自動車教習所で安く運転免許証を取るには?元指導員が料金相場・期間・ローンを徹底解説

ページ内にプロモーションが含まれている場合があります。

 

教習所 料金

自動車教習所で免許を取る際にまず考えるのは料金相場です。

「自動車教習所の料金相場がわからない」
「卒業までの流れや期間が知りたい」
「教習所のローンってどうなっているの?」

自動車教習所によって様々な料金体系があり、初めての方はこのような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事ではこれから免許を取ろうという方に向けて、少しでも安く免許が取得できるように、自動車教習所の料金相場、卒業までの流れや期間そしてローンについてわかりやすく説明していきます。

ライター紹介 深井 将太自動車学校の指導員歴15年。自動車学校の表も裏も知り尽くした45才。やさしく、わかりやすく教える技術に関しては誰にも負けません。無事故、無違反、ゴールド免許所持。

もくじ

自動車教習所の料金相場は?かかる費用の基礎知識を事前にチェック!

自動車教習所の料金相場自動車教習所に入所したい方がまず気になる所は料金相場だと思います。料金は「指定自動車教習所」「届出自動車教習所」で大きく違ってきます。

指定自動車教習所(公認自動車教習)とは、公安委員会から公認されている教習所の事で、卒業検定に合格すると運転免許試験場での技能試験が免除されます。
届出自動車教習所とは、技能試験の免除がない代わりに複雑な縛りがなく、自由に教習のカリキュラムを組むことができるのが特色です。
卒検よりかなり難しいと言われる試験場での技能試験が免除されることは、大きなメリットとなっており免許所持者の95%が指定自動車学校の卒業生という現状です。

まずは指定と届出の各教習所の料金相場についてご説明していきます。

指定自動車教習所(公認自動車教習)の料金相場

東京都内にある指定自動車教習所(公認自動車教習)の料金相場はMT(マニュアル車)で約30万円前後、AT(オートマ車)で約28万円前後です。オートマ車は1段階の技能教習が3時限ほど短いので少し安くなります。

他府県の指定教習所の料金も東京都内の料金相場とほぼ同じとなっています。

教習料金には以下のものが含まれています。

  • 入学金
  • 適性検査
  • 学科教習料金
  • 技能教習料金
  • 効果測定
  • 修了検定
  • 卒業検定
  • 写真代
  • 教科書
  • 教材
  • 高速料金
  • 卒業証明書発行手数料

技能教習が延長になったり、修了検定(仮免の技能と学科試験)と卒業検定は不合格だと追加料金がかかりますので注意してください。
追加料金が一切かからない「安心プラン」を実施している教習所も多いですので、入校を考えている自動車学校に一度問い合わせてみましょう。

届出自動車教習所の料金相場

届出自動車学校の料金相場はMT(マニュアル車)で約20万円前後、AT(オートマ車)で約18万円前後です。

なぜ「指定」より「届出」の教習所の方が安いのか気になる方もいらっしゃるでしょう。理由は届出教習所の方が「縛り」が少ないからです。

料金の大部分をしめる学科教習と技能教習の時間が自由なのが最大のポイント。指定教習所ではどんなに上手な教習生でもMTで34時限、ATで31時限を必ずこなさなくてはいけません。

しかし届出教習所の場合は技量の高い教習生の場合は、通常の半分の時間で終わることも可能です。その分安く料金が設定されているという仕組みとなっています。

しかし届出校にも以下のようなデメリットがありますのでチェックしておきましょう。

  • 試験場で技能試験の免除がない
  • 試験場での技能試験は難しい(と言われている)
  • 仮免許試験と本免許試験の時に最低2回試験場に行く必要がある
  • 試験に落ちるたびに試験場に行かなければならない

普通自動車免許の料金相場

教習料金は地域、入校日、車種(普通MT車・普通AT車)によって、金額にかなり幅があります。
※閑散期(4~6、10~12月)、繁忙期(1~3月、7~9月) 都心部の通学は常に混雑しているため閑散期、繁忙期の金額差はありません。

普通AT車(オートマチック)

公認自動車教習所 届出自動車教習所
合宿 通学 通学
閑散期 繁忙期 閑散期 繁忙期 閑散期 繁忙期
都心部 24~28万円 28~42万円 27~33万円 5~25万円
地方・郊外 18~25万円 20~40万円 22~30万円 25~35万円

普通MT車(マニュアル)

公認自動車教習所 届出自動車教習所
合宿 通学 通学
閑散期 繁忙期 閑散期 繁忙期 閑散期 繁忙期
都心部 26~30万円 30~45万円 28~35万円 5~27万円
地方・郊外 19~27万円 22~45万円 24~35万円 27~38万円

自動車教習所の料金を安く済ませる3つの方法とは?

