の教習所一覧

    • 古圧自動車学校

    古圧自動車学校

    ・準中型(保有:なし)451,000円(税込) ・準中型(保有:普通MT)190,850円(税込) ・準中型(保有:二輪のみ)367,950円(税込)

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 吉原自動車学校

    吉原自動車学校

    ・準中型自動車免許 (保持:無し・原付) 369,350 円 ~ (税抜)

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 通いより絶対お得。もはや旅行?準中型自動車免許の合宿免許【マイライセンス】

    通いより絶対お得。もはや旅行?準中型自動車免許の合宿免許【マイライセンス】

    最低価格保証
    サイト内人気1位
    AD

    一昔前とは全く違うホテル滞在/ビュッフェ/温泉付/ジム付など、大人気の合宿免許。一人で静かに過ごしたい方や、出会いが欲しい方、カップル、友達と旅行気分で行きたい方等々、あなたのこだわりにあった合宿免許がサクッと見つかります。しかもすべてのプランでなんと最低価格保証しかもキャンセル料が無料(入校21日前まで)。是非一度、どんなプランがあるか見てみてください。

    • 遠鉄自動車学校

    遠鉄自動車学校

    ・準中型(保有:普通免許AT)168,000円~(税抜) ・準中型(保有:普通免許MT)148,000円~(税抜) ・準中型(保有:免許なし・原付)355,500円~(税抜) 準中型免許のための教習を行っています。入校時期により金額がかわります。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 浜名湖自動車学校

    浜名湖自動車学校

    ・準中型(保有:なし・原付)387,830円(税抜) ・準中型(保有:普通MT)169,170円(税抜) ・準中型(保有:準中型5tMT)69,580円(税抜)

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 静岡自動車学園 静岡校

    静岡自動車学園 静岡校

    昼間部 ・準中型(保有:なし・原付)405,350円(税込) ・準中型(保有:自動二輪(AT・MT))318,450円(税込) ・準中型(保有:普通免許(MT))184,250円(税込)

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 昭和自動車学校

    昭和自動車学校

    ・準中型車(保有:なし・原付)406,000円(税込)~ ・準中型車(保有:普通MT)159,930円(税込)~ 教習車は日野車を使用しています。18歳以上の方が入校できます。2t車の運転ができます。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 静岡県自動車学校浜松校

    静岡県自動車学校浜松校

    ・準中型自動車(免許なし・原付免許保有)377,500円(税抜) ・準中型自動車(自動二輪免許保有)303,500円(税抜) ・準中型自動車(普通車AT免許保有)177,500円(税抜) 技能教習3時限と再検定の料金がかからない保証オプション、卒業生割引があります。 準中型5t限定を解除する教習プランがあります。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 上池自動車学校

    上池自動車学校

    ・準中型自動車免許 (保持:無し・原付) 404,250 円 ~ (税込)

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • セイブ自動車学校

    セイブ自動車学校

    ・保有:普通MT 193,600円(税込) ・保有:免ナシ 451,200円(税込)

    [最終更新日: 2021.10.01]
    • 静鉄自動車学校

    静鉄自動車学校

    昼間部 ・免なし・原付・小特所持:¥374,500 ・普通(MT)所持:¥148,000 ・普通(AT)所持:¥170,000 ・自動二輪所持:¥296,000 ※18:00以降の技能教習も希望される場合は、別途夜間料が必要になります(学科教習はすべての時間で受講できます)。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 東名自動車学校

    東名自動車学校

    ・準中型自動車 238,260円(税込) 総重量3.5~7.5t未満の自動車の免許を取得できます。教習車は2台です。

    [最終更新日: 2021.09.28]
    • スルガ自動車学校

    スルガ自動車学校

    ・準中型(免許なし・原付保有)318,000円(税抜) ・準中型(自動二輪保有)263,000円(税抜) ・準中型(普通車AT保有)152,000円(税抜) 短期集中コースでは、所持免許なしで最短27日~31日で免許を取得できます。 追加技能・再検定の料金を固定する安心保証オプションがあります。 事業用ドライバー向けの適性診断、運行管理者向けの指導講習があります。

    [最終更新日: 2021.09.28]
    • 遠鉄中部自動車学校

    遠鉄中部自動車学校

    ・準中型自動車免許(保持:普通免許MT) 標準プラン 安心パック付き 129,000 円 ~ (税抜き)

    [最終更新日: 2021.04.14]
    • 島田自動車学校

    島田自動車学校

    ・準中型免許(保有:なし・原付)376,850円(税込)~ ・準中型免許(保有:普通MT)150,250円(税込)~ ・準中型免許(保有:自動二輪)297,650円(税込)~ 準中型免許で運転することができる車は、準中型自動車・普通自動車・小型特殊自動車・原動機付自転車です。満18歳以上の方が入校できます。

    [最終更新日: 2021.09.28]
    • はいなん自動車学校

    はいなん自動車学校

    ・準中型(保有:なし・原付)410,300円(税込)〜 ・準中型(保有:普通MT)223,300円(税込)〜 ・準中型(保有:二輪)399,300円(税込)〜 料金は年齢・時期によって異なります。女性専用の宿舎があります。

