
静岡県にあるキャンプ場・グランピング施設の「サイト利用料金、BBQ・食事・宿泊料金、施設のタイプ」などを一覧にまとめました。口コミやコメントも紹介しており、住所で検索すると近い順で表示されます。
登録が見つかりません
お探しの情報が見つかりませんでした。条件を変えて検索をしてください。
Google Map が読み込みできませんでした
Google Maps API の読み込みができません。
検索のコツ ※地図上には20件ずつ表示
地域・条件の絞り込み
さらに地域で絞る
静岡県のキャンプ場・グランピング施設一覧
- 静岡県目の前を海、周りを山に囲まれた、1日1組限定のプライベートキャンプ場です。 船で入場して、岩場に上陸する瞬間はまさに「大人の冒険」。気の置けない仲間たちと、ワクワクする非日常をお楽しみください。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県賀茂郡西伊豆町田子サイト利用料金:
【問い合わせ窓口】10:00~18:00 (水曜を除く)
宿泊料金:ベーシックPLAN 1泊:¥16,000(税別)
オールインPLAN 1泊:¥33,000(税別) - 静岡県目の前にプライベートビーチが広がる1日1組限定の貸切キャンプ場です。 洞窟が並ぶ砂浜は、まるで「大人の秘密基地」。大自然の中、自分たちだけの空間をお楽しみください。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県賀茂郡西伊豆町田子サイト利用料金:
【問い合わせ窓口】10:00~18:00 (水曜を除く)
宿泊料金:ベーシックPLAN 1泊:¥16,000(税別)
オールインPLAN 1泊:¥33,000(税別) - 公式承認済み静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県賀茂郡松崎町雲見字塩谷83-1サイト利用料金:
〇管理費(1泊)
・大人 :1,000円
・中学生:700円
・3歳~小学生:500円〇区画料(1泊)
・オートキャンプサイト:3,000円~ / 区画
・ロッジ:9,000円~ / 棟〇デイキャンプ
・サイト使用料:1,000円 / 区画
・入場料:200円 / 人キャンプ用品が買えるお店など:敷地内の売店では炭や薪、氷、乾電池等の販売をしています。
便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、区画サイトのキャンプ場、ロッジ/ヒュッテのあるキャンプ場、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:西伊豆賀茂郡松崎町雲見の高台にあるキャンプ場です。海を見下ろす絶景とお風呂が楽しめるキャンプ場として人気です。海に沈む夕陽がとても美しく、夜は遠くに沼津市、静岡市や牧之原市などの夜景が見渡すことができます。
おすすめの理由:
・絶景の「千貫門と烏帽子山」を望むことができます。天気が良い日には、千貫門と雲見崎のはるか遠くに富士山や南アルプスの山々の雄姿を見ることができ撮影場所としても知られています。
・展望風呂からの眺望も素晴らしく、日常を忘れさせてくれます。
・施設は清潔に管理が行き届いていて、気持ちよく過ごすことが出来ます。 - 静岡県入場料、付帯設備使用料300円(税込)/1人 が必要です 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県伊豆市持越 692サイト利用料金:
・1泊 4,000円(税別)
・デイキャンプ 2,000円(税別)便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県駿東郡長泉町元長窪895-108サイト利用料金:
〇テントサイト
・宿泊料金(テント1張1泊):1,000円〇スクエアテント【ベルエール】
・宿泊基本料金(棟):4,000円~※別途町民料金の設定あり
BBQ・食事料金:・しばふ広場BBQ場グランプリューム利用料金:1炉 1,000円〜
・キャンプサイトBBQ場トロワプリューム利用料金:1炉 1,000円〜
※すべて税込 別途町民料金の設定あり
宿泊料金:〇コテージA【ソレイユ】
・宿泊基本料金(棟):8,000円~〇コテージB【エトワール】
・宿泊基本料金(棟):6,000円~※別途町民料金の設定あり
キャンプ用品が買えるお店など:敷地内売店にて調味料、飲料、トング、網などを販売しています。売店の営業時間内(13:00〜19:00)に購入する事が出来ます。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜字天神原2733-3サイト利用料金:
テント専用サイト1泊
・施設使用料 大人1,000円/1名、小人(3歳~小学生)500円/1名、3歳未満は無料
・1区画 大人5名まで3,500円~宿泊料金:ログハウスサイト1泊
・施設使用料 大人1,000円/1名、小人(3歳~小学生)500円/1名、3歳未満は無料