自動車教習所の料金相場は約30万円前後(指定の場合)ですのでかなり高額です。

なので料金をなるべく安く済ませたいという方は多いでしょう。
ここでは「安い料金で教習所に通いたいけど、どうすればいいのかわからない」という方へ自動車教習所の料金を安く済ませる3つの方法についてご紹介します。

方法その①紹介料の活用

教習所 流れ自動車教習所の料金を安く済ませる一つめの方法は紹介料の活用です。

紹介料とは、友人や知人または家族などが自分の紹介という形で入校すると貰える謝礼のようなもので、紹介料の相場は一人につき約5000円ほどになっています。

この方法は特に学生の方におすすめです。学生は紹介できる友達が多く教習所に通い始める時期も同じなのでぜひ活用してみてください。

例えば同じ時期に入校する予定の友達を一人でも見つけることができればそれぞれが紹介し合って5000円の紹介料をゲットできます。
つまり実質5000円の割引が可能ということになります。
まれに友達紹介料を独り占めにする悪い友達もいますので注意しましょう。

方法その②無駄なオプションを付けない

自動車教習所は基本料金のほかにオプションを付けることで利益を上げているところが多いのが現状です。なので必要のないオプションはつけないように注意してください。
追加料金が発生するオプションの例は以下の通りです。

  • スピードプラン
  • 短期集中プラン
  • 延長料金無料プラン
  • 再検定料無料プラン
  • 女性安心プラン
  • 優先予約可能プラン
  • 予約枠拡大プラン
  • 土日祝優先プラン
  • 夜間優先プラン

どうしても自分に必要なプランであれば追加してもかまいませんが私が15年間、自動車教習所の指導員として働いてきた意見を言わせていただくと基本的に追加プランは必要ないと考えます。

追加プランが必要のない理由をそれぞれ解説していきます。

スピードプラン

一般的にスピードプランは通常よりも早く自動車教習所を卒業できるプランのことです。就職が決まって急いでいる高校生や夏休みの期間など限られた期間に免許を取らなければならない大学生向けのプランになっています。どうしても必要な方は追加料金を払ってもいいと思いますがそれ以外の方はスピードプランは必要ありません。

なぜなら工夫次第で早く教習所を卒業できる手段がいくつかあるからです。例えば悪天候の日は予約をしていた教習生がキャンセルする場合が多くキャンセル待ちで技能教習を受けることが可能です。

それと高校生が大学生のテスト期間中を狙ったりその逆パターンも予約が取りやすいでしょう。さらに高校などの卒業式の日、大型連休中、日曜日の最終時限もねらい目です。追加料金なしでスピードプランに匹敵する予約を取ることが可能です。

短期集中プラン

短期集中プランもどうしても必要な方以外は必要ありません。短期で自動車教習所を卒業されたい方は上記したスピードプランの対策を参考にしてみてください。もし短期集中的に教習を受けたい場合はプランではなく「合宿免許」をおすすめします。
合宿免許とは文字通り卒業するまで泊まり込みで免許取得を目指すもので、免許取得に集中できることが大きなメリットです。さらに自分の知らない土地で見聞を広めることもできますし新たな友達もできるかもしれません。短期集中で免許を取りたい方は合宿免許を選択肢の一つとして考えて見るのもいいでしょう。

延長料金無料プラン

延長料金無料プランは別名「安心プラン」とも言い、各自動車教習所で人気のプランとなっています。この延長料金無料プランも運転がどうしても苦手な方と高齢の方以外は基本的に必要ありません。

理由は延長する方が少ないからです。どの自動車教習所でも基本時限数から延長される教習生は全体の約10%前後となっていて、延長される時限数は2,3時限の場合がほとんどという状況です。大幅に延長することがわかっているなど特別な事情のある方以外は、延長料金無料プランは必要ないと考えます。

再検定料無料プラン

再検定無料プランとは修了検定(仮免の学科試験と技能検定)と卒業検定(技能検定)に不合格でも追加料金が発生しないというプランです。運転に自信がない方がつい入ってしまいそうなプランですが、これもよほどの事がない限り入る必要はありません。

理由は修了、卒業検定ともに合格率が高いからです。どれくらい高いかというと私が以前勤めていた教習所では合格率は90%を超えていました。指定自動車教習所はどこも道路交通法に従って同じカリキュラムで教習を進めますし、指導員の質も同じ水準になるように研修等も充実しています。