    [最終更新日: 2021.09.27]
    • 掛川自動車学校

    掛川自動車学校

    約60名の指導員が在籍しており、掛川駅からバスで6分のところに位置しています。校舎は明るく清潔感があり、広い多目的ロビーでは快適に休憩時間を過ごすことができます。また、自習室や学習パソコンも多数用意があります。送迎バスの対応エリアが広く、掛川市内はもちろん、菊川市・袋井市などへも運行しています。通学の他に合宿教習も行っています。託児施設も無料で完備されており、お子様連れでも通学しやすい環境です。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 遠鉄浜岡自動車学校

    遠鉄浜岡自動車学校

    ・準中型 標準プラン(定額制、所持免許なし)385,550円(税込)~ ・準中型 標準プラン(定額制、普通免許MT所持)163,350円(税込)~ 入校日によって教習料金が変わる場合があります。定額制のプランになっており、別途仮免手数料が必要です。

    [最終更新日: 2021.04.14]
    • 静岡県自動車学校沼津校

    静岡県自動車学校沼津校

    ・準中型自動車免許(保有:なし・原付) 392,150円(税込) ・準中型自動車免許(保有:自動二輪) 319,000円(税込) ・準中型自動車免許(保有:普通MT) 156,750円(税込) 準中型自動車免許が取得できます。自動二輪免許保有者は学科教習が3時限、普通免許保有者は学科教習が1時限です。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • 東部自動車学校

    東部自動車学校

    ・準中型自動車(保有:なし・原付)373,450円(税込)~ ・準中型自動車(保有:普通自動車MT)125,950円(税込)~ ・準中型自動車(保有:普通自動二輪)301,950円(税込)~ 教習車はISUZUエルフを使っています。広いコースで運転技術を学べます。

    [最終更新日: 2022.12.09]
    • きせがわ自動車学校

    きせがわ自動車学校

    ・準中型自動車免許 (保持:無し・原付) 382,000 円 ~ (税抜)

    [最終更新日: 2022.12.09]

地域・条件の絞り込み

静岡県の近隣エリアから探す

普通自動車免許の料金相場

教習料金は地域、入校日、車種(普通MT車・普通AT車)によって、金額にかなり幅があります。
※閑散期(4~6、10~12月)、繁忙期(1~3月、7~9月) 都心部の通学は常に混雑しているため閑散期、繁忙期の金額差はありません。

普通AT車(オートマチック)
公認自動車教習所届出自動車教習所
合宿通学通学
閑散期繁忙期閑散期繁忙期閑散期繁忙期
都心部24~28万円28~42万円27~33万円5~25万円
地方・郊外18~25万円20~40万円22~30万円25~35万円
普通MT車(マニュアル)
公認自動車教習所届出自動車教習所
合宿通学通学
閑散期繁忙期閑散期繁忙期閑散期繁忙期
都心部26~30万円30~45万円28~35万円5~27万円
地方・郊外19~27万円22~45万円24~35万円27~38万円
教習所の料金体系のパターン教習料金は、指定自動車教習所(公認教習所)か届出自動車教習所(非公認教習所)か、通学か合宿かといった内容によって、大きく変わってきます。

公認教習所とは、所内で教習カリキュラムや検定試験を受けられるという一般的な自動車教習所で、初めて免許を取得される方の95%以上の方は、公認教習所で取得しています。公認教習所を卒業後、免許センターでの学科試験に合格すれば、運転免許を取得することが出来ます。

届出自動車教習所とは、実技練習のみ行う教習所で、所内での仮免許試験や検定試験の実施が出来ないという特徴があります。よって、それぞれの試験の度に免許センターで受験する必要があります。公認教習所に比べて格安ですが、検定試験の難易度も少し高いので、過去に免許を持っていた方が再取得のために利用するケースが多いです。

公認教習所では、通学での教習と合宿での教習を選択することが出来る施設があります。合宿とは、教習所の宿泊施設に泊まりながら教習を受けることで、通学しながら教習を受けるよりも、少し安くなります。届出自動車教習所では、合宿での教習はありません。

初めて教習所へ行く際の注意点

教習所へ入校する際は、事前に必要な持ち物を明記されるはずですので、忘れ物のないようにしましょう。住民票抄本、身分証明書(保険証など)、眼鏡(コンタクトレンズ可)、筆記用具、印鑑、入学金(必要な場合)などが必要になります。入校日当日から視力検査、顔写真の撮影、学科や実技などの教習が始まりますので、運転しやすい靴、服装で行きましょう。

視力検査で不合格の場合は、入校できませんので眼鏡やコンタクトレンズがあっていないように感じる方は事前に眼科へ行き、度数を合わせておきましょう。女性の方はヒールの靴だと運転がしづらいため、かかとのある靴かスニーカーが無難です。

教習所検索はこちら

全国教習所比較マップ当サイトオトコロドットコムでは地域別の教習所を料金とともに一覧で表示することができます。是非、ご利用ください。

静岡県自動車教習所カテゴリー

都道府県から探す

※当サイトの内容が間違っている場合もございますので、必ず施設に直接お問い合わせください。
オトコロドットコム編集部

掲載情報責任者

オトコロ情報収集チーム

データ収集 contributors

オトコロ在宅ワーカーチーム約500名

情報収集ポリシー

原則として掲載企業から提供された情報または、公式サイトに掲載されている第1次情報のみを掲載しています。詳しいポリシー