・1区画 5名まで 5,000円~キャンプ用品が買えるお店など:敷地内売店にて炭・薪・着火剤や飲料、氷菓の購入が可能です。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県キャンプサイトにAC電源はありません。 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県富士宮市麓156サイト利用料金:
・キャンプ日帰り 中学生以上 500円
・キャンプ宿泊 中学生以上 1,000円
・キャンプ日帰り 普通車 1,000円
・キャンプ宿泊 普通車 2,000円宿泊料金:・コテージ宿泊 25,000円/人~
・山荘宿泊 20,000円/人~キャンプ用品が買えるお店など:敷地内の売店で薪/木炭/OD缶/ホワイトガソリン/CB缶/氷が購入できます。
敷地外となりますが、近隣にホームセンター、スーパー、コンビニがあります。便利タグ:- 炊事場・シンク
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、フリーサイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、山間のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:「すべての人に 自然の中の生活を」をコンセプトとした富士山の麓にあるキャンプ場です。広大で圧倒的な開放感のある芝生サイトから、真正面で富士山をのぞむことが出来ます。
おすすめの理由:
・キャンプ場から「富士山の頂上から麓まで」の全景を眺めることができます。
・広いフリーサイトなので、自由にテントを張れて、レイアウトすることが出来ます。
・チェックイン8:30~、チェックアウト~14:00なのでゆっくり滞在することが出来ます。 - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県伊豆市月ケ瀬425-1サイト利用料金:
<料金例>
大人3名様以上でお得プラン
テントサイト type-A3名様/1室(大人1名様料金) ¥15,000(税込)~
ドームテントサイト type AD3名様/1室(大人1名様料金) ¥17,000(税込)~
キャンピングトレーラーサイト type D3名様/1室(大人1名様料金) ¥17,000(税込)~キャンプ用品が買えるお店など:管理棟にて21時までオプションメニューの販売やお飲物の販売をしています。車で5分のところにローソンがあり、マックスバリュースーパーが8分、ドラッグストアーが10分のところにあります。
便利タグ:- 自販機
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 公式承認済み静岡県静岡県浜松市天竜区龍山町の白倉峡にあるキャンプ場浜松市天竜区龍山町の白倉峡にある[龍山青少年旅行村]がこっそり復活! 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺1371-2サイト利用料金:
利用料金(税込)
・テントサイト 大人2,200円/人 小人1,100円/人
・日帰り 600円/人BBQ・食事料金:BBQ施設利用料 無料
※道具レンタル有宿泊料金:・コテージ(定員10人) 30,800円~(税込)
・ロッジ(ロフト無/定員5人) 15,400円~(税込)
・ロッジ(ロフト有/定員6人) 19,800円~(税込)キャンプ用品が買えるお店など:敷地内の受付にて薪/炭/着火剤や日用品、虫除けスプレーなどを販売しています。敷地内にはカフェがあり軽食が取れます。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、キャンプ場、コテージ/ログハウスのあるキャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、フリーサイトのキャンプ場、グランピング施設、ロッジ/ヒュッテのあるキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:浜松、龍山の山奥にある「秘密基地」をイメージして作られたキャンプ場です。「旧龍山青少年旅行村」を再興し、名前をかえて2016年にオープンされています。自然の豊かさ、人の温かみを感じられる場内です。
おすすめの理由:
・クライミングやプールがあり、多くの子供たちが遊んでいます。
・受付にはカフェが併設されていて、軽食をいただくことが出来ます。
・施設内はとてもキレイで管理が行き届いているため、女性や初心者の方でも安心して楽しめます。 - 公式承認済み静岡県川のせせらぎを聞きながらゆったりできる和空間には、天然温泉と本格茶室があります。 また、敷地内に小川が流れているので、川沿いでピクニック気分も味わえます。 ガーデンではキャンプやBBQもお楽しみいただけます。 テントに泊まってもよし、室内に泊まってもよしです。 通常の旅館では温泉利用の時間帯に制限 詳細ページへ[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県田方郡田方郡函南町 平井1740 南箱根ダイヤランド内33-667-2サイト利用料金:
【OUTDOOR STAY】・【RENTAL SPACE】の2通りよりご選択いただけます。
【CAMP STAY】定員:8名
基本料金:36000円(2名様)
追加料金:9000円(1名追加につき)
清掃料金:12000円
※税抜き価格
※祝前日・繁忙期につきましてはチャージがかかります。【RENTAL SPACE】定員:12名
12名様まで定額料金
3時間利用:48000円
6時間利用:60000円
商用利用はご相談ください。
※消費税が別途かかります。BBQ・食事料金:食材・お飲み物はお持ち込み可能
有料オプション(10日前要予約)
■激辛!タイソーセージBBQ
■海のそばだから!海鮮BBQ
■極上肉のステーキBBQ
■定番!お肉と野菜のBBQ
それぞれ1名様 9000円(税込) 2名様~承ります■セルフクッキングカレー
■ワインと調理パンの盛り合わせ
それぞれ1名様 3000円(税込) 4名様~承ります■ガーデンバイキング
10名様 90000円(税込) 10名様~承ります■オリジナルパーティーケーキ
10000円(税込み) - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県伊豆の国市長者原1445-481サイト利用料金:
テントサイト
・利用料金 4,400円
・施設管理費 大人 1,100円/人 子供 550円/人キャンピングカー持ち込みサイト
・利用料金 5,500円
・施設管理費 大人 1,100円/人 子供 550円/人デイキャンプ(定員7人)
・利用料金 1,650円
・施設管理費 大人 1,100円/人 子供 550円/人※価格は税込
BBQ・食事料金:モーニングブレッド 1,000円/人
宿泊料金:ログハウス Fケビン(定員6人)
・利用料金 9,900円
・施設管理費 大人 1,100円/人 子供 550円/人
トレーラーハウス(定員5人以内)
・利用料金 19,800円
・施設管理費 大人 1,100円/人 子供 550円/人※価格は税込
便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 公式承認済み静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取字休石3204-1サイト利用料金:
・オートキャンプサイト :6,000円 / 区画
・AC電源キャンプサイト :7,000円
・バイクサイト(ソロサイト):3,000円※料金は税別
宿泊料金:・ストーンロッジ:12,000円 / 棟~
・古民家ロッジ :25,000円 / 棟※料金は税別
キャンプ用品が買えるお店など:炭や薪、スポンジ、食器用洗剤、電池、アウトドアガス、カセットボンベ、リンスインシャンプー、ボディーソープ、米、レトルトごはんなどを管理棟で販売しています。
近隣にスーパー、100円ショップ、産直売店(野菜,魚)、コンビニ、ドラッグストアがあります。便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、区画サイトのキャンプ場、ロッジ/ヒュッテのあるキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、海のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設インタビュー:回答者:西村 一成さん
西村 一成さん伊豆稲取の山間にある自然豊かなキャンプ場。スターデッキは星や伊豆諸島が一望。春は河津桜や山菜摘み、夏は海水浴、秋は紅葉、冬は温暖で一年中キャンプを楽しめます。
本当に気持ち良い 伊豆諸島一望。「展望テラス」では、広がる空の先に伊豆諸島と光る海。澄んだ空気の中、鳥の歌声が心地よい静寂をご満喫ください。
周辺の樹木は落葉広葉樹が多く新緑から美しい紅葉まで四季の移ろいをお楽しみいただけます。また、周辺では漁港で捕れた新鮮な海の幸を味わえます。
サイトは段々状に配置され、自然の草木で区画されているのでプライバシーを保てます。大小のロッジ計5棟と古民家ロッジ2棟があります。
「スターデッキ」の夜はまるでプラネタリウムと大好評。運がよければ天の川や流れ星とも出会えます。一夜を過ごすお客様もいらっしゃるほど。360度広がる夜空に都会では見ることのできない数多の星の輝きをご満喫いただいています。
5室ある家族風呂も自慢です。
いつもと違う空間に身を置いて、思い切り野遊びを楽しめるストーンチェアキャンプ場ですインタビュアーどのような人におすすめですか?
西村 一成さん観光地が近いため、ファミリーもデュオもソロも大歓迎です。
また、ペット大歓迎ですのでペットとご一緒にお越しいただければと思います。
ファミリーは、アニマルキングダムや下田海中水族館や夏の海水浴(最寄りの海水浴場まで車で15分)などレジャーに事欠きません。
バイクソロ料金もあるため、バイクソロの方も多数お越しいただいております。インタビュアーオーナーやスタッフの経歴やプロフィール、キャンプ場・グランピング施設をオープンした経緯などあれば教えていただけますか?