つまり全国の指定自動車教習所でも検定合格率は90%は超えていると考えられます。何度も検定に落ちない限り元を取る事は難しいでしょう。

女性安心プラン

女性安心プランとは女性の方限定で延長料金、再検定料が無料になるプランの事です。女性安心プランも上記した無料プランと同じく特別な事情がない限り追加する必要はありません。理由は女性だからと言って教習が延長したり検定合格率が悪いとは言えないからです。

本当に運転に自信のない方だったら検討していいかもしれませんが「ちょっと不安」程度だと入る必要はないでしょう。

優先予約可能プラン

優先予約プランとは通常予約の時に優先的に予約できたり、キャンセル待ちで優先的に技能教習を受けれるプランです。これもスピードプランと同じくテスト期間中、卒業式、連休最終日の最終時限などの予約を取りやすい日にちや時間帯を狙う事で早く教習を進める事が可能です。基本的には優先予約プランも必要ないと考えます。

土日祝、夜間優先プラン

土日祝または夜間に優先的に予約できるプランです。予約が集中しやすい土日祝、平日の夜間しか来れない社会人の方は追加を検討する価値はあります。学生と違って時間の融通が利きにくい社会人にはおすすめのプランですので必要な方は追加していいでしょう。

方法その③届出自動車教習所を狙う

自動車教習所の料金を安く済ませる3つ目の方法は、指定教習所ではなく「届出教習所」を狙うという方法もあります。届出教習所は指定教習所のように試験場での技能試験が免除されるという特典はありませんが、その分指定教習所のような複雑な縛りがなく運転がうまい人ほど早く教習を終わらせることが可能です。

指定教習所はどんなに技量が高い教習生でも、規定時間まで必ず教習を行わなくてはなりませんが、届出教習所では上手い人ほど少ない時限数で終わらせる事が可能になります。

つまり教習が早く終わる分、教習料金も安くなるという仕組みです。
そのため指定教習所の料金相場は約30万円前後に対し、届出教習所は20万円前後の料金相場となっており、運転に自信のある方は届出教習所を狙って安く済ませるという方法もおすすめです。

自動車教習所を卒業するまでの期間は?最短期間&平均日数を紹介

教習所 期間「自動車教習所を卒業するまでの期間はどのくらいなんですか?」という質問は指導員時代によくいただきました。料金の次に気になる所はやっぱり卒業までの期間です。

特に就職を間近に控えた高校生や大学生、必要に迫られて免許取得を考えている社会人の方には料金以上に気になる部分でしょう。
ここでは指定教習所を卒業するまでの

  • 最短期間
  • 最長期間
  • 平均日数
  • 期限切れの場合
  • 卒業までの期間延長の可否

などについてご紹介します。

卒業までの最短期間は?

卒業までの最短期間はATは13日、MTは15日です。
最短期間となるためにはいくつかの条件がありますのでチェックしてみてください。

  • 教習が終わった次の日に検定が実施されている
  • 教習を延長せずに終わらせる
  • 検定に一発合格する
  • 教習を受けれる体調をキープしている

以上の条件がそろうと最短での卒業が可能です。意外に思うかもしれませんが体調をキープする事も大切な条件となっています。
特に2月、3月に入校される高校生の方は時期的にインフルエンザにかかってしまい最短卒業日が延びてしまう事もありますので、体調管理には十分注意しましょう。

卒業までの最長期間は?

卒業までの最長期間は入校してから9か月間です。これは道路交通法第99条に定められています。

その他にも

  • 仮免許の有効期間は6か月
  • 卒業証明書の有効期間1年

という期限がありますので覚えておいてください。期限を過ぎると追加で費用がかかりますので教習期限の9か月の間に卒業できるように頑張りましょう。

卒業までの平均日数は?

きちんとした統計が出ていませんが、私が指導員をしていた15年間を振り返ってみると卒業まで平均日数30日~60日といったところでしょう。早い人で1か月、通常であれば2か月で卒業されていきます。3か月以上かかる方は少ない傾向です。
仕事をされている社会人であったり面倒くさがって教習所に来られない方は数か月かかる場合もあります。

期限切れの場合どうなるの?

期限切れの場合は2つのパターンが考えられます。

①仮免を所持して有効期限内であれば2段階からの入校が可能
②仮免を所持していないまたは有効期限が切れている場合は1段階からやり直し

期限が切れると一度退校して2段階から(または1段階から)の再入校という形になります。その際使われなかった教習料金の一部が返金されますが全額は戻ってきませんので注意しましょう。

卒業までの期間を延長することはできるの?