西村 一成さん2018年4月にリニューアルオープンをし、スターデッキを新設しました。
スターデッキからは伊豆諸島が望めだれもが映える写真を撮影いただけます。
夜は満天の星空を望むことができます。
当キャンプ場の自慢の景色をぜひお楽しみください。インタビュアー初めてのキャンプやグランピングに不安を感じている方へのメッセージなどあればお願いします。
西村 一成さんスタッフはキャンプ経験豊富です。ご予約時初めてのキャンプであることをお知らせいただければ、サイト割に配慮させていただきます。
キャンプをお楽しみいただきたいので、積極的なお手伝いは致しませんが、お困りごとをお聞かせいただければ可能な限りサポートさせていただきます。
チャコールスターターなど、便利グッズの貸し出しもございます。施設をご利用になるお客様について:
春から秋はファミリーとデュオ、秋から春はデュオとソロの方が多くなっています。ペット連れも多いですね。
施設内の子供が遊べる場所について:
ブランコなどの遊具を設置しております。シャボン玉、お絵かき、折り紙などのご提供もしております。
施設のトイレについて:
ウォシュレット付の水洗トイレを用意しております。新しくはございませんが清潔なトイレとなるよう心がけています。
キャンプ場の近隣施設・周辺施設について:
近隣に日帰り温泉が複数あります。車で5分でスーパー、100円ショップもございます。土日祝日は「港の朝市」が開催され、朝食にキンメの釜めしを召し上がることも可能です。
レンタル用品でよくレンタルされるもの・おすすめのアイテムなどについて:
テント・シュラフ・チェア・テーブル・ランタン・焚き火台など手ぶらでお越しになれるよう準備しております。
売店で人気の商品やおすすめの商品などについて:
地元の木材を使った薪は太割となっており、備え付けの薪割器で割っていただくことが可能です。薪割が楽しくて割りすぎないようご注意ください。
花火ができるかについて:
手持ち花火をサイト内でお楽しみください。
常駐スタッフについて:
隣地にスタッフが居住しております。
ペット同伴利用について:
オートサイト・AC付オートサイトに加えロッジ小・大はペット同伴でご利用いただけます。
キャンセル料について:
2週間前より頂戴しております。キャンセル料は半年以内のご利用代金に充当可能です。
キャンプサイトへの車の乗り入れについて:
乗り入れ可能です。1サイト1台となっております。
駐車場からキャンプサイトまでの距離・駐車可能台数などについて:
駐車場のご用はございません。
利用できる場内共同施設について:
炊事棟・炊事場,水洗トイレ,お風呂/シャワー,ランドリー,ゴミステーション
提供している宿泊用の施設について:
ロッジ/ヒュッテ
編集部おすすめコメント:伊豆、稲取港から国道を隔てた山あい標高250m、みかん畑が周辺にあるキャンプ場です。50区画のオートサイトと、ロッジが5棟あります。静かに過ごしたいキャンパーさん向けです。
おすすめの理由:
・サイトは段々状に配置され、自然の草木で区画されているのでプライバシーを保つことができ、のんびり過ごすことが出来ます。
・ジャグジー付き家族風呂や岩風呂で入浴することが出来ます。
・「展望テラス」では伊豆の海が、「スターデッキ」では満天の星を眺めることが出来ます。 - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県静岡市清水区蛇塚311-1BBQ・食事料金:
手ぶらBBQセット
・中学生〜 3,500円、小学生 2,000円、未就学児は無料焚き火セット
・1人 3,000円編集部おすすめコメント:静岡市の中心市街地より車で20分の近さで、「BBQ」や「焚き火」が手軽に楽しめる、おしゃれなデイキャンプ場です。
おすすめの理由:
・ペットOKなので、わんちゃんと一緒に楽しむことが出来ます。
・久能海岸そばのこじんまりとしたプライベート空間です。
・ヨガやフラなどのレンタルスペースとして使えるのも魅力です。 - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷11029サイト利用料金:
オートキャンプサイト
・1区画一泊 3,560円テントキャンプサイト
・1区画一泊 1,830円BBQ・食事料金:バーベキュープラン
・おすすめバーベキューコース : 1,800 円/人
・ミニバーベキューコース : 1,000 円/人
・特選バーべキューコース(海鮮付き) : 2,600 円/人宿泊料金:プレミアムコテージ
・定員2名~10名 1部屋一泊16,290円ふれあいコテージ
・定員2名~6名 1部屋一泊12,220円便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県榛原郡川根本町下泉1122サイト利用料金:
入場料:
・キャンプ(1泊2日) 大人(中学生以上):2,750円~、小人(小学生)550円
・デイキャンプ 大人(中学生以上)1,650円、小人(小学生)300円サイト:
・VILLAサイト使用料 15,400円/サイト
・テントサイト使用料(持ち込みテント) 0円※未就学児童は無料
※すべで税込BBQ・食事料金:・slow BBQ 4,400円(税込)/1人前
キャンプ用品が買えるお店など:管理棟にて薪や炭などが購入可能です。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県榛原郡川根本町久野脇280サイト利用料金:
入場整理料(1日)
・小人 150円/人
・大人 300円/人区画サイト料
・1泊 2,500円テント料金
・〜1泊 1,500円/持ち込み、1張りキャンピングカー
・〜1泊 2,500円/1台BBQ・食事料金:バーベキュー棟(利用時間 1セット3時間以内)
・テーブル使用料:小人250円、大人500円
バーベキュー材料
・1人前 1,000円キャンプ用品が買えるお店など:敷地内で薪/炭/酒類を販売しています。
便利タグ:- コインランドリー
- 自販機
- 炊事場・シンク
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、フリーサイトのキャンプ場、区画サイトのキャンプ場、草原や高原のキャンプ場・グランピング施設、山間のキャンプ場・グランピング施設、公園のキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:敷地4万㎡ 収容人数700人 、自然豊かな環境で大井川沿いの広大な敷地を持つキャンプ場です。敷地の対岸には大井川鉄道のSLが見ることもできます。
おすすめの理由:
・広大な敷地のフリーサイトで、広々と場所が取れて、自由にテントを張ることが出来ます。
・大井川にかかる全長220メートルの吊り橋がキャンプ場近くにあります。吊り橋は自由に行き来でき、スリル満点な上に、ここから見る景色は絶景です。
・チェックイン時に、次回使える1000円割引チケットがもらえます。 - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県榛原郡川根本町崎平566サイト利用料金:
テントサイト
・A・Bサイト 1サイト各4名様まで 3,800円~
・1名様増えるごとに1泊200円宿泊料金:ログキャビン(定員4名様まで)
・1棟1泊 8,000円+1名様につき200円キャンプ用品が買えるお店など:敷地内で、炭、薪の販売をしています。事前予約が必要です。
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県榛原郡川根本町梅地3-19サイト利用料金:
・入場料 大人 300円
・テントサイト 3,000円~
・デイキャンプ 2,000円~キャンプ用品が買えるお店など:敷地内で釣りエサ、替え釣り糸、木炭、木炭着火剤、薪が販売されています。
便利タグ:- コインランドリー
- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
カテゴリー: 宿泊可能なキャンプ場・グランピング施設、自然体験やアクティビティのあるキャンプ場・グランピング施設、オートキャンプ場、キャンプ場、日帰りキャンプ・デイキャンプ可能な施設、直火OKのキャンプ場・グランピング施設、林間のキャンプ場・グランピング施設、区画サイトのキャンプ場、山間のキャンプ場・グランピング施設、ペットOKのキャンプ場・グランピング施設、川のキャンプ場・グランピング施設、入浴施設やシャワーのあるキャンプ場・グランピング施設編集部おすすめコメント:南アルプスの麓の雄大な自然の中にあるキャンプ場です。渓谷を行く南アルプスあぷとラインと大井川を間近くに眺められ、優雅な汽笛の音を楽しみながらのキャンプが出来ます。
おすすめの理由:
・旧井川線の薄暗いトンネル内には「ミステリートンネル」があり、大人もわくわくする探検が体験出来ます。
・ダム湖水面のアプトブルーがとても美しいです。
・大井川で魚釣りしたり、近くにある長島ダムの親水公園では夏場は子供の水遊びもできます。 - 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県静岡市葵区岩崎字穴入284サイト利用料金:
持込テント場
・利用料 1区画1泊 700円宿泊料金:ロッジ利用料
・4人部屋 1室1泊 2,800円~ログハウス利用料
・ロフト無(A) 1棟1泊 8,350円~キャンプ用品が買えるお店など:施設内で薪を販売しています。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
- 静岡県[最終更新日: 2021.2.26] 所在地:静岡県住所: 静岡県浜松市天竜区春野町川上383-2サイト利用料金:
利用料金
・テントサイト 車1台(定員5名) 3,000円~
・電源付テントサイト 車1台(定員5名) 4,500円
・日帰りキャンプ 車1台(定員5名) 2,500円
・環境整備料 300円/人
・駐車料金 500円/1台宿泊料金:・ログハウス 寝具付・車5台(定員15名) 40,000円
・ログコテージ 寝具付・車1台(定員5名) 10,000円キャンプ用品が買えるお店など:キャンプ場内の売店にて、薪、炭、あまごつかみ取り(夏季限定)、氷、板氷、他食品類・ガスボンベ・他消耗品を買うことができます。
便利タグ:- 炊事場・シンク
- 電源設備/AC電源
静岡県の近隣エリアから探す
静岡県のキャンプ場・グランピング施設に関する知恵袋
- 質問が見つかりませんでした。下記から質問を投稿してみてください。
静岡県のキャンプ場・グランピング施設の専門家に質問する
静岡県のキャンプ場・グランピング施設についての質問を投稿することが出来ます。投稿後は承認待ちとなります。通常1~2営業日内に公開いたします。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は公開されません。
御社のキャンプ場・グランピング施設のコンセプトや特徴、アピールポイントなどを教えてもらえますか?