残念ながら卒業までの期間を延長することは道路交通法第99条の規定によりできません。教習期限を過ぎると一旦退校して再入校という流れになります。

急ぎたい方におすすめ!追加料金なしで自動車教習所の卒業期間を短くする5つのコツとは?

教習所 流れ就職が決まって県外に行く予定の高校生や、大学を卒業後に実家に帰るという方は急いで免許を取る必要があります。ここでは自動車教習所の卒業期間を追加料金なしで、短くする5つのコツを以下にまとめましたので参考にしてみてください。

①毎日教習所へ通う
②担当指導員と仲良くなる
③検定コースを覚える
④教習の前日はしっかり睡眠をとる
⑤質問をする

教習と教習の間が空くと教えてもらった事が忘れがちです。前回の内容を覚えている内に教習を受けると上達しやすくなります。担当指導員と仲良くなるのも有効です。指導員といえども人間ですから仲良くなった教習生に対してはいつも以上に力を入れて教習をしてくれます。

担当指導員に分からない部分を質問しながら仲良くなっていくのが一石二鳥でおすすめです。さらに検定コースを覚えておくのもかなり効果的。コースを覚えることで通常の教習がかなり効率的になり検定合格率も確実にアップします。
意外なところで睡眠をしっかり取るのも大切です。睡眠不足だと教習中のパフォーマンスが低下しますので教習進度や検定合格率にも悪影響を与えかねません。教習の前日は睡眠時間の確保に努めましょう。

自動車教習所の基本的な流れが知りたい!入所から卒業までを簡単解説

自動車教習所の基本的な流れを知りたいという方に入所から卒業までを簡単に解説していきます。

1段階と2段階の基本的な流れと期間について

入所して1段階から2段階そして卒業するまでの基本的な流れをご紹介します。

教習所入校(必要なもの…住民票、免許証(所持者のみ)、身分証明書、メガネまたはコンタクト(必要な方のみ)入学申し込み書、印鑑、筆記用具)

適性検査(性格判断テストのようなもの)

1段階の教習開始

1段階修了(みきわめ合格)

修了検定(仮免許の検定)

合格すると2段階の教習開始

2段階修了(みきわめ合格)

卒業検定(技能検定のみ、本免許学科試験は最寄りの試験場で受けます)

合格すると教習所を卒業

卒業証明書を持って最寄りの試験場で本免許学科試験を受ける

合格すると試験場にて免許証が発行される

以上のような流れになります。

最短で2週間前後、早い人だと約1か月、通常だと約2か月で卒業することが可能です。

効果測定&みきわめに合格するコツを紹介!

「急いで卒業したいけど効果測定がなかなか合格しない」
「みきわめに合格するコツとかないの?」

という方は多いでしょう。ここでは効果測定&みきわめに合格するコツについてご紹介します。

効果測定に合格するコツ

教習所 流れから機関の説明効果測定とは仮免学科試験や本免許学科試験を受ける前の練習テストの事です。ただの練習なので不合格になっても気にしなくていいです。何度も効果測定を受けて間違ったところを教科書でチェックしてアンダーラインを引いておく事が合格のコツです。

学科試験のほとんどは教科書から出題されますので教科書を見直す事が大切です。そして間違った部分にアンダーラインを引いておく事で次に見直すときはアンダーラインの部分だけ復習すればいいので時間短縮にもなります。

みきわめに合格するコツ

みきわめとは1段階と2段階のそれぞれの最後の技能教習で行われる小テストのようなものです。検定に合格できるレベルだとみきわめ合格、そうでないとみきわめ不合格となり延長教習となります。

みきわめに合格するコツはいろいろありますが一番大事ポイントは「みきわめコースを覚える」ことです。一応指導員が道案内をしてくれますがコースを覚えていないとどうしてもワンテンポ対応が遅れます。

この対応の遅れが運転のミスにつながり普段の実力を発揮できない原因となるのです。コースを覚えておけば次に何をしなければならないか予測ができ運転に余裕が生まれます。その結果ミスが減りみきわめに合格しやすくなります。

自動車教習所のローンを利用される方へ…知っておくべき5つのポイントとは?

教習所 ローン自動車教習所の料金相場は約30万円前後とかなり高額になっておりローンを利用される方も多いと思います。
ここではローンを利用される方が知っておくべき6つのポイントについてご紹介していきます。

ポイント①ローンの頭金はいくらがいい?

大半の信販会社は頭金の必要はなく頭金の金額もは決まりがありません。なので手元の資金が全くなくてもローンを組むことができます。
もちろん頭金を入れておくことでその分金利が安くなるので資金に余裕のある方は頭金を入れておいてもいいでしょう。

ローンの支払いについて

  • 一括払い
  • 12回払い
  • 24回払い
  • 36回払い

が代表的な支払い回数となっています。一括払いの場合は金利無し、支払い回数が増えていくにつれて金利も増えていきます。

支払い総額を減らしたい方は回数を減らした理由をり頭金を入れたりした方がいいでしょう。

ポイント②ローンの利子は?

自動車教習所のためのローンは以下の3種類に分かれています。

それぞれの利子の目安とともにご覧ください。

銀行のローン・・・・1%〜

信販会社のローン・・13%〜

大学生協のローン・・9%〜

銀行のローンが金利1%台からと大変お得ですが審査が厳しく学生だと審査合格するのは現在のところ難しくなっています。信販会社は審査がそこまで厳しくなく学生でも大抵の場合は審査が通ります。しかし金利が高いところがデメリットです。13%〜はやはり支払いの負担は大きくなります。

大学生協のローンは審査も難しくなく金利も一般的な信販会社よりも割安になっているところが特徴です。手元に資金がない大学生におすすめです。

ポイント③ローン申し込みに必要なものは?

ローンの申し込みに必要な書類は以下の通りです。

  • 免許証または学生証
  • 銀行口座
  • 銀行口座の届出印
  • ローン申込書

社会人の場合は収入証明書が必要であったり、未成年の場合は親の同承諾もしくは親が連帯保証人にならなければローンの申し込みができないこともありますので事前に信販会社に問い合わせておきましょう。

ポイント④高校生用のローンってあるの?

信販会社によって高校生でも本人名義で申し込めるローンがあります。ただし高校生は未成年なので、親の同意または親が連帯保証人にならなければ、ローンの申し込みができないところが多いので注意してください。

ポイント⑤ローンは何回払いがおすすめ?

ローンは支払い回数が多くなれば支払い総額が多くなります。その分月々の支払額は少なくなりますが、支払総額があまり増えすぎないようにするために、なるべく少ない回数でローンを組むことをおすすめします。

できればバイトで事前に貯金しておく、または親から一時的に借りてローンの支払い回数をできる限り少なくするようにしましょう。

自動車教習所の料金相場・流れ・期間・ローンについてのまとめ

自動車教習所の料金相場、卒業までの期間や流れそしてローンについてご紹介しましたが、まずはご自身の現状や目的を把握することが大事です。運転が苦手なのか、急ぐ必要はあるのか、免許を取得する目的など明確にすることで教習所の料金を安く済ませることが可能です。

自分に合った教習所やプランを選んで充実した教習所生活になることを心からお祈りします。

オトコロドットコムで自動車教習所を検索する方法

オトコロドットコムでは、様々な条件で候補となる自動車教習所を手軽にピックアップすることができます。まず最初に、自動車教習所検索ページトップ にアクセスします。
主に2つの方法で店舗一覧を表示することができます。

① 都道府県 > 市区町村 > 駅 など絞込みをして一覧を表示させる方法
② 検索窓口からピンポイントで住所や地名を入力して検索する方法

①おすすめ順やエリア内の全店が見たいなら「都道府県から絞込み」

オトコロドットコム都道府県 図都道府県一覧から、市、駅、沿線などを絞り込んでいくことが来ます。検索結果は、おすすめ順や情報が詳しい順となり、その地域に含まれる全店が表示されます。駅ページの場合は、駅から1km以内の店舗のみ表示されます。

②距離順で見たいなら「検索窓口から」住所や地名を入力して検索

自動車教習所 比較 自動車教習所検索ページトップ にある検索窓口から地名や住所などの場所を検索します。その際、条件を絞りたい場合は歯車マークを押して詳細検索で、絞りたい項目にチェックを入れて検索してください。 住所の他に駅名や地名、有名な建物名などでも検索できますが、県名や市名など範囲が広すぎる場合検索がうまくいかないことがあります。

店舗一覧は、検索した場所から近い順に表示されます。(店舗までの距離が表示されます)店舗は検索した地点から20km以内の店舗のみ表示されます。

全国自動車教習所 比較マップ当サイトオトコロドットコムでは全国の1,300件以上もある自動車教習所をまとめており、地域毎に検索して簡単に比較することも出来ますので是非利用してみてください。

Posted on Categories 自動車教習所コラム

1 Comment

  1. 大窪穏雄 2022年1月27日 at 03:30

    車欲しいです

レビュー/口コミを